- 締切済み
将来の仕事
タイトルどおりなのですが、この先どうしようか考え中です。 絵を描きたい(風景などのリアルな絵以外) 木工みたいなモノを作るのでもいいかも パソコンは使えない 普通の会社に就職する形は避けたい と、希望があるのですが・・・。 これはどうかな?っていう仕事はどのようなものがありますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
友人にイラストレーターやフリーの仕事の人がたくさんいますので、お答えさせてください。 「絵を描きたい」とありますが、それは、絵で食べていきたいという事でしょうか?それとも趣味くらいでも大丈夫な程度でしょうか。 職業絵師になりますと、たしかに普通の会社に就職するのとはまったく別の世界が待っています。しかし、フリーの仕事というのは、仕事がなくなったらご飯が食べられなくなってしまいますから、フリーの人はひたすら仕事をもらうために頑張っています。 好きでもない集まりに顔を出す事から、意見の通らない会議、また、飲み会やパーティー、イベントなどに頻繁に顔を出し、自分を売り込みします。 この涙ぐましいまでの売り込みを経ないと、まずお仕事がきません。 よって、人見知りであるとか、そういった人は難しいです。なかなかお仕事にならないのですね。これはフリーであれば、だいたいの人がかかえている事です。時には仕事よりもそういった付き合いの方が多い場合もあります。 さて。絵といってもさまざまなモノがあります。 日本画から油絵から、パソコンを使って描いたもの、版画、医学書のための臓器の絵なんていうものもあります。 また、これも変わったところですが、仏教関係の絵画や、その修復をする絵師の人がいます。 仏教の関連のものには、いろいろな仕事がありますが、意外と知られていませんので、せっかくなのでここで挙げてみます。 ・仏画の絵師 宗教行事に使ったりするものですから、間違いは許されませんし、期限もあります。仏の種類などに精通していないと描けないのですが、手法は日本画の技法に近いので、日本画を学ぶと少し有利かと思います。しかし、ほとんど京都でしか口がないと思われます。 ・頂相画家 これも、仏教のおもに禅宗に携わる画家です。 禅宗には、高僧の肖像画を残すという慣習があり、リアルな肖像画を描くのが仕事です。お葬式のさいの肖像画なども制作します。しかし、似ていなければ話になりませんので、修行が必要です。これもまたコネが必要な仕事ですね。技法は基本的に日本画です。 ・木工みたいなモノを作る 大変厳しい道のりですが、仏師という職業があります。 パソコンは多分必要ありませんが、立体把握の勘や体力、仏教の知識が必要となります。ある程度の名声があれば、「教室を開く」などが可能です。 質問者様が、いまおいくつくらいで、どの程度のスキルを持っているのかわかりませんが、何にしろ、絵であるとか木工などは、かなりの訓練が必要となります。 フリーで食べていくというのは、かなり大変な事です。ギャラ交渉も自身でせねばなりません。税金や年金、病気のさいの保険等、すべてを自分で背負っていかねばならないのです。 絵も、今では巧い人がたくさんおりますので、その中で仕事をゲットするには相応のスキルとコネ、努力、才能が必要になってきます。 まず、自分にはどのような絵が描けて、どのくらいの期日でできるのか。いまは描けないけれど、訓練を積んだら描けるようになるのか、を見極めるのをおすすめします。
- gardensmay
- ベストアンサー率52% (177/335)
後継者がいなくて困っている伝統工芸のところに つとめる...とかいいかなと思ったのですが けっこう根性と根気が必要かとも感じます。 デザイン系の会社は残業とかいろいろとおおくって 大変なので、基本的にはかなりやる気がないと きびしいかもしれませんが、 逆にとにかく、ふつうの会社に勤めるのではなくて なにかを描く、作る仕事につきたい!と強く思っていらっしゃるのでしたら、いろいろたくさんありますよ。 クリエイティブ関連というので、サーチしても色々出てきます。 コンピューター関係が使えなくても充分可能です。 いいしごとがみつかりますように。
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
質問者は男ですか。もしもそうなら将来一家の大黒柱として家族を養育していかなければなりません。芸術で食べて行くのはナカナカ難しい。飛騨清見町にオオクビレッヂという木工専門の会社があって社長は日本で有名な稲本サンです。製品は西武百貨店へ出荷している。マア此んな処に就職して根性からシゴイテもらったらモノになります。