- ベストアンサー
セキュリティ対策ソフトについて
セキュリティ対策ソフトについてですが、 今、Norton Internet Security 2008を使っているのですが、問題が発生している上、『PC-Japan』2007年12月号やAV-Comparatives(http://www.av-comparatives.org/)によるとマルウェア検出力がいまいちなので他社ソフトに乗り換えようかと思います。何かいいソフトがあれば教えてください。ちなみに私はノートPCを使っているので、マルウェア検出力が良くて動作が軽いのがいいです。(ノートンも軽いということで選択していたのですが…残念です)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
GDATA2008、カスペルスキー7.0、ESET Smart Security(体験版)、 上記すべて総合セキュリティー版を利用してみた中では、 カスペルスキーインターネットセキュリティーがお勧めです。 上記3ソフトで使い勝手が悪いと感じた部分だけ記載しますね。 カスペルスキーはネットのページの表示速度は少し遅くなります。 しかし、遅いといっても他のより遅いてだけで重いとまではいきせん。 GDATAはパソコンそのものの動作やネットのページ表示速度などは軽いですがメールの送受信がかなり時間がかかっていました。 ESET Smart Securityは私のパソコンと合わなかったのか不具合がでて、 FWが通信するものはすべて許可・拒否を求めるように設定してありましたが、 ソフトによりそのウインドウが出ず勝手に接続されてしまう物もありました。 しかしパソコンの動作はこの中で一番軽いです(但しパソコンの起動は一番遅い) 結局私は乗り換えも考えて導入してみましたが、 ウイルス検出などはどれも定評あるものですし、 使い勝手がよかったカスペルスキーをそのまま使用することに私は決めました。 ただ、環境により変化ありますので体験版があればそちらでお試しするのがいいです。 パソコン環境によっては不具合がでたりとかいろいろと問題が出ることもあります。 私のESET Smart SecurityでのFWの不具合もそれかもしれませんし。
その他の回答 (11)
確かにVISTAはアウトバウンドの制御もできるのに、XPではインバウンドだけというのは物足りない感じはします。 私自身はパソコンに負荷をかけることが嫌いで、基本的にはハードウェア処理、つまりルーターでファイアウォール処理をさせる方向でいます。 本来はウィルス対策もハードウェア的に処理したいと考え、NTTのWebCasterに関心がありましたが、残念ながらサービス終了、昨今のマルウェアの複雑さからは、従来のようなクライアントにセキュリティソフトをインストールする手法では限界に来てると感じています。 >これを作ったMicrosoft自体が問題ありと認めてLiveOneCareに独自のファイアウォールを付けたのではないかと思います。 この時点では企業ネットワーク(家庭でもですけど)では、管理に邪魔になると考えてつけなかったのでは無いかな。 うちのセカンドオフィスはウィルスバスターコーポレートですけど、ファイアウォールは実装していません。 家庭での使用ではいささか問題があったと言うことで、VISTAでは両方向になったのでしょうね。 ただ最初に戻ると、質問内容としては軽さを志向してるわけですよね。 であれば、それに沿った対応をするべきで、セキュリティ対策のためだけのパソコンがよければ、私も敢えてNOD32は勧めません、重いけどセキュリティはより高いレベルというものは他にあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 MicrosoftがなぜWindows XPに双方向ファイアウォールを付けなかったのかは知りません。 ただ、現実問題としてファイアウォール付きのセキュリティソフトの方が安心できるのではないかと思います。 私は、わがままかもしれませんが、ノートPCなので動作が軽い+セキュリティが高、希望です。オンラインゲームもやってますので… NOD32、AVComparativesでは評価が高いですよ(いつもADVANCED+) NOD32にファイアウォール機能が付いたESET Smart Securityがいいのではないかと… 最終的に、ESETとKaspersky、どちらが使いやすいか、が問題かな… こればかりはお試し版で試してみないと分からないか…
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
#8です。 ボクもノートです。で、KAV 8.0 beta+Comodo Firewall 3.0です。 普通に起動しますし、別に重くもありません。 ただし、一般の方は8.0 betaはやめたほうがいいです。betaはテスター向きとお考え下さい。 ちなみに、ボクはオンラインゲームをやらないのでその辺はよくわかりません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、基本的にファイアウォールつきのセキュリティソフトを検討しております。
セキュリティソフトは変な言い方ですけど宗教のようなもので、自分が信頼できるものが一番です。 私はMacのバーチャル環境のWindowsXPでNOD32を使いましたが、信頼できるソフトと実感しました。 ファイアウォールは必ずしも必要とはいえず、信頼できるウィルス対策ソフトと多少のスキルがあれば、Windows標準のファイアウォールで十分と考えます。 現実、私は周囲へも敢えてノートンインターネットセキュリティはやめて、アンティウィルスを勧めており、ルーターのセキュリティ設定と組み合わせて、文句が出ないようにしました。 特に非力なパソコンであれば軽いものを選ぶべきで、ウィルス対策のためのパソコンと化して、他の作業は何もできないというのもつまらん話ではないかな?
