• ベストアンサー

旅先で仏空気入れ借りられますか?(置いてある?)

旅先で仏空気入れ借りられますか?(置いてある?) 車+自転車(ロード、仏式)で1週間ほど旅行に出ます。 携帯ポンプも持ちますが、緊急用、とりあえず走れる用ですね。 そこで、定期補充用、きっちり入れる用に出先で借りられますか?(フロアポンプ) 英式だと、駅の駐輪場やモールの自転車売り場に「使ってください」と置いてあります。 旅行先は、たとえば山形県米沢市近郊、長野県上田市近郊などです。 (無い、ことは無いと思いますが、大抵自転車屋さん、駐輪場 などで借りられるのでしょうか?) 最近ロードを買って、未だ自身の市の駐輪場も聞いてませんが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

日本では仏式というのはかなりマニアックな自転車という扱いになります。 (業界的に云々・・・というよりも台数的に、です) ですので仏式用の口金のついたものはまず置いていないでしょう 一般的には英→仏式や米→仏式のアダプターを用意していっておっしゃっていたような『お使いください』のものを借りるとか ガソリンスタンドなどで自動車用の空気入れ(米式です)を使わせていただくか、です。 やったことのある方は判ると思いますが・・・・シティサイクル用の空気入れってあまり圧が上がりません。 そのへんはがんばってください(苦笑) ガソリンスタンドなどのものはかなりパワーがあるので大丈夫なんですが・・・・ 基本『ガソリンをお買い上げ』の際のおまけ用です。 空気だけ・・・・・というのでしたら断られたり有料となるケースも多いので、そのつもりでお願いします。

Lead90
質問者

お礼

米/仏変換を持って、GSで借りるのは良いアイデアですね。 大概圧力計も付いていて、細かい調整、高圧も可能。 車で行くので、それこそ全国どこでも借りられます。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3211/6286)
回答No.10

>仏空気入れ借りられますか? 仏式は無いと思った方が良いというか、今までの経験上、スポーツバイクを扱っている自転車屋以外では見たことが無かった。 自転車屋でもスポーツサイクルを扱わない店では、英式の空気入れしかない場合が多い。 ましてやコンビニや駐輪場では無い。宿も同じ。 私の経験では、 1)携帯ポンプとフレンチバルブアダプターを持って行けば充分であった。 アダプターが有れば、英式バルブ用の空気入れでも入れられる。 なお、空気圧もきっちり管理したい場合は、エアゲージも必要です。 2)フロアタイプの携帯用が有れば、きっちり入るのでベター。 http://www.topeak.jp/pump/ppm04900.html あくまでも私の経験なので、質問者さんが山形県米沢市近郊、長野県上田市近郊限定の情報が欲しいなら、スルーしてください。

Lead90
質問者

お礼

アダプターを持ってGSで入れることにします。 ありがとうございました。

noname#118086
noname#118086
回答No.9

米沢にも上田にも日本全国至る所どこにでもありますよ パンクしようが大破しようが一切困ることはありませんので安心してください これでご満足いただけましたでしょうか?

Lead90
質問者

補足

わからないなら回答不要

回答No.8

仏式は無いでしょうね。 ホームセンターでママチャリ用は借りられます。アダプターを持参して下さい。 携帯ポンプはもう買ったのですか? きちんと立てて体重を掛けてポンピングすることができる携帯ポンプなら良く空気が入りますよ。ホースが付いているポンプです。 チューブとタイヤが新しなら1週間位ではパンクも空気圧も大丈夫でしょう。 事故怪我に気をつけて楽しい旅を。

Lead90
質問者

お礼

アダプターを買ってGSで入れることにします。 携帯は手押しを購入済み、なので規定までポンピングするのが大変なので、適当に走れるところまでんして、後は車に戻ってどこかで、、、と考えて質問しています。 要は保険(携帯ポンプ)の保険というわけです。 ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.7

