- ベストアンサー
車酔いの症状
我が家の犬(5ヶ月♀)は車に乗るのをいやがります。 最初の頃はキャリーに入れていたのですが、中で暴れるので 最近では抱っこして乗るようになりました。 車に乗るとクゥ~ンクゥ~ンやキャンキャンと鳴き出し落ち着いて抱っこしていません。元から落ち着きのあるほうではないのですが、いつも以上に動き回ります。 車が止まっているときは割りと平気みたいなのですが、動き出すと犬も落ち着きなく動き回ります。 気分悪かったりするのでしょうか? それともまだ慣れていないだけなのでしょうか? 車にはまだ10回位しか乗ったことがありません。 車酔いが犬の場合だとどういった症状になるのかわからないので もしかするとこれがそうなのかな?と最近思っています。 キャリーに入れて乗ったほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。ペットタクシーを営業している者です。 犬とは、基本的に車に酔い易い動物ですし、車などの乗り物も嫌うものです。 いきなり車に乗せたのでしょうか? 車に乗せたいのであれば、段階を踏んで、徐々に慣らして行く事です。 1.エンジンを始動していない車の近くで遊んだり、躾けなどのトレーニングを行い、指示通りに出来たらご褒美をあげる。 2.エンジンを始動していない車の中に乗せて、ドアは開けたままで同様の事を行う。 3.エンジンを始動していない車に乗せて、ドアを閉めてから同様の事を行う。 4.エンジンを始動した車に乗せ、ドアを開けたまま同様の事を行う。 5.エンジンを始動した車に乗せ、ドアを閉めてから同様の事を行う。 ここまでの事を行い、車に対する恐怖感を取り除きます。 車の近くや車内では「楽しい事が起きる」と学習させるのです。 6.車に乗せ、短い距離を走ってみる。 7.徐々に距離を延ばして行く。 犬の嗅覚が優れている事はご存知の事と思います。 車内の芳香剤などは全て取り除き、無香性の消臭剤に交換して下さい。 車内の閉塞感を取り除く為と、車内ににおいがこもらないように、窓は少しだけ開けます。 窓を全開にして、犬の頭部や上半身を車外に出す事は、顔に直接風が当たる事から、目の角膜を傷付ける恐れがありますので避けて下さい。 車には慣れても、吐いてしまう場合は・・・ 1.車に乗せる2~3時間前からは何も食べさせない事。お腹が空き過ぎていても、満腹でも「吐き戻し」の原因となります。(少量の水分なら可) 2.散歩は済ませておく事。車内で排泄するのを避ける為です。 3.移送には「クレート」「キャリーバッグ」を利用する事。 ※犬が車に酔う原因は、犬の体重が人間よりも軽く(特別大きな犬種は除き)車の揺れに大きく影響を受けてしまうからです。 また、人間のように右左折時に前もって車の動きを予測する事も出来ません。 また、車の急な動きが原因で、転倒したりして骨折や脳震盪などの怪我などを負う場合もあります。 「クレート」などで移送するのは、これらの事を少しでも軽減する為の措置となります。 基本的に、犬は「穴倉」のような場所を好みますし、精神的にも落ち着く事が出来ます。但し、出入り口が確保されている場合には、ですが。 4.休憩を1~2時間おきに取り、排泄や水分の補給をしてあげる。 5.長時間の移動時には、水・ペットシーツ・ウェットティッシュ(除菌タイプ)・ティッシュ・ボロ布などを常備しておく事。 6.慎重な(静かな)運転を心掛ける事。特に右左折時にはゆっくりと運転する事。 7.コーナーが連続するような道(峠道など)は、可能なら避けるか、避けられない場合には出来るだけ直線に近いライン取りで走行し、速度も控えめで運転する事。 ※犬は、吐く前には独特の動作をします。 まず、涎の量が多くなり、頻繁につばを飲み込む動作を繰り返すようになります。そして、我慢の限界に近付くと、飲み込む事を止めてしまい、口の端から涎を垂らし始めます。 次には、嗚咽をし始め、背中を丸めて身体を揺らし始めます。 このような動作をし始めたら、口吻(口)の真下辺りにペットシーツを敷いてあげて下さい。そうすればペットシーツの上に吐くでしょうから、そのままゴミとして処理出来ます。 車酔いだけでなく、恐怖心から吐く事もありますので、犬の状態はマメに注意を向けておく事です。 殆どの犬達は車に対して恐怖心を持ちますし、車酔いもします。 車に乗せても平気でいられる犬達の方が特別なのです。 また、別の視点から考えて、病院を嫌いにさせないように工夫する事も必要です。 「病院へ行くのは楽しい事」と学習させれば、他の方が指摘しているような「車に乗る=病院へ行く=嫌な目に遭う」というような図式は作られず、車を嫌う「ひとつの原因」は取り除けると思います。 これらの事を試してみても、どうしても車に慣れないようであれば、無理に車に乗せる事は、犬にとって苦痛以外のなにものでもありません。 車に乗せる事は最低限必要な時(通院時など)か、避けた方が良いと思います。 我が家の愛犬(雑種♂13歳半&キャバリア♀生後3ヶ月)は、どちらも車を怖がらないどころか、車に乗る事が大好きです。 初めて車に乗せた時から「車に乗る=楽しい事」と条件付けを行ったからです。 雑種の方で、かなり「犬を車に乗せる事」のコツや必要な物、対処法などを学ぶ事が出来ましたので、キャバリアに関しては、未だに「吐き戻し」をした事がありません。 排泄は、まだ幼犬ですから、時と場合に関係なくやってくれますが、バスケット内に入れた上で乗せていますから、敷いてあるペットシーツをマメに交換したり、糞便を取り除いたりする事は、結構頻繁に行う必要があります。が、これらの事も成長して行けばなくなっていく事です。 「ペットタクシー」といった仕事をしている関係上、色んな犬を乗せますが、車に乗っている間、ズッと鳴き続けているのは「普通の事」です。時々は、全然平気な犬もいますが、そんな犬は本当に稀です。
