• 締切済み

耐震性 

耐震性について教えて下さい。 現在1989年5月完成の鉄骨造の1階に住んでいます。 1階が5世帯、2階が2世帯+大家さんの家が2階~3階にかけてあります。 中野区はただでさえ地震のとき崩壊する家が多く、火災も発生する家屋が多いと某HPにありました。 今の住居の耐震性も心配なのですがいかがなのでしょうか。 他の情報としては確か借りるときにへーベルハウスとあった記憶があります。

みんなの回答

  • JYAJYUJE
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

ヘーベルハウスのへーベルメゾンでしょうね。 構造は重量鉄骨ALC 一言で言うとかなり耐震性に優れています。 こちらで地震に危なければ他の建物はほぼ全滅でしょう。

  • bell753
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.2

築年が89年なのであれば新耐震法(81年施行建基法施工令)は満たしているはずです。 が、2000年の建基法及び同施行令の改正(性能規定の概念が導入され、構造計算法として従来の許容応力度等計算に加え、限界耐力計算法が義務付けられる)には当然対応していません。 申し訳ありませんが、ご心配されている耐震基準の云々は私から言わせていただけば全く的外れと言わせていただきます。 万が一の大規模災害を恐れているのであれば、最も注意すべきはお住まいの土地の地盤なのです。 どんなに強固で耐震性の高い建物を作っても地盤が緩いとお釈迦ですから。 ある程度強度のある地盤に建てる場合、耐震性が物を言います。 中野は武蔵野台地中央部に位置し、区内の大半は台地面で占められていますが、そこには北部域を東西に流れる妙正寺川や江古田川、南の善福寺川、東側境界に沿う神田川などの小河川に刻まれおり、一面台地ではなく大小の谷地も形成されています。 台地面、例えば若宮や中野駅又は新中野駅周辺は比較的海抜高度が高く起伏の少ない平坦面で、関東ローム層と呼ばれる火山灰土で覆われており、安定しており比較的大きな強度が期待できるため、表土部分に注意すれば住宅地盤として良好な場合が多くなります。 一方、谷底低地である沼袋駅、鷺ノ宮駅、中野新橋駅周辺は小さい河川などによって削られて形成された低地で、台地部の間に樹枝状に分布しており、非常に軟弱な地盤です。 このような立地の建物は、長期的な沈下(圧密沈下)を防止するような基礎補強策が必要となることが多いのです。 あなたが中野のどのエリアにお住まいか存じませんが、その土地に見合った基礎施工がされているかがまずは大きな問題となるかと思います。 ちなみに、震災時の家屋崩壊や火災はそのエリアの建物の構造や築年数が大きく影響されるだけの話です。 昔ながらの商店街や一昔前に建てられた木造の低層住宅地は自ずと被災率も高くなります。 また、建物がへーベルハウスであろうが何であろうが関係ありません。 地場工務店の建物でも地盤に見合った適切な基礎施工がされていれば大手HMやデベより余程安心です。

mikumiku2
質問者

お礼

大変参考になりました、有難うございます! 頂いた情報からすると、比較的強度が期待されるところには住んでいるようです。 詳しく書いて頂きとても参考になりました。

  • risa_aki
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.1

通常は新耐震以降の建物は耐震性能があると考えて良いと思います。 建築基準法(建物を建てるのにいろいろな決まり事が書かれている最も基本的な法律)が1981年に改正され、その時に建物に求められる耐震性能が大幅に厳しくなりました。新耐震というのは、この1981年以降に確認申請が通っている物件のことです。ただ、この法律に則っていても100年に一度くるかこないかの超大型地震では倒壊の可能性もあります。あくまで通常考えうる地震の時、倒壊しない、もしくは建物にある程度の被害がでても中にいる人の安全は確保される、程度の耐震性があるということです。阪神大震災の時、新耐震以降の建物は多くが無事だったという調査報告も出ています。 ご質問の建物は1989年5月完成で鉄骨造3階建てのようなので、おそらく確認申請も通常ならば前年(1988年)頃に申請しているはずですので新耐震以降の建物だと思われます。(大家さんが確認申請の写しを持っているはずですのでそれを見せてもらえばわかります) おそらく中野区に崩壊する家が多く火災も発生しやすいというのは、古い(新耐震以前の)建物が多いからではないでしょうか?あと木造の家屋が多いのも一因かと思います。火災については自分の家は崩壊もせず火災も起こさず…でも隣家から延焼してくる可能性もないわけではないので何ともいえませんが。

mikumiku2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >阪神大震災の時、新耐震以降の建物は多くが無事だったという調査報告も出ています。 やはり新耐震の物件ではないので心配です。 少しの地震でも建物がすごく揺れるんです。 何年か前にリフォームはしたようなのですが、耐震強度を高めるために何かしたわけではないでしょうし。(確認はしていませんが) 周りの建物は確かに木造の家がよく見られますね。ただ地震が来たときに家にいるとも限りませんし、何ともいえませんよね・・・。

関連するQ&A