- ベストアンサー
無記入の雇用保険被保険者離職書
2月末日任期満了で退職します。 12月7日に無記入の「雇用保険被保険者離職証明書」を渡されました。 いくつか印がついていて、「ここに署名して下さい」と言われました。 よく見てみると、「離職理由に意義 あり・なし」の署名と捺印欄がありました。 無記入の証明書だったので、退職理由にもチェックは入っていません。 何も書かれていないのに意義「あり・なし」もないだろうと思い、聞きに行くと、 担当者は「私の処理がちょっと(時期的に)早いだけです」といいました。 「離職理由記入後、そのまま職業安定所に提出ですか?」という旨を質問すると 「そうなりますね」といった返事でした。 担当者は私と同じような立場で、臨時雇用されている人です。 正社員に話を聞こうと思ったのですが不在でした。 同じものが10月から勤め始めた人にも渡されています。 その人も「まだ3ヶ月めなのに、書けっていわれても…」と困惑しています。 離職理由に虚偽を書いたところで、事業所の得にはなりにくいでしょうけど、 私の損になる可能性はあると思い、署名をためらっています。 それに、順番がどうも違いますし、これは手続き上問題があると 思うのですが、「よくある話」なのでしょうか。 問題がありそうで、今の状況で署名するのはなんとも腑に落ちないので、 署名も何もせずに返そうかと思っているのですが、ごねて提出せずにいるのも よくないかな…と思い、迷っています。 皆様は、もしこういうことがあったらどうされますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっと従業員さんからしたら、そういった不安を感じるだろうと思いながらもその作業はよくします。 結論から申し上げると「よくある話」ではあります。 本来なら全て記入を終えた状態で記入押印を求めたい所ですが、実際に離職票を作成するのは退職された方の給与まで支払が終わった後になりますので、送付して返送を待っているとお手元に届けるのがどんどん遅くなります。 更に、やはり社印を押すとなると「後は社印押すだけ」の状態にならないと押印を頂けません。異議なしの欄の署名押印は済んだ状態で社印押印の申請をしないと通常は受理して貰えません。 その為、便宜上お尋ねの行為を先んじてお願いする事は慣例としてあります。スピードを重視したやり方ですが不安にはなりますよね。 後は、かなり早めの署名押印なので退職理由の変化がありえる為(急に病気で自己都合退職になったり)現時点では空欄にしてあるという事も考えられます。その欄の訂正は被保険者の訂正印でないとだめなので、送付と返送待ちのタイムロスを省く為です。 ただ、私だったら該当離職理由の欄にレ点を付けてから署名押印をします。 本当に「異議がない」と思えるだけの事はしても構わないと思います。 それもしにくい様なら、その欄の署名押印は「離職票の発行」の際に必要な ものなので、最悪初めの「求職の申込」の際に異議を申し立てる事も可能です。こちらもよく聞くお話です。 一度社員さんに確認してみて、その後の事はまた考えてもいいんじゃないかと思います。 (例えば退職日に離職票の該当欄に自分でチェックを入れさせて貰うとか) 手段はあるので、あまり頑なにならないのをお薦めしますよ。そのせいで何となく居心地が悪くなるのも難ですものね。
その他の回答 (1)
こんにちは。 離職票は失業保険をもらうために必要なものです。 質問者様もご承知のことでしょう。 退職理由によって給付に差が出ることもご存知かと思います。 自主退職なのか、会社都合なのかですぐにもらえるか、3ヵ月後からのの違い。 ご質問文から察するに、「契約期間満了」ということで、待機日数の後に すぐに支給されることになるはずですし、会社側もそれを「自己都合」 にする、 とは思えませんが、「白紙の状態で」と言うところが気になりますね。 まだ時間もあるようですし、担当者を通じて「正社員のかた」に確認されてからでも、 問題は無いと思われます。 派遣社員や業務請負を多く抱えている企業では、手間を考えて早いうちに 事務処理をしたがると聞きます。あまりマナーとしては良いとは言えませんが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私の働いているところは、時期にズレはあるのですが臨時雇用が 100名ほどいるようなところなので、早いうちに処理して しまいたい…というところに「なるほど」と思いました。 ちゃんと正社員に確認してみます。 法的に問題のない(抜け穴だとしても)ようであれば、 あまりごねずに提出しようと思います。 もやもやが少し晴れました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、最後に「社印を押す」という都合もあるんですね。 「給与の支払い後」に実際の作成が始まるというのは、初めて 知りました。「給与確定後」くらいかな…と勝手に想像していました。 確かにその後、記入→送付→返送となると大きなタイムロスに なりますね…。 離職票発行が遅いと、せっつかれるし。 かといってこういう方法とると、疑問の声が上がるし。 担当者もつらいですね。 正社員に確認をとって、その場で理由欄にチェックを いれさせてもらおうかな、と思いました。 とにかくもう一度ちゃんと相談してみます。 手段があることを知って、ホッとしました。 ありがとうございました。