- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の進学先についてです。)
大学進学先についての悩み
このQ&Aのポイント
- 大学の進学先について悩んでいます。一橋や阪市の国公立大学と、早稲田や明治、同志社の私立大学が志望です。一橋が難しいため、私立大学にも目を向けています。阪市は学生と教授との距離が近く、華やかさがないという魅力があります。しかし、就職の面では私立大学の知名度が気になります。一人暮らしや新しい環境に挑戦することも魅力です。
- 私が進学を考えている大学は、一橋や阪市の国公立大学、早稲田や明治、同志社の私立大学です。一橋への合格は難しいため、私立大学も視野に入れています。阪市は学生と教授の距離が近く、華やかではないという点が魅力です。ただ、私立大学の知名度が就職に影響するのではないかと心配です。新しい環境に挑戦することも魅力です。
- 大学進学先について悩んでいます。一橋や阪市の国公立大学、早稲田や明治、同志社の私立大学が志望ですが、一橋の合格は難しいと感じています。阪市は学生や教授との距離が近く、あまり華やかではないという特徴があります。しかし、私立大学の知名度が就職に影響するのではないかという不安もあります。また、一人暮らしや新しい環境に挑戦することも魅力です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>後期は阪市の受験はどうしようか >阪市に行くべきか なんかのんきなこと言ってますね。 大阪市立大の商学部後期試験合格確実なわけですか? ちゃんと自分の学力を把握してますか? 大阪市立大の後期は学力試験はないので センター試験のみでほぼ決まりです。 後期試験は募集人数も少なく、年度にもよりますが 押さえで行くためにはセンター4科目で85%は必要ですよ。 そこまで取れると同志社、明治ともセンター利用で合格できるのでは。 それなら学力テストは早稲田と一橋になりますね。 2次試験とセンター試験は違うと言っても、成績はリンクしますよ。 それくらいの学力が有れば一橋大も早稲田もチャレンジと言うより 実力相応校になる筈です。 認識が甘いんじゃない? >一橋大落ちた場合、どこに行くか悩んでいます。 合格出来るなら早稲田で良いのでは。 >どこに行くか悩んでいます。 それよりも、どこに行こうかじゃ無くて全落ちになることも考えたら?