- ベストアンサー
夢の85飛戦法に知恵をください
先手番で定跡より1手早い85飛戦法ができないか、と夢のようなことを考えています。目的は、一発勝負用の戦法開発です。少しくらいの難があっても構いません。 (基本図までの手順) ▲76歩△34歩▲26歩△84歩▲25歩△85歩▲78金△32金▲24歩△同歩▲同飛△86歩▲同歩△同飛(基本図) 基本図から普通は▲34飛ですが、私の夢の戦法は「▲25飛」!とします。 ▲25飛に対して、△76飛なら、以下▲77角△74飛▲88銀として、先手用の85飛戦法のような展開になり、普通の85飛戦法より先手が1手早くなります(ほんとかなぁ・・・笑)。 ▲25飛に△33桂なら (1)▲22歩!△25桂▲22歩成△同銀▲77角打△88角成▲同 銀 (2)▲26飛△45桂!▲87歩△82飛▲56飛△62銀▲58玉 (3)▲26飛△25歩▲56飛 以上のような展開が予想されます。実戦で使用できるような段階まで行きたいのですが、皆様の大局観から教えてください。 新年明けましておめでとうございます。世界中の人々に幸い多い1年でありますように!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、▲2五飛▽3三桂で、(1)の▲2二歩とありますが、2二には角がいるので2三歩では? そして▲7七角成の後の▽8八角成とありますが、これは飛成では? で、結局先手後手共に飛車角を持ちあい、まあまあ互角でしょうね。 (2)は▽4五桂の時に▲2二角成▽同銀▲7七角▽8九飛成▲2二角成▽同金▲同飛成で先手勝勢。 (3)▲5六飛以下▽6二銀▲8七歩▽8五飛!(8二飛、8四飛もあるが、無難策で少し積極さにかける)▲3六歩!(将来4五桂と跳ね、3六飛と三筋を攻める構想があり、それを事前に防ぐ手)▽4五桂▲2二角成▽同銀▲7五歩!(同飛は8六飛で素抜き)▽8四飛▲8六飛!(飛車が避ければ素抜き)▽同飛▲同歩▽5七桂成▲4八金▽2六飛▲2八歩▽2六飛成▲3七角▽1五角▲1六歩▽3三角▲8八銀▽8七歩▲7七銀までで先手は後手の攻めを受け切り、なおかつ飛車の打ち込みができるので先手良しだと思います。
その他の回答 (1)
- moritan2
- ベストアンサー率25% (168/670)
後手の立場で考えますと、初めて見る▲2五飛に△7六飛とケンカを買う度胸はなかなか持てないと思います。ぼくなら迷わず△2三歩とあやまりますね。これで後手は不満ないのでは。
お礼
回答ありがとうございます。もう少し研究してから実戦で試してみようと思います。▲25飛は、基本図をじっと見ているうちに浮かんだ手です。
補足
△23歩ですか。考えていませんでした。以下、例えば、▲87歩△82飛(△76飛は無理か?△84飛も一応ある)▲48銀△62銀▲16歩△14歩(14歩は?かなぁ)▲36歩△64歩▲37桂△41王▲96歩△94歩▲69玉のような展開が一例ですかねぇ。先手は、機を見て、▲35歩△同歩から▲33歩か▲45桂の筋を狙うとか考えそうですね。もし、この展開なら、▲25飛型を生かせるネライ筋はないかなぁ。研究してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 (1)▲22歩は▲23歩(2)△88角成は△88飛成、それぞれ書き間違いです。失礼したしました。 手順がとても参考になりました。もう少し研究してから実戦で使ってみたいと思います。回答、誠にありがとうございました。
補足
(2)△45桂▲22角成△同銀▲77角△89飛成▲22角成△同金▲同飛成ですか。考えていませんでした。この局面で△79竜!とする手があります。▲同金なら△77角の王手飛車取り。それで、△79竜には▲69金△99竜の進行になり、後手が優勢かなぁ・・・でも、面白い変化ですネ。今年も将棋を楽しみましょう!