• ベストアンサー

B型肝炎と、Hについて教えてください。

お世話になっています。 友達から相談を受けまして、私も調べたんですがよく分からないため 教えてください。 旦那さんと、子供をつくろうと計画しているときに 会社の検査かなにかで、旦那さんがB型肝炎の抗体をもっていることが分かったそうです。 Hについては子供がほしかったので避妊しておらず、 (1)女性側は感染するのか? (2)感染していたらどういう症状がでるのか? (3)旦那さんはどのような状態なのか?(危険なのか?どう気をつけたらいいのか?) を心配しています。 知識をお持ちのかた、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.5

トビ主さんは、まだチェックされていますでしょうか? 消化器内科医をしています。 結論から言いますと、B型肝炎ウイルス(HBV)は性行為で感染する可能性があるウイルスです。性器に傷があれば感染のリスクは高くなると考えますが、傷がなくても感染する可能性はあります。また、風俗店で「いわゆる本番行為」がなくとも感染のリスクはあります。実際に、そのような患者さんはいらっしゃいます。夫婦間では大半が数年以内に一過性感染で免疫が出来るようですが、 ですから、キャリア、慢性肝炎問わずにHBVを保有している患者さんには、感染予防のためコンドームを使用するようにお話ししています。婚約や結婚されている方の場合、パートナーの方のHBVの感染状況(ウイルスがいるか?抗体が出来ているか?)を調べます。結果、抗体がなければ、ワクチンを接種して感染予防を図ります。 ご友人の場合ですが、 (1)ご主人が抗体ではなく、抗原を持っている場合(ウイルスが体の中にいる場合)は感染の可能性はあります。ウイルスが検出値以下であれば、可能性は低いです。 (2)風邪のような症状や黄疸、倦怠感が出る事があります。 (3)ご質問の内容からだけでは判断できません。 まずは、#3さんの仰るようにご夫婦で消化器内科、もしくは肝臓内科を受診してください。 B型肝炎については、抗体や抗原がいくつかあり非常にややこしいです。#6さんが添付されている「肝炎.net」は非常に分かり易く書かれていると思いますので、読んでみてください。わかりにくい所は、主治医に直接ご質問下さい。

noname#58127
質問者

補足

しばらく訪問しておらず、お礼が遅くなりました。 専門の方からのアドバイス、大変参考になりました、ありがとうございます。 まだ友人は検査を受けていないようですが、 友人の旦那さんは献血を定期的にしている(4か月に一度)という話を聞いたことがあります。 献血といえばいろいろなデータを検査してくれるという感覚がありますが、 このB型肝炎のウイルスを持っていた場合も、 検査結果としてでてくる または 赤十字から何か通知があるのでしょうか? それとも HIVのように本人が希望しない場合には通知もないのでしょうか? (質問攻めですみません。もしご存知でしたら教えてください) 友達も不安がっており、できたら正確な情報がほしいと思い 補足させていただきました。 もしお時間があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (5)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6

父がB型肝炎のキャリアでした 大学生のときになんらかの理由で感染 後に私を含む2人の女子の父になりました 母にも感染してませんし、私と妹も念のために調べましたが感染をしてません 私は体調が悪いときにまずやられるのが肝臓ですが、急性肝炎のみです 旦那さん側が生まれつきと考えてるなら、親御さんのどちらかがB型肝炎のキャリアだと思います。

noname#58127
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 経験上でのお話聞かせていただいてありがとうございます。 実際はいろんなケースがあるようですね(感染したりしなかったり) 肝臓が弱くなっても、回答者さんのように感染はない場合もあるとのこと、 友達の旦那さんはウイルスがあるかどうかまだ分かっておらず、 もしあったとしても、今からなら友達も対応に間に合うかもしれませんね。。 みなさんにアドバイスいただいたように検査し、 結果により早く対応できればいいと思います。 ありがとうございました。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.4

すみません。質問者さんの旦那さんの話かとちょっと勘違いしていた部分があります。 >肝炎の人は、結構いるのでしょうか? 前回のリンクを参考すると、130-150万人はいるようです。 >それでもうつるような確率の大きさで患者さんがいるんでしょうか? HIV予防のCMと同じで、元彼の元彼女の元彼の・・・とたどると感染者に行き当たっても不思議でないです。とくに不特定多数と性交渉をしている人であれば、感染していても、感染源となっていても不思議でないです。 >もう女性にもうつってしまってるかもしれませんし・・ ご夫婦で、ウイルスと抗体とを調べる必要がありそうですね。

noname#58127
質問者

お礼

再度のお返事ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。。。 親しい友人なので、とても心配です(あまり人にも話せないようなので) C型肝炎については知っていたものの、B型肝炎には無知でしたので みなさんのお話を伺うことができて 友達ともきちんと話をすることができそうです。 友達夫婦には検査の話をしてみました。 結果はまだ聞いていませんが・・・ 度々ありがとうございました。感謝してます。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