お礼
ご回答ありがとうございます。すみません、お礼を間違えて補足に書いてしまったみたいです;;
補足
ご回答ありがとうございます。 もうすぐノートンの契約更新が切れるので、切れたらESET Smart SecurityとKaspersky Internet Securityを試してみようかと思います。 私は、Windows ファイアウォールは、内部から出る通信を遮断しないため、問題ありと思っています。実際、これを作ったMicrosoft自体が問題ありと認めてLiveOneCareに独自のファイアウォールを付けたのではないかと思います。
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
#8です。 >AV-Comparativesの2007年11月の下記テストではカスペルスキーはワー>関連に弱いみたいですが >NOD32の方がバランスよく検出しているように見えます…… はい、ならばNOD32にすればいいと思います。ただ、NODは意外とすり抜け手法に弱いです。ボクのテストでも結構既知Malwareの使い回しができちゃいます。カスペのような実行時検出とかないですからね。実は個人的にESSには結構期待してたんですが、FWがあの結果では・・・。とりあえず総合ソフトの方は避けたほうがいいでしょうね。 となると、NOD32 AV+他PFWですかね。まあ、この辺は考え方次第ですね。
お礼
再度回答ありがとうございます。 すみません、別にカスペルスキーが検出率が悪かったというわけではありません。(実際ADVANCED+獲得してますし) FWって、「ファイアウォール」のことでいいのかな? 私のPCはノートなので、ウイルス対策ソフトとファイアウォールソフトを別にしたら、多分重くて起動しなくなりますね(;=;) カスペルスキーは、オンラインゲームで正常に動くようになったんですかね?誰か知っておられたら、ご回答ください。
- waros99
- ベストアンサー率29% (162/544)
こんにちは。 ボクはその筋のコミュニティーの潜入調査やVirtual Machine上でAVのスキャンやPFWの検知を欺くMalwareの動作解析みたいなことをやってます。 ボクはKaspersky Internet Security 7.0をお薦めします。 [理由] 1 更新頻度が高く、対応早い 2 パターンファイル対応以外にもProactive Defenceを備える 3 対策ソフト自体に対する攻撃にも強い 4 第三者機関でのテストや内外のセキュリティー関連サイトでの評価 非常に高い 5 F-Secure、G-DATA、Zone Labs等数社に対してスキャンエンジンをOEMとして提供してる 現状、総合対策ソフトではこれが一番優れていると思います。カスペ以外ですとF-SecureやG-DATAですが、F-Secは常駐負荷が少し高いのと、スキャン時間がけっこうかかります。G-DATAはとにかく常駐負荷が高いです。 PC JAPAN 12月号をお読みになったそうですが、あの記事のライティングを担当したテクニカルライターさんの執筆した別の雑誌を読みましたが、そこではKasperskyあるいはF-Secを推奨してましたね。 あのライターさんのテストにおけるコンセプトは「実際に使われる攻撃手法を使って防御性能ならびに駆除才能を評価する」なんです。ちなみに、ボクも現役で使われてるFWBのRATやEXE暗号化ツールや結合ツール、MPackやIcePackなども使ってテストしてます。PCJ 12月号の記事の中で「名前は割愛しますが・・・」となってるRATについてもほぼ特定できてます。 クラッカーはルータ+総合対策ソフトのような環境を織り込み済みで攻撃手法を次々編み出します。なので、実際に使われるすり抜けの手法を用いてテストする意義は非常に大きいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 確かに『PC JAPAN』2007年12月号でもマルウェア検出率重視なら、カスペルスキーが推奨されていました。(総合力重視ならウイルスバスターが良いとの事) ただ、AV-Comparativesの2007年11月の下記テストではカスペルスキーはワーム関連に弱いみたいですが、これについてはいかがでしょう? http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_11.php AV-ComparativesのテスターがNOD32(ESET Smart Security)の信者なのかな? NOD32の方がバランスよく検出しているように見えます……
提案なんですけど、セキュリティソフトは環境により合う合わないがあり、#1、#4さんの例でも判るように、自分の環境ではすばらしくよくても、他人に勧めたらどうしたんだというトホホな結果になることも珍しくありません。 そういった相性を見るために体験版があり、各セキュリティベンダーは 「体験版でお試しいただいてからお買い求めください」とアナウンスするベンダーが大半です。 それで逆にバックアップソフトで環境を保存して、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。 イメージがあれば、最悪Windowsが壊れて起動すらしなくなっても、最短時間で復帰が可能です。 うちでは Ghost http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/overview.jsp?pcid=br&pvid=ghost12 を使っていますけど、この手のソフトはいくらでも出ています。 私は他の方が勧めてみえるESET Smart Securityはよいと思いますし、ご質問者が買われたPC Japanの付録のエフセキュアもテスト中で、メールが重いのと内部LANで不具合が出て、ちょっとでした。 印象は悪くないので、合う方には勧めますけど・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました。仰るとおりかもしれません。どんなにいいソフトでも相性が悪いとどうにもなりませんね。実際、今使っているノートンも2007までは相性がよかったのですが、2008に更新した途端悪くなった感があります。