その他の回答 (3)
車酔いの症状は、人間とほぼ同じですよ。 口をペロペロしたり、唾を飲み込んだりして、吐きます。 もともと苦手な子や、初めから好きな子がいるようにも思いますが、もしかしたら初めて乗った時の行き先やイメージが大きいのかも知れませんね。 家で飼っていた犬は、ほとんどみんな 車=遊び と解釈していたらしく、喜んで乗りましたが、1頭だけどうしても車酔いしていた子がいました。 その子は、公園で捨てられそうになっているところを家の父に拾われてきた子で、おそらく車で公園に連れてこられていたので、ずっと怖いイメージが離れなかったのでは・・・と思います。 大人になると多少はましになりましたが、車はやっぱり嫌いなままでした。 その子は車に乗ると、暴れるとか、落ち着かなくなるというより、急におとなしくなって、ものの5分で吐くという感じでした。 質問者様のわんちゃんは、まだまだ子供ですから、落ち着きがなくても当然だと思いますし、車で楽しい場所へも連れて行ってあげていれば、少しづつ慣れてくるのではないかと思いますよ^^
お礼
回答有難うございました。 我が家の犬は吐くことはないのですが息が荒くなって いすの上を行ったり来たりするのでいつも心配でした。 最近、散歩に行くようになって近くの公園に行くのに車に乗せるようになったのですが、その前までは病院に行くときしか車に乗せなかったので 車=嫌なイメージ、というのがあるのかもしれません。 車は楽しいとことイメージ付けできるよう慣らしていけたらと思っています。アドバイス有難うございました。
- no1dog
- ベストアンサー率27% (67/246)
おはようございます。 うちの11ヶ月のダルメシアンも車酔いします。 今は前に比べると、かなり良くなってきてますが、、、、 さて、車の中で暴れる嫌がる。ですが、 車=病院 等と楽しくない場所に移動するのに車が使われる事が多いと思いますが。うちは、2ヶ月の頃、ケンネルコフで毎日のように病院へ行かないといけなくて、毎日のように1週間ぐらい車で通ってました。 そのせいか、車酔いが酷くなってしまって・・・困ってました。 色々調べると、車=楽しいと思わせなければ回避できないと思われ、うちは、毎日は出来ませんが、車で公園行ったりランへ行ったりしました。今でもしてますが。(途中で休憩入れたりして。) 最近ようやく車=嫌なところばかりじゃないと思ってくれてきた感じがします。 車は未だに苦手ですが、自分から乗るようになったし、車の中では、伏せをして寝るようになりました。たまに吐いてしまいますが、前に比べたら凄い進歩してました! 前は、車に乗って5分もしないうちに酔いはじめてたんですよ(笑) 車酔いの症状は、よだれが多くなり(初期段階)、口周りをペロペロ舐めるようになり(中期段階)、あくび(最悪段階)をしょっちゅうします。そして吐く!みたいな感じです。 中期段階あたりで、一度休憩入れるといいみたいです。(犬を外に出して散歩を少ししてください。10分程) まだ5ヶ月なので落ち着きが無いのは仕方ないと思います。 もし、車酔いじゃなければ、鳴いてもキャリーに入れるべきですね。 暴れると言う事は運転手さんも気になりますから危ないですよ。暴れるだけ、鳴くだけなら安全の為にも入れてください。
お礼
回答有難うございました。 我が家の犬は吐くことはまだ一度もないのですが 息が荒くなってあまりにも動き回って鳴くのでいつも車にのせるのを躊躇してしまいます。 今までは我が家に来たとき(かなりの長距離)と病院以外、車に乗ったことがなかったのでもしかすると 車=嫌なこと、となっているのかもしれません。 少しずつ慣らして 車=楽しいこととにできるよう頑張ってみます。 キャリーは一応、車の中に置いておこうと思います。
- ramaru
- ベストアンサー率20% (35/171)
特にキャリーにのせないといけない、とかはないと個人的には思いますよ。恐らく、「車に乗る」=「どこかへ連れて行かれてしまう!」という恐怖感があるのではないでしょうか。もちろん慣れてないのもわかります。うちのワンコも、うちにきたばかりのときはずーっと車酔いしてましたね;でも、車に乗っても必ずおうちに帰ってくるんだということがわかったのか、次第に車酔いはなくなりました。 ゆっくりあせらず、ワンちゃんを車に慣れさせてあげてください^^
お礼
回答有難うございました。 少しずつ車に慣らしていきたいと思います。
お礼
回答有難うございました。 近所のワンちゃんたちは平気で車に乗っていたので最初から車に乗せてました。犬を飼うことがまったくの初心者でわからないことばかりで・・・ 間違ったことをしていることも多々あると思います。 本を買って調べてはいますが感覚がつかめないことも多く 経験者の方から意見を聞けると本当に助かります。 我が家の犬は吐くことは今のところないのですが、息が荒くなって動き回るので心配だったんです。 細かいアドバイス本当に有難うございました。 asura01さんが教えてくださったように徐々に車に慣らしていきたいと思います。早速、今日(1)の段階をやってみました。