- ベストアンサー
夜食べると太る事について
私は、基本的に夜9時から翌日の朝5時までの間は食べないようにしているのですが、基本的に夜は何処までが夜なんでしょうか? 夜9時以降は夜。5時以降はもう朝とみなしているのですが、どうなんでしょうか? でも、最近夜にも出歩いて外食している人多いですよね。そういう人達って体重は気にならないのでしょうかね?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜に食べると(寝ているときはカロリー消費が少ないので)太りやすい、という説がまかり通っていますが、それは間違いです。確かに寝ているときはカロリー消費が基礎代謝量くらいにまで減りますが、カロリー摂取/カロリー消費の差し引き関係(脂肪として体に付くかどうか)はもっと長い時間のスパンでみる必要があります。 夜食べると太りやすいのは、1日の最後の晩餐(1日の楽しみ)として、どうしても食事内容が豪華になりやすいからです。 「基本的に夜は何処までが夜なんでしょうか」ですが、夕食が終わってから2時間は時間をあけて寝るようにすれば、消化器系にはやさしいと思いますが。 「最近夜にも出歩いて外食している人多いですよね。そういう人達って体重は気にならないのでしょうかね」について、外食は食べておいしくするために、どれもこれも例外なく高カロリーです。外食のメニューで600kcal以下のものを探すのが困難なくらいです。外食が多い人は、そうい意味で太りやすいと思われます(寝る前の夕食だから外食が太りやすいのではありません)。
その他の回答 (6)
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
男性ならば、基礎代謝(寝たきりの植物状態で消費するカロリー)は1400キロカロリー程度。そして、標準的活動で消費するのは約1000キロカロリー、合計2400キロカロリーが標準的です。 寝てしまうと消費カロリーが減りますので、結果として太ります。 それを応用したのが、体重増加を狙った相撲取りの生活で、山盛りのちゃんこを食べた後 寝かせます。 夜食べたら5時間程度は寝ずに、本を読んだり、風呂に入ったり、トイレに行ったり・・という日常の活動が夕食のカロリーを幾分でも消費してくれます。 夜食べると太る というより、食べたら活動したほうが太らない、と言い換えたほうが判り易いと思います。
- kiyama_0604
- ベストアンサー率0% (0/1)
「夜食べると太る」というのは「寝る前に食べると太る」と言うことだと思います。 本来、食事をした後は起きているだけでも食べたものは消化されてカロリーは消費されますが、 食べてからすぐ横になって寝てしまうと、お腹の中に食べた物が滞在する時間が長くなってなかなか消化されず、脂肪として体に吸収されてしまうんだそうです。 そのため、夜食べると太ると言われているのだと思います。 夜外食してる人たちは、翌日に食事量を調整してたり、運動後であったりする人も多いと思いますよ。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
日没から日の出までが夜。 夜食べると太ると言うのは誤解だと思います。 朝昼食べなくて、夜だけ食べても痩せますから。 私、当たり前のことを言ってますよね。 で、「夜食べると太る」と言う話は当たり前だと思いますか? そういうことです。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
それは関係ないですよ つまり寝る何時間前までの食事なら良いか、という 問題でしょうな
まあ朝起きるまでということですよ。夜太るというのは、夕食でも食べ過ぎるとそうなるのですが、やはり最大の悪魔は寝る前の夜の間食です。 もともと痩せない体型の人はけっこういますから。あと運動を適度にしている人は真夜中の外食でも太らないですね。
- k-naoto
- ベストアンサー率39% (24/61)
時間云々と言うか、寝る前に栄養分を摂取してしまうことが問題なのでは。 寝ると言うことはカロリーはほとんど消費されませんから、就寝までに使い切れなかった分のカロリーがぜい肉となってしまう。だからあとは寝るだけの深夜に物を食べると太る、のではないかと。 考えようによっては、がっつり食べる傾向の夕食も「太る夜の食事」に変わりないと思います。
お礼
なるほどそうですか。 つまり、時間帯は基本的には無関係ということですね。 昼間でも、夕食並みの高カロリーな物を食べて直ぐに寝た場合もやはり太るのでしょうか? 寝たら牛になるとかいわれてますが、実際食事の後、寝た方が胃腸にはいいみたいなことも聞いていたんですけど。 結論は食べた後、暫くは起きていてその後に寝るのであれば問題はないということなんでしょうね。 皆さん返答を頂き、ありがとうございます。