- ベストアンサー
インターネットの接続について
こんにちは。 家がお店を経営しているので、多数の電話回線(モジュラー)を使用しています。 (子機ではなく電話機(親機?)が多数ある状態です) 電話番号は一つです。 ひとつのモジュラーからインターネット(ADSL)を接続しようと思っているのですが、 (線路距離は1220mで伝送損失は16dB。プロバイダはYahoo!BBの8Mの予定です) ●インターネットに接続したとき他のモジュラーに繋いでいる電話機での受信・送信は可能か? ●通話中はネットの通信速度は遅くなるのか?通話の雑音はあるのか? ●電話機を使わず電話回線-モデム-パソコンと接続することは可能か? ●BBフォンはモデムを通したものしか使えないのか? です。 たくさん質問があって申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.5です、 我が家は保安器を出たあと回線が3分岐し居間、書斎、寝室に繋がっていました、ADSL導入時に保安器から書斎まで新規に回線を配線し、従来の書斎への回線は戻り回路として保安器側に戻し、そこで居間および寝室の線に接続してもらいました。 配線変更工事はADSL切り替え時に同時に作業してくれるよう前もってPC設置場所等をNTTに連絡をしておきました、当日の作業は配線変更後の通話確認、ADSLリンク確認および速度チェックを作業者が持参したノートPCで行っていました。 かなり前なので工事費までは覚えていませんがそれ程掛からなかったと思います。
その他の回答 (5)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
現在は回線1本で複数台の電話機にブランチ接続されているようなのでADSLを使う場合は単純に1つのMJにADSLモデム~PCと繋ぐだけでは他の電話機にノイズが載ったり、インターネットが不安定になります、また単純に各電話にスプリッタをつけるだけでは根本的に改善できません。(説明 1.) 保安器の直後にスプリッタを取り付け、スプリッタの電話機側から出した線を複数のMJに接続出来るよう変える必要があります。(説明 2.) 1. 現在は図の「1本の電話機を複数の部屋で共有している例」になっています。 2. 配線変更工事で「本来お奨めの配線」のようにいったんスプリッタを通した上で他の部屋(MJ)に繋げる用にするとノイズ等の影響が防げます。 http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 電話もネットも不具合がでるんですね。 ところで配線変更工事はどこにお願いすればいいのでしょうか? NTTさん?もし分かるようでしたら教えてください。 よろしくおねがいします。
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
元の電話線から分岐して各モジュラーにつながっているとすると、 そのままではADSL使用中に他の電話機を使うと うまく通信できなくなります。 これはADSLが高い周波数、電話が低い周波数を使っているものを ADSLモデム内のスプリッタで分離することで、 ネット接続と音声通話の同時使用を可能にしているため、 スプリッタを介さない他の電話機を使おうとすると、 人間には聞こえない高い周波数の音が電話線に入り込み、 これがネット接続と混信するためです。 これに対しては、 ADSLモデムに接続しない電話機については 別途スプリッタを用意してこれを介してつなぐことにより、 電話機を介して高周波数が電話線に入り込むことを防止できます。 ただし、ラインセパレータ内蔵のものでないと トラブルが起こるようなので注意が必要です。 (製品例) ラインセパレータ内蔵スプリッタ http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103015517.html ラインセパレータ http://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4953103015531.html (参考サイト) http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html (つなぎ方) ─┬ラインセパレータ──ADSLモデム─┬電話(BBフォン可) │ │ │ └PC │ ├スプリッタ(ラインセパレータ内蔵)──電話(BBフォン不可) │ └スプリッタ(ラインセパレータ内蔵)──電話(BBフォン不可)
お礼
ご回答ありがとうございます。 普通に接続するとやっぱり不備が出てしまうんですね。 とても分かりやすい説明で助かりました。 MJが5箇所あるのでラインセパレータと工事で安価なほうを利用してみようと思います。 ありがとうございました。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
仮に通常の加入者線だったとして、多分岐で使っているんですね? ならばModemの置き場が難しいですね。 問題点: ・多分岐だと特性的に不利、減速要因になる。 まあ局舎から近いので大丈夫かもしれませんが。 ・IP電話として使えるのがモデム直後の1台。 まあ決定的にダメというものではありません。 もし検討するとすれば、 可能なら加入者線を引き込んだ直後にモデムを設置し、 電話線はモデムから分岐(たぶん全電話器でIP電話可能)。 LANポート側は無線モデムか、有線専用モデム+無線ルータで飛ばせないか? あるいは、LANケーブルでどこか使い易い部屋へ引いてこれないか? ができないか?の辺ではないでしょうか?
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 局から近いと減速要因のリスクも減るんですね。安心しました。 モデムから分岐させようかと思ったのですが、 無線LANで飛ばすには距離のあるところにパソコンを設置する予定なので無理そうです。 あとやっぱり電話機をモデムに繋いだほうがいいのでしょうか? IP電話を使わない可能性大なので電話は必要なかなぁ・・・とか思っています。 よろしければご回答をよろしくおねがいします。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
家がお店を経営しているので、多数の電話回線(モジュラー)を使用しています。 (子機ではなく電話機(親機?)が多数ある状態です) よく会社で使用するビジネスフォンと同じでは? ならば切り替え器のような機械があるはずです。これだと、親機の電話が鳴ると全ての電話機、どれでも取ることが出来ます。 また、電話機同士は内線通話できます。 もしそうならば、ADSLは無理でしょう。 ビジネスフォンというか、その切り替えに対応できないはず・・・ つまり、常時接続している回線でないとADALは無理だと思います。 (電話が鳴ると必ずその電話しかとれない(子機を除く)もの)
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 ビジネスフォンとかではなく通常の回線でした。 とりあえずADSLが使えそうなので良かったです。 ありがとうございました。
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
電話番号がひとつなら、電話機をつなぐモジュラーが沢山あっても、電柱からくる線は1本です。 ですので、ADSLに出来るのはその1本だけです。 あと考えられるのはINS64とかINS1500回線だと思いますが、そうするとADSLは難しいと思います。 大元の電話回線の契約を確認した方がいいと思います。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 NTTに問い合わせたところINS回線ではなく通常の回線でした。 INSだとADSLが無理ということが分かって勉強になりました。 とりあえずADSLが使えそうなので良かったです。 ありがとうございました。
お礼
再度ご回答をありがとうございます。 NTTさんが配線変更工事を行ってくれるんですね。 プロバイダーがYahooの場合はNTTとどっちに連絡したほうがいいんでしょうか? 何度も質問をして申し訳ないのですがよろしくおねがいします。