• ベストアンサー

"administrative assistant"の訳語は?

こんにちは。 私自身アドミン・アシスタントをしていた者です。 アメリカ人の友人は「『秘書』という職名が嫌われて、『アドミン・アシスタント』という言葉ができた」と言っていました。 実際、私の仕事もディレクター付き秘書でした。 それで質問なのですが、この役職を日本語に翻訳するとどういう言葉が当てはまるでしょうか。 オンライン辞書などを見ると、(1)管理スタッフ、(2)管理補佐、(3)事務補助と出てきます。私の感覚だとどれもピンと来ません。 訳したい文例は、"Carol will work as his administrative assistant"なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

Gです。 >でも最近日本でもあまり「秘書」という言葉も耳にしないような気がしますね。日本では言葉の変化よりも、「秘書」の仕事自体が少なくなってきているのかもしれません。 これは事実だと思います。 昔秘書がやっていた事、秘書しかできなかった事、秘書のとしての資格的能力は今ではコンピューターとインターネットを使って誰でもできるようになったからですね。 もしかしたらご存知ではないかもしれませんが、昔の事なので、タイプが出来たのは秘書くらいなものだったのですよ。 私は最初にこの国で就職したときには、仕事上と言うこともあるわけですが、タイプと電話はすべて私に所属していた秘書しか出来ませんでした。 タイプしてもらうにはディクテーションテープを作り、それをタイプしたのが秘書だったわけです。電話のかけ方、電話での相手との取次ぎや受け継ぎは秘書の仕事だったわけです。 今思えばばかばかしい事をしていたわけです。 (しかし、私は大卒で秘書付きの役職と言うことで有頂天にはなっていたのは覚えていますが。<g>) つまり、秘書の資格と言うものの一部を見れば今は必要のないものとなりましたね。 >あくまでもイメージですが、日本の秘書は会長とか社長とか、かなり高い役職に付いているという感じがしますが、アドミン・アシストはもう少し敷居が低い気がします。 >私のアドミン・アシスト時代は、給与計算とかもやっていましたので(小さい会社でしたから)。 >日本の「秘書」にもう少し総務関係の事務作業が増える感じですかね。 こちらでも事実そうなっています。 昔は「受付け」がありましたが、いまでは受付のない会社が、大手の含めて、こちらでは普通になってきつつありますので営業さんもかなり苦労をしていると思います。 普通の規模の会社であれば、むかし秘書と呼ばれていた人たちは庶務課・総務課的な職務を兼任しているところが多いと思います。 じきに、日本でもこのadministrative assistantと言う役職名が庶務課秘書、総務課秘書なんていう風に、漢字を使うなら、換わるのではないでしょうか。 そして、マスコミの影響を受けてより多くの会社がその名前を使うようになるのだと思います。 アドミン・アシスタントと言う単語も然りです。 どれだけ浸透するかによって決まるのではないでしょうか。 では又の機会に。

その他の回答 (5)

回答No.5

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書かせてくださいね。  secretaryと言う肩書き的単語を良しとしないとなったからこのAdministrative Assistantと言う表現が作られたのです。 言い換えれば日本語の秘書と言う単語が嫌われたわけではないですね。 そうであれば、秘書と言う日本語訳でいいのではないでしょうか。 アドミン・アシスタントと言う単語が一般的に使われているようであれそれでも良いと言うことになります。 よって、キャロルは彼の秘書として働きます・秘書をします・秘書になります。と言う感じに訳せると思いますよ。 ただキャロルがその役職でどんなことをするのかで日本での既に存在する役職名の方が正しいかもしれません。 要は、英語表現が変わったからといって日本語名もかえる必要があるとは私には思えないと言うことなんですね。 参考になりましたでしょうか。 お分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

noname#248045
質問者

補足

Ganbatteruyoさん、 ご丁寧にありがとうございました。 私もアメリカ人から同じことを言われたので、日本語の「秘書」と言う単語が嫌われたわけではないと思っています。 でも最近日本でもあまり「秘書」という言葉も耳にしないような気がしますね。日本では言葉の変化よりも、「秘書」の仕事自体が少なくなってきているのかもしれません。 あくまでもイメージですが、日本の秘書は会長とか社長とか、かなり高い役職に付いているという感じがしますが、アドミン・アシストはもう少し敷居が低い気がします。 私のアドミン・アシスト時代は、給与計算とかもやっていましたので(小さい会社でしたから)。 日本の「秘書」にもう少し総務関係の事務作業が増える感じですかね。

回答No.4

secretary を単に言い換えたものなんですから、 日本でそれにあたるものを指す言葉は『秘書』。 秘書ということばを、米国と同様に避けようとするならば、『アシスタント』。 adminを訳そうとするなら、事務アシスタントとでも言えば?

  • _ak
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

重役補佐って辞書にはある。

回答No.2

アシスタントか秘書あたりでしょうか。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

助手

関連するQ&A