- ベストアンサー
うつについて
男性の場合と、女性の場合とでは、 対応が異なるものでしょうか? また、うつの人には、あまり干渉をしない方がよいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元精神科病院のスタッフです。 私の経験では、男女の差より個人の性格の差の方が大きいと思います。 要は、「うつ」「男性」という括り方をせずに、その人個人を理解することが大事だと思います。 女性だから甘いものが好きに違いない、という思い込みで嫌いなケーキを与えられても「?」と思いますよね? 男性だから、ではなく「この人だから」という接し方が正解ではないでしょうか。 うつ病は、元来まじめで責任感が強い方がなりやすいと言います。 そういう人が、何もやる気が起きず、責任も果たせず、人の役に立つこともできない、と思い悩むのはとても辛いことだと思います。 ああしたい、こうするべきなのに、これをしないといけないのに・・・ 何もしていない自分はなんてダメなんだろう・・・ こんな風に自分を責める方も多いです。 そんな時に周囲から「これをやってみたら?」「気分転換に○○したら?」と勧められると、それさえ苦痛だったりするそうです。 また、気持ちが不安定な時に見放されるのはとても辛いことだと思います。「役に立たない自分は必要とされていない」という気持ちになるかもしれません。 つとめて干渉しないようにすれば、見捨てられたと受け取られるかもしれません。 つまり、画一的に「こう対応するべき」という答えはないのではないでしょうか? 気持ちを察して、そっとしておいて欲しいときは干渉せず、関わりを求めている時は応じる。 気持ちを察することはとても難しいことかもしれませんが、自分が必要とされている、と感じることはうつの方にとって励みになるのではないでしょうか。 抽象的であまり参考にならないかもしれませんが、、、
その他の回答 (3)
- smvb
- ベストアンサー率0% (0/6)
干渉しすぎると自分もその気分に近づいてしまいます。 相手に一人ではないと無意識に感じさせるように, そして私は男ですが同級生の女子とは交互に落ち込みハイになり そんな繰り返しで浮き沈みの周期がかみ合うと 不思議と距離が定められてきました。 焦らないで ゆっくり答えをだしていったほうがいいかなと思います。 事実私はその女の友人と二年の付き合い(友達として)ですが 今は私が沈み相手は高揚しています。
お礼
>干渉しすぎると自分もその気分に近づいてしまいます。 そうみたいですね。 うつの男性の奥さまが知り合いなのですが、 とても辛そうですし、本人も何か抱え始めているように感じています。 何も出来ないとは思いますが、支えてあげたいと思っています。 >相手に一人ではないと無意識に感じさせるよう わたしも、そう思ったのですが、 男性と女性とでは違うんだと言われ、 どうしたものかと悩んでいます。 詳しく教えて頂きありがとうございます。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
男女での差は分かりませんが、個人差は有ると思います。 干渉するというより、普通に接するのが良いでしょう。 もしも、うつの方から話し掛けられたなら、快く会話に応じるのが良いでしょう。 本音では何よりも理解者や答えを求めているはずです。 ただ他人から出された答えでは納得できないでしょう。
お礼
わたし個人の考えでは、うつの人は、人が煩わしい反面、 とても孤独を感じて寂しいことが辛い気がします。 干渉されるのは嫌でも、 側にただいて欲しい気持ちがあるように感じています。 言葉をそのまま鵜呑みにして、 側を離れてよいのかどうか疑問を感じて質問をしました。 家族によっては、見ていられずに感情に流されて、 自分の気持ちをぶつけてしまい追い詰めてしまう場合もあるかもしれません。 でも、容認するようにしてあげて、そっと側に寄り添えるのならば、 側にいてあげるべきなのではないかと疑問を感じました。 知り合いの人には、男性と女性とでは違うんだと言われて、 質問をしたのです。 アドバイスをありがとうございました。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
うつの人には、あまり干渉をしないほうがよいです。ただ、本人がプライドの高い人物で、自分はうつにやるような弱い人間ではないと思って病院にいくことを拒んでいる場合は、だましてでも病院に引きずって行くべきです。 うつ病は男性より女性のほうが発生率が高い病気です。基本的には同じ対応でよいのですが、抗うつ剤には性機能障害という副作用がありますので、こういう微妙な問題では、当然、対応が変わってきます。
お礼
知人の男性がうつになったのですが、 病院にも通われており、入院もしたそうです。 でも、症状があまり変わらないようで・・・・・・ 親しい人を遠ざけてしまいたいようで、 今、家族とも別居中だそうです。 家族は、側にいるとあまり良くないのでしょうか? (女性の場合だと、孤独も辛いと感じるのですが、 男性の場合はそうではないと人から言われました。) ちょっと疑問に感じて質問をしたのです。 アドバイスをありがとうございます。
お礼
>「役に立たない自分は必要とされていない」という気持ちになるかもしれません。 わたしも、これが一番つらいのではないかと感じています。 >そんな時に周囲から「これをやってみたら?」「気分転換に○○したら?」と勧められると、それさえ苦痛だったりするそうです。 そして、これも辛いことだと思います。 知人のうつの男性は、挨拶程度しかしたことがありません。 奥さまの方は、子どもを通じて仲良くなりました。 うつの為、入院もしていたらしいのですが、 退院しても変化がなく、いつも死のうとするらしいのです。 ロープを隠し持っていたり、山を徘徊することもあったそうです。 わたしが思うのは、彼は死にたくなるけど死ねないのだと思うのです。 きっと、死にたくはないのだと思うんです。 自分の事を必要だと、今の自分でも必要だと、 そう思って欲しいのではないかと思うんです。 そこで、家族と離れて別居をして、 本人が自力でうつを克服するのは難しいのではないかと思うんです。 ただ、奥さまもあまり強くはないので、 共倒れになってしまう為の処置かもしれませんが、 お互いに必要であるという気持ちは支えになるのではないかと思うのですが、 それは、相手にとって苦痛になるのでしょうか? そんな話をしていて、男性は干渉されると駄目なんだよ。 必要だと思われることが苦痛なんだと言われました。 >気持ちを察して、そっとしておいて欲しいときは干渉せず、関わりを求めている時は応じる。 気持ちを察することはとても難しいことかもしれませんが、自分が必要とされている、と感じることはうつの方にとって励みになるのではないでしょうか。 わたしも、これが一番よいのではないかと思うんです。 人の命が関わる、とても重大な問題だけに、 何かしてあげたい気持ちと、 何もできないのにしゃしゃりでるのは危険だという思いと、 どうしたら良いのかと思う気持ちで悩んでいます。 アドバイスをありがとうございます。