• ベストアンサー

再度通院が必要でしょうか?

春頃まで不安神経症で通院していました。症状はかなり回復しており、薬も飲まなくて平気なほど。特に悩むこともなかったので次第に足が遠のいてしまいました。「もう来なくていいよ」と言われたわけではありません。薬を飲まないことに関しては、医師から「無理して飲まないのではなく、うっかり忘れてたけど不調がないというならそのままにしてて良いよ」と言われていました。 しかしここ最近になって不眠と言うか入眠困難で困っています。明け方には眠くなるのですが子供や主人がいるので7時には起きます。そして子供が学校に行く8時過ぎまでは眠れません。 ここで再度ベッドに入っても、また一からやり直しで、寝付くまで数時間かかります。そもそも日中は何かと用事があり、家事もしないといけないので眠ってなんかいられません。しかしものすごく眠いのではかどりません。 眠ってはいけないときに眠くなり、眠ってよいときに眠れないのです。特にベッドに横になると眠れず、暗いと余計です。 結構色んなことを試しましたが無理でした。市販薬も考えていますが、過去に心療内科に通った経験もあるため、医者に見てもらったほうがいいんじゃないかと思います。 ただ、また安定剤などを飲むかと思うと憂鬱なんです。自分は病気だと言ってるようですし、逆に薬のせいで眠気が増し、眠ってばかりでやっぱり日常生活が困難になります。 とは言うものの1日でも早く改善しないと、日常生活に支障が出まくっているため、必要だと感じたら受診するつもりです。 が、前にかかってた病院に行くべきなのか、新しく別の病院に行くべきなのか迷っています。前の病院は勝手に行かなくなった経緯があることから、何となく行きづらいです。 そこで質問ですが 1)私の入眠障害は医者に行く程度でしょうか? 2)医者に行くとしたら前にかかっていた病院が良いのでしょうか? 二つありますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この時期は日照時間が短いこともあって、調子をこわしがちになる傾向があるようですね。 先ずは、下記のように生活のリズムを整えることから始めて、それが維持できないようであれば、 通院をお考えになってみては如何でしょう? 睡眠は日常生活で不可欠で大切なことですから、睡眠障害があれば優先事項として、良質の睡眠が得られるように工夫してみるべきだろうと思います。 このことは、「日内変動を抑えるための一錠の精神安定剤に匹敵する」と言っても過言ではないでしょうか。 ■規則正しい生活  ・朝はいつも決まった時刻に起きる。 1時間以上の変動がない。  ・休日の起床時刻を平日とあまり変わらないようにする。  ・朝昼夜の食事を摂る。 (栄養にも気を配ること。) ■昼間の活動  ・朝、明るい光を浴びる。 窓際の明るい陽ざし30分程度。  ・日中はできるだけ人と接するようにする。  ・夕方、30分程度の時間、軽い運動やウォーキングする。  ・夕食後はうたた寝や居眠りをしない。  ・午後3時以降には、1時間以上のはうたた寝や居眠りをしない。 ■眠る前  ・夕食は、就床3時間前までに済ませる。  ・就床3時間前以降に、お茶やコーヒーを飲まない。  ・就床1時間前以降に、喫煙しない。  ・就寝前に「睡眠薬代わり」として飲酒しない。 睡眠の妨げになります。  ・就寝間近に、激しい運動や、心身を興奮させるようなことをしない。  ・就寝間近に、熱い風呂には入らない。  ・寝る前1時間はリラックスして過ごす。 ■就寝  ・眠くなってから床に就く。  ・入眠できなければ、一旦床から出て、リラックスする。  ・「眠ろう、眠ろう」と意気込まない。  ・あれこれと考えない。 不安感、恐怖感を感じたら振り払う。    「寝てから起きるまで」ではなくて、「起きてから寝るまで」という視点で睡眠を考えてみると、良い結果を生む行動ができることもあります。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このようになる前も、バタンキューのタイプではなかったのですが、30分もあれば眠れていたと思います。そして基本的にあげていただいたような生活を送っていました。 ただ、日中できるだけ人と接するということだけはどうも難しいです。主婦ですので買い物くらいにしか出かけません。人と会うのは週に1~2回あればいいほうです。 先日末くらいに徹夜でやらないといけないようなことがあり、そのあたりから乱れてきたようにも思います。どちらにせよ年末年始はリズムが崩れがちなので、年明けも変わらないようであれば受診を検討します。