まずは旦那さんが抗体をもっているだけなのか、ウイルスも持っているのかを調べることが最優先です。 抗体(HBs抗体)を持っているだけならば、過去に感染したことがあるだけです。微量のウイルスを持っているでしょうが、感染力はないでしょう。 ウイルスを持っているのであれば感染力があるかもしれないですし、今後、慢性肝炎、肝硬変、肝臓がんへとつながっていくリスク因子ですから、定期的に病院にかかる必要があります。場合によっては、抗ウイルス薬などで治療を行うことも可能でしょう。 以後は旦那さんがウイルスを持っているという前提です。 (1)現在はB型肝炎の大部分が性交渉で感染しています。女性に感染する可能性があります。ANo.1の方は誤解されていると思います。ANo.2の方の回答にも誤解を生じかねないですが、「成人が始めて感染した場合にはまずウイルスは消えるのではないか」というのも、一部には慢性肝炎へと移行する人もいますし、完全にウイルスはなくなることがなくて、肝臓にわずかながら残っているのではないかと最近は言われています。 (2)倦怠感、黄疸などがでるかもしれません。症状がでない可能性もあります。 (3)ウイルスが陽性であれば、慢性肝炎へと移行する可能性があり、その後、肝硬変、肝臓がんが発生するリスクが高くなります。 (1)旦那さんにウイルスがいるかどうかを調べる。近所の内科でいいです。(2)質問者さんはB型肝炎のワクチンを受ける。奥さんへ感染することを予防する為に必須です。(3)旦那さんがウイルス陽性ならば、奥さんのワクチン接種が終わって、抗体ができるまで子作りは延期すべきです。

参考URL:
http://www.bkanen.net/
noname#58127
質問者

お礼

専門家の方のご意見、ありがとうございました。 参考になります。 その旦那さんですが、お医者さんから予防接種を受けようとした際に、 血液検査の結果「抗体があるので、予防接種は受けないでいいでしょう」といわれたそうです。 本人には身に覚えがないとのこと(肝炎の人とHをしたとか)で 旦那さんは特に調べようともしないそうです。 (生まれつき抗体のある体質だと思っているそうです) 肝炎の人は、結構いるのでしょうか? 友達の旦那さんは30歳で結婚したそうですが、 15人位とつきあっていたたそうです。(Hしたしないは分かりませんが) それでもうつるような確率の大きさで患者さんがいるんでしょうか? まずは ウイルスの有る無いを調べることが重要ですね。 半年くらい子供を作りたいと思ってHをしていたそうなので もう女性にもうつってしまってるかもしれませんし・・ とにかく病院へいくようすすめます。 ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

性的接触でB型肝炎ウイルスが感染することは知られていますが、その結果肝炎を発症してもキャリアにはならないと思います。又劇症肝炎の形をとることも少ないのではないかと思います。症状が明確にならないほうが多いのではないかと想像しますが、出るとすれば黄疸とか体調不良というようなものではないでしょうか。ただ成人が始めて感染した場合にはまずウイルスは消えるのではないかと思います。旦那さんは抗体が陽性とありますが、抗体だけが陽性ならば特別問題になりません。抗原(ウイルス)が陽性なのではないでしょうか。この場合には専門家の助言に従うのがよいと思われます。

noname#58127
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりHでうつるんですね。ただ、病気になるわけではないとのこと すこし安心しました。 症状があまりでないようなので、やはり検査は必要のようですね。 すすめてみることにします。

noname#47165
noname#47165
回答No.1

こんばんは。私の主人もB型肝炎キャリアですが、夫婦生活で感染する事はまずないでしょう(殆どが、昔出産の時に母子感染で肝炎になった場合が多いですね。今は母親が持っていても子供に感染しないようにできますから)血液、体液で感染しますから(膣の中に傷などがあったりすると可能性はありますが)一応、タオル、歯ブラシ、髭剃りなど血液が付着する事があるものは別々に使われるように、でもご友人の旦那さんは抗体をもってあるので、発症はしません。危険でもなんともないでしょう。うちの主人は抗体を持っていませんが、肝機能検査に異常がない限りは、特に普通の人と同じ生活を送っていてもかまいません。(年に1度検査して肝機能の数値が、正常であれば何の治療もしません)ご友人にも感染する事はないでしょう。安心されて下さい。(HIとは?何の事かわからないんですが・・・)

noname#58127
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 詳しく聞きましたら、B型肝炎の予防接種を受けようとしたところ 「抗体があるから受けないでいいでしょう」とお医者さんに言われたとのこと。 お医者さんがそれ以上言わなかった(治療しなさいとか)のは、 病気ではないということなんでしょうか。 でも心配なので、2人に検査をしてみるよう話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A