 私は出先で何度か空気入れを借りたことがありますが、一度も断られたことがありません。ちゃんと礼儀正しく丁寧にお願いすれば、相手も嫌な顔はしない物ですので安心してください。  それで仏式の空気入れということですが、これも問題ありません。一般的な自転車屋さんに置いてあるのは英式、ガソリンスタンドのは米式の空気入れですが、下記のようなアダプターをバッグに入れておけばいいです。そうすれば異なる形式のの空気入れでも空気を入れることができます。 仏式→英式 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/fvevadaptor.html 仏式→米式 http://www.naturum.co.jp/item/670833.html  もちろん手の平サイズのでいいですから小型のポンプやボンベは持ち歩いた方がいいです。パンクの際に自走できるレベルにまでは戻さないといけませんから。車が拠点になるならトランクにでもフロアポンプは積んだ方がいいと思いますけど。  ただ、一週間程度ではパンクでもしない限り空気を足す必要はないと思います。たぶんそのまま乗り切れますよ。見た目に分かるほどタイヤが変形し始めたらパンクの危険が増大しますので補充した方がいいでしょうけどね。

Lead90
質問者

お礼

アダプター(米/仏)を持って、GSで入れるのは良いアイデアですね。 そうします。車で行くので、全国どこでも入れられます。 質問に書いたように携帯ポンプは持って行きます。 手押しの小型なのでポンピングが大変なので、自走まで入れて、車に戻った後、どこかで、、、と考えて質問しています。 ありがとうございました。

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.6

私は神奈川県の藤沢に住んでいて、この藤沢から伊達正宗の史跡巡りをしたく 宮城県と隣県5日間で回った事と、京都まで1泊で行ったことがあります。 そういえば、長野エリアも2~3日で回ったことがあります。 その経験上、旅先で空気入れを借りれると期待しないほうがいいです。 旅先でロードを扱っている自転車屋さんは、ロードで旅をしていると聞くと ひじょうに快く対応していただけるケースがほとんどで助かるのですが、 そもそもそのショップ自体があまりありません。 そもそも、都内や神奈川でも不自由しないほどに多いわけではありません。 それが人口比で1/20~1/40の地方都市、移動時に至っては1/1000の村や 町を走ることになります。 駐輪場そのものが屋根も無い平地ということも普通です。 都内の駐輪場にも仏式のポンプが用意されていないのが普通なのですから、 そんなところに用意されているなんてかなり奇特なことです。 トラブル時にタクシーを呼ぶだけでも大変な土地もあります。 バスは日に2本ってところもありましたし。 要はセルフ・セービングが出来なければトライも出来ないというわけです。 ただ、もし米沢市や上田市に1週間ほど滞在し、そこを起点にエリアを 周るというのであれば(要は長距離移動が無い)話は多少変わります。 専門誌やWebでショップを探し、ショップに連絡して借りれるかどうか聞き、 プランニングをしてください。 そもそも質問者様の質問の意図は何なのでしょうか? 多くの方にとって、あなたの態度は好感が持てません。 「車で移動してポンプを貸してくれるところを探す」のであれば、 車にポンプを置いておき使用することで時間もガソリンも省けます。 それでも“持っていかないですまないか相談する”のであれば、 それは「どうしても持って行きたくない。」にしか見えません。 ※電車で行くことにしてにせよ、それは話の途中部分からなので  あなたのスタンスを私が誤解しているとは思えません。 アイデアも欲しい、情報も欲しい、ポンプも貸して欲しい、 でも自分の意にそぐわなければ相手にマイナスな感情を与える言葉を 平気で並べる。 私には当サイトの利用規定に反していると思えるのですが、 他の方はいかがでしょうか?