その他の回答 (2)

noname#46921
noname#46921
回答No.3

hanaden0さんは入眠困難と心をどう関係付けていますか? 体質なのか、心の問題なのかということです。 もちろん、不眠が続けば良い精神状態ではないですよね。 それとは別に元々、不眠傾向が強いのであれば心療内科・精神科とは別に不眠・入眠困難について向き合ってみればどうでしょうか。 ご質問からは安定剤を飲むことに罪悪感を感じているように見えるからです。 まあわかるんです。 いくら病気になれば医者に行こうと言えども、心療内科・精神科へいくことはよくなったこそ抵抗があると思います。安定剤でぼやっとしますしからね。 まして睡眠導入剤ならともかく安定剤では病気扱いで憂鬱な気分でしょう。 それで、入眠困難になった原因が心なら迷わず再度、再診が必要だと思いますし、なんとなく行きにくいと思うのであれば他所の病院でもいいと思います。 新しい方針も打出せますし、もし前よりよくないと思えば戻せばいいのです。 でも4.5年かかっていたということは医師との相性もよかったのだと思いますから、戻る勇気も忘れずにという気持ちがあれば十分です。 そして心とは別物だと思えるのであれば別の病院に新規にかかってみては? 睡眠導入剤なら内科でもでますから。薬も気持ちが楽だと思います。 ANo.2様の回答にあるように模範的な生活をしててだめならそれはやっぱり心配です。 この生活の継続は3ヶ月以上でこうなら、やっぱり病気を疑ってください。 徹夜がどんな事情でなさったかはわかりませんが、私自身、夜勤のある仕事でリズム障害になったことがあります。とくに自律神経の弱いかた、安易に徹夜をしないことが絶対です。 今日くらい、週末くらいではなく健康のため、「絶対しない」ことです。 自律神経の強い人は自分でリズムを戻せますけど、ダメな人はたった一回の徹夜で崩れてしまいますから本当にもっともっと注意が必要です。 何ヶ月もかけてリズムを戻しても又、なにかのきっかけ(年末年始など)で簡単に崩れます。 それをもっと恐れたほうがいい。 運動や外出は肉体的に疲れるまでやるのも(人によっては)効果的です。 >主婦ですので買い物くらいにしか出かけません。人と会うのは週に1~2回あればいいほうです。 会うことが強要ではなく心身のリラックスです。 なにも苦手な人と会わなくても親友、実姉妹や母親などリラックスしてあえる人とあってもっと開放的に過ごすことを考えてください。 主婦にありがちな篭りがちな生活はやっぱりよくありません。 なにが自分が我を忘れて没頭できる(徹夜はしないで日中に)ことに専念してください。 なにか習い事などどうでしょう?どこか行かなくても自宅でヨガとかそういった自分だけでできるような何かをです。 世の中、睡眠障害が心とは関係なく眠れないひとがいるものです。 私はそのタイプで眠れない=心は大丈夫ですか?といわれる度に、心と眠りは関係ないと思っていますが・・・ 私なら、そのくらい?で病院にいきません。 自分で眠りのリズムを整えるようにします。 薬に頼らないと思います。 私なら、ですがケースバイケースなのでお大事になさってください。

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 あれから少しマシになりました。それでも1時間は眠れませんけど、こればかりは元々なので仕方ないですね。 ここ最近ちょっとものすごく精神的に負担がかかる悩みがあって、ずっと解決策もなく悶々としてたのですが、少し解決に向かいまして。いや解決はしてないんですが開き直れたと言うか。 日中リラックスしすぎるのも逆に自分のストレスになるので(何か罪悪感があるので…)、いろんな意味で動こうと思います。 でもどちらにしても徹夜は良くなかったですね。どんな理由があっても徹夜はしないよう、日中の生活にもっと気をつけたいと思います。

  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.1

現在心療内科に通院している者です。 入眠が困難とのことですが、やはり少し薬の助けを得る方が、質問者様の体の、そして心のためになると思います。是非、受診をおススメします。 その際の病院ですが、以前の病院で問題なければ、カルテもあるでしょうしそのほうが良いと思います。ですが、何か不振に思った点があったり、受診に気が向かないのであれば他の病院でも良いと思います。 風邪を引いたら内科に行くのと一緒で、少し疲れているときには薬に頼ることは悪いことではないと思います。(あまり依存しすぎるのは問題ですが) 是非、ちゃんと寝られるようになって、色々と忙しい家事をこなせるように、ちょっとだけお薬の力を借りましょう^^

noname#59946
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すんなりと眠れなくなってから心のほうも不調で落ち込みがちです。 以前通っていた病院は、結局4~5年くらいかかりましたし、今回もしかしたら再発ということであれば根本的な治療ができてないと言うことで、治療方針を変えるためにも病院を変えるのもいいのかな~なんて思います。 でも過去のことがあっての今ですから悩みますね。 さすがに薬の力を借りないと無理なのではと思います。体も既に随分具合が悪くなっています。…やっぱり病院ですね、どちらにしろ。

関連するQ&A