• 締切済み

雇用保険被保険者離職証明書の離職理由欄の具体的事情記載欄

今年2月末が出産予定日で、1月末日まで働き産休に入り、3月初旬に出産しました。一年後に復帰する予定で育児休暇の最中、復帰後にこどもの保育園の送迎をしてもらうはずだった同居の義父が病で急死し、義母も体調を崩したため、1歳で子どもを保育園に預けて、今の職場へ復帰する事は家族への負担が大きいため迷いに迷ってあきらめることにしました。 そこで、12月末日で退職することにして、退職の手続きの書類を記入している最中なのですが、『雇用保険被保険者離職証明書』の離職理由の欄で、「労働者の個人的な事情による離職」に○をうって、具体的事情記載欄に「家事専念」と事業主用の枠に記入してある書類にあとは離職者の異議「有り・無し」に○と、署名するだけです。具体的事情記載欄に異議があるのですが、「育児専念」とでも書き直してもらた方がいいでしょうか?家事専念では失業給付金を受給申請するときに復職の意思がないとみなされると困るので…

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

普通の感覚として、育児も家事に含まれと思いますがね。 結局、退職の理由が育児でも家事でも職に就く意思が無い(働けない)のですから、失業給付金は貰えません。育児の場合には仕事に就けるようになるまで延長措置(最高4年間)が認められますので、その手続きをして安心して育児に専念し、育児が一段落したら求職活動を始め、休職者給付を申請することになります。詳しくはURLを参照下さい。 従って、退職理由にしいてこだわるなら、「育児専念」と記入した方が分かりやすいでしょうね。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/member/special/04/k/08.html
hnmm
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに育児も家事に含まれると思います。ただ自分は、家事専念というと専業主婦になるために退職するような印象を受けるため、私の場合はすぐには無理ですが、復職の意思はあるからちょっと違うかなと思ったので…託児制度のある企業があると一番助かるんですけどね。

関連するQ&A