noname#118086
noname#118086
回答No.4

わからない、経験がない、なんて一言もかいてないですが 無駄なんだよ考えるだけ 持っていけば済むから

Lead90
質問者

補足

それでは、急遽JRで行くことにしました。 回答者さんはそれでもフロアポンプを持参するのでしょうか? 質問に対する回答を持ち合わせてないなら回答へ不要です。

回答No.3

個人的な見解ですが。フロアポンプを借りる云々より、購入する事をお考えになった方が良いかと思います。 一般的にフレンチバルブがついている自転車は、空気圧管理が大変シビアなバイク(自転車)が多いです。特にロードバイクは高圧指定のモノが多いです。 この様なバイクを、いい加減な管理で乗ると、本当にロクな事がありません。走行抵抗の増加、リム打ちパンクの増加等々。 よく空気を入れるとき、手で感触を見る方もいらっしゃいますが、相当固いと思っても、全然空気圧が足りていない場合が殆どです。この様な空気圧で走りますと、ちょっとした段差越えなどで、リム打ちパンクを頻発するようになります。 馬鹿らしいですね。パンク修理に掛かる費用、作業時間。人によっては一日数回リム打ちパンクを起こした!なんて話も聞きますから。タイヤが細ければ細いほどその可能性は高いでしょう。 空気圧の管理はスポーツバイクの基本中の基本です。いらぬトラブルを起こす前に、エアゲージ付きのフロアポンプを購入する事をオススメします。 費用は5千円~1万円ぐらいです。初期投資としては、大きい部類かと思いますが、非常に値打ちのあるものです。これが無くては何も始まらないといっても過言ではありません(笑)。 メーカーは何処のモノでもよいですが、できればシリンダー本体が金属の物の方が、耐久性は良いでしょう。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/fvevadaptor.html また応急的な対応策として、フレンチ(仏)⇔ダンロップ(英)の変換アダプターがあります。ちょっとした自転車用品店なら置いてあると思います。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/fvevadaptor.html しかしあくまで、応急用です。ダンロップバルブは空気圧の管理がシビアに出来ないので。 車で行くなら、フロアポンプを積んでもスペース的に問題は少ないと思います。 今後の快適なバイクライフの為にも、エアゲージ付きフロアポンプの購入を是非オススメします。

Lead90
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 もちろん、フロアポンプは自宅にあります。 今回の旅行は自転車がメインではなく(別のメインの荷が多い)、なるべく荷を少なくしたく、また緊急用(携帯)は持参しているので、「できれば」「あれば」ぐらいの感覚で質問しています。 また、このようなことは、今回の旅行に限らず(車で行かない場合もある)、知っておきたいのですが、皆さん出先(例のような地方)で借りた(結果 あった、なかった)経験が結構あるかと思って質問してみました。 (今回の旅行だけであれば、 「あまり置いてない」、とわかり必要と思えばフロアポンプ持参します) お手数をお掛けしました。

noname#118086
noname#118086
回答No.2

必要なときそこに置いてあるとは限らないので 自分ならポンプ持って行きますね あってもフレンチバルブ対応してなかったら困るだけですし

Lead90
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 緊急用としての携帯ポンプは持参します、ので「どうしても」というわけではありません。 「できれば」の範疇なので、行った先で必ず置いてなく、車なので2-3軒寄れば大抵ある、とか無いとかわかれば、、。 皆さんこのようなことは経験していないのでしょうか? お手数お掛けしました。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

私の地元の県では最近、コンビにに自転車の空気入れが置いてあります。 最近は普通に買う空気入れも、口金の部分を、ジョイントしたり切り離したりして 各タイプに対応できる商品も多いので コースにあるコンビニにも聞いてみてはどうでしょうか? また、コースの自転車店なんかに電話して聞いてみてはどうでしょう。 ただ借りにくいというなら、ちょっとした消耗品などを購入するなど。 ママチャリしかない我が家がホムセンで適当に買ってきたフロアポンプでも 口金は3方式対応でしたので。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/rakuraku2-y.html

Lead90
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 私の会社近くの駐輪場(山手線沿線)には英式しかありませんでした。 行く先々を聞いておけば安心ですね。 ただ、この手のことは経験している方が多いと思って質問してみましたが、今3人さんの回答をいただきましたが、皆さん わからない、経験がない、と言う感じでチョット驚いています。 地方でも自転車屋さんなら、ありそうな気もしているのですが、、。 お手数をお掛けしました。

関連するQ&A