#1,3です。 #5さんの回答を見まして、起動に時間がかかる・・、そういうこともあるのですね。 現在のNOD32 Ver2.7で約1分20秒で使用可能になります(起動時に定義ファイルのアップデートの実行を設定)が、Firewall機能が付加されたら、仕方ないですかね。 その意味では、使用中のFirewallソフトは軽いですね。 >私はサイトごとのブラウザの使い分けは面倒なのでしたくない性分です。 誤解が無いように、今後の参考までに記しておきます。 Firefoxに「拡張機能:IE Tab」を導入すると、IEのエンジンを使用して開くように簡単にその拡張機能に設定可能ですから、以後は、自動的にFirefoxのタブとしてIEのエンジンで表示するようになります。 そういう意味では、IEのお気に入りには殆ど登録していませんし、Firefoxのブックマークにサイトを登録しているだけです。 従って、IEでアクセスするために、IEのショートカットアイコンをクリックして、その都度、別に起動しているわけではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみません、誤解を生むような回答をしてしまって。別にFirefoxが嫌いというわけではありません。 実は私、いまMMORPGにこってまして、そのゲームがActiveXで認証を行うため、IEじゃないと起動しないのです。 ノートンで発生している問題というのが、そのゲームを起動すると、そのゲームが使っているGameGuardというハッキング対策ソフトと競合しているらしく、ノートンのログにGameGuardが侵入を試みたというログか記述されることと、そのゲーム終了後にLuCallbackProxy.exe(LiveUpdateのプログラムと思われる)がエラーを起こして異常終了するということです。 人から聞いたところによると、カスペルスキーとオンラインゲームは相性が悪いということですが、どうなのでしょうか? ESETでも問題がありますか?分かる人があればご回答お待ちしてます。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答1の者です。 私も無線LANですが、なんともありません。 そうですか、残念です。
お礼
ご回答いただいたのにすみません。あの時はたまたま不運が続いたのかもしれません。もうすぐノートンの更新サービスが切れる(あと22日ぐらい)ので、それからお試し版を入れてみます。
#2です。 この1年3月になりますが、定期的なスキャンを自動的にするだけで殆ど何もしていない状況です。 1GBのメモリーで、スキャン中も書き込み作業をしても問題ないです。 スキャンスピードは、1万ファイルを1分ですね。 使い勝手を判断するには、試用版で見るしかないですね。 URLの機能比較を見比べてください。 McAfeeは、すべての項目に○がついていますが、Smart Securityは、有害サイト対策、機密情報保護、webサイトの安全性の評価機能などはありません。 その点をどう思われるかです。 IE7とて悪用されやすいActiveXコントロールを使用していますから、同じようなものと私は思っています。 Firefoxは、ActiveXは受け付けません。その分、ActiveXを受け入れないといけないサイトでは用を足せませんが、信頼サイトだけIEのエンジンでアクセスすれば良いだけなので、不便は感じません。 無線LANのことは?ですが、問題ないと思いますが・・。
お礼
何度もありがとうございます。 ううむ;;私のはノートPCでメモリは750MBしかありません。 詳細スペックは https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=120457500665 に書いてあるのでご覧いただければと思います。 ''Smart Securityは、有害サイト対策、機密情報保護、webサイトの安全性の評価機能などはありません。'' ううむ、こうした機能の必要性はないような…… 私はサイトごとのブラウザの使い分けは面倒なのでしたくない性分です。
今は、改善されたようですが、それでもノートンは軽くないですよ。昔は最も重いソフト(全てのソフトのなかで)の評価でした。 次に紹介のある「ESET Smart Security」(NOD32 Ver3.0)を試されたらいかがですか。 http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html 軽く、性能的にも評価が高いソフトです。ノートンが動いていたのでしたら、全く問題ない軽さでしょう。 Ver2.7の上位版として、最近、Firewall機能が付加されたバージョンですが、私は、現在、Firewall機能のないVer2.7を使用して、別途、単体のファイアーウォールソフトを入れていますが、これよりは、機能が付加された分、少し重くなったかも知れませんが、問題ないような記述も見ます。 今使用中のFirewallソフトが気に入っているのですが、そのうちグレードアップすると思います。 他の総合ソフトにある(ホントに必要なもかなと思う)機能がないので、気になさるなら、ブラウザのFirefoxをメインに使用し、変なサイトにいかなければ大丈夫です。 迷惑メール判定機能は、Microsoftのメールソフト対象のようですが、Thunderbirdなので私には全く不要です。 http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html Ver2.7は試用版(1ケ月)があるのですが、Smart Securityはないような・・感じですね。 参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もESET Smart Securityも考慮に入れています。AV-Comparatives でもいつもAdvanced+ですよね…。どうですかね…このソフト、使いやすいですか? ''他の総合ソフトにある機能がない'' ?何の機能のことでしょう?私はIE7を使っているのですが… 無線LANも併用して使えるのかなぁ…?
- 1
- 2
お礼
なるほど、実体験から、ご回答ありがとうございました。 ESETはPCの機動が遅くなるのか…それは困るな;; https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=120457500665 でも、Kasperskyを薦める人が多かったですね… 実際、『PC-Japan』2007年12月号でも、Kasperskyを薦めてありましたし…