• ベストアンサー

来年センター試験を受けます。

立命館(経済)の公募制推薦に受かりました。 センター前に、滑り止めとして合格できればとの思いで受験しました。 第一志望 阪大(経済)前期 第二志望 早稲田(商) 第三志望 横浜国立(経済)後期 なのですが、阪大・早稲田は正直厳しい状況です。 横国は後期ですので、競争率もかなりだと思います。 そこで、皆様の意見を聞かせてください。 立命館と早稲田の中間層の私学を受けるべきか否か・・・ 立命館に落ちていれば、考えもしないことなのですが、 少しでも上の大学をと欲が出てしまいます。 滑り止ったら、次なる滑り止めみたいな感じです。 明治、同志社あたりが候補なのですが、いかがなものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

阪大を外して前後期とも神戸か横国という選択肢は? 場所がどこでも良いのなら、九大名大東北大とか。 私立は早慶同MARCH受けてみたらいいのでは? 趣味が合えば上智も。 単にランクで上か下かというのではなく、立命館より行きたいところに絞ると良いのではないかと。 実際どうかは知りませんが、勘で言うなら 阪大>早慶 ではないかと。 その早慶が厳しいなら、客観的に見れば阪大を外す方が合理的かと。

その他の回答 (2)

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.2

個人的に早稲田と立命の中間の私学となると 上智、同志社ってイメージです。 第一志望合格を目指してがんばってください。

  • yuya21
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

日程的に受けれるのなら、なるべく多くの大学を受けるべきです。仮にうかったならその後で考えればよいのです。立命館と同志社では偏差値的に同志社の方が高いと思われますが、受けるべきです。 阪大を狙っているあなた様なら同志社、明治は確実受かると思います。 ぜひ後悔しないように頑張ってください。 大学は一生の間で何回もいけるわけではないので(中にはいますが)ぜひ頑張って欲しいです!!少しでも迷ったらチャレンジです。

hisa33
質問者

お礼

早速のご意見、ありがとうございます。 受けて結果が出て考えれば良いですね。 参考になさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A