• ベストアンサー

慰謝料、財産分与について

離婚調停中です。 結婚期間中に夫による数回の暴力があり (刃物を持ち出し刺すふり、突き付ける、暴力) 一度警察を呼びました。 警察を呼ばれたのが相当こたえたらしく 夫側から離婚を希望して調停になりました。 夫の私への暴力の原因は 私の言葉の暴力というのですが 自身の言動を振り返ってみると 私からは特に夫を傷つけるようなことは 言っていないつもりです。 ただ隣に住む夫の義実家への要望を 義実家に伝えてほしいと言うと 私への暴力や刃物での脅しへと 発展するパターンでした。 夫は義実家に頭が上がらず何でも言いなりです。 義実家は地元では力があるほうで 夫は義父母に従っていれば特に問題なく生きられる 環境だったので自分で物を考えたり 解決したりが苦手です。 (できないというのが正しいかもしれません。) 暴力の後必ず 「育ててもらった恩がある」と言っていました。 子供は二人いて6、4歳です。 私も夫に対する愛情はもうなく 子供たちが不利にならないように離婚は成人するまではしたくないと思っています。 今、夫は義実家に住んでいて別居中です。 前回の調停の際、慰謝料として200万円で 子供たちの親権、監護権は夫側という条件を出されました。 現在住んでいる家は土地は結婚前から相続した夫名義のもので 建物分のみローンを組んで支払っていっています。 今までローン700万円支払いましたが 評価額よりも現在価値が下回るので 財産分与は0だそうです。 相手にはすでに代理人が付いており 財産分与が0にも納得がいきませんし さんざん我慢して慰謝料が200万円にも納得がいきません。 このまま離婚を拒否し続けることは可能でしょうか。 また親権は子供の年齢から 私がとれそうだとは思うのですが 離婚になった場合 少しでも夫側からお金をとりたいと思っています。 200万円以上慰謝料と財産分与は可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.3

前の回答者さんが書いていらっしゃるのと重複しますが 財産分与は婚姻期間中に形成した財産の半分(裁判したら専業主婦なら三分の一となったケースもあるようですが)を貰うものです。いくらローンを払っても実勢価格がローンの残高を下回ればマイナスの財産です。例えば実勢価格3000万・ローン残高3500万とすれば-500万です。他に財産がなければ-500万の半分の-250万が質問者さんの財産ですから逆に払わなくてはなりません。仮に貯金が500万あればプラスマイナスゼロになります。相続した土地は婚姻中に築いた財産ではありませんから分与の対象にはなりません。 芸能人などの高額慰謝料が報道されるので、もっと貰えると思う人も多いようですが、普通は慰謝料の相場ってせいぜい200~300万円です。質問者さんのケースでも、後100万ぐらいは交渉の余地があるとは思います。 質問者さんが拒否すれば、そう簡単に離婚されるものではありません。(最近は結婚生活が破綻していれば有責配偶者からの離婚を認める流れなので、別居が6~8年以上に及べば認められる可能性はありますが)ただ離婚せずに、どのような生活設計を考えていらっしゃるのでしょうか?離婚したほうが養育費をもらえるだけマシだと思います。 養育費は必ずもらえます。算定表のURLをリンクしますので、ご参照ください。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tetuzuki/youikuhi_santei_hyou.html
gin1974
質問者

補足

慰謝料って意外ともらえないものなのですね。 やったもの勝ち、言ったもの勝ちなんだなぁと思います。 財産に関しては説明でよく分かりました。 (でも個人的には納得がいきませんー。) 離婚してすっきり出直したいと思います。 あと100万UP交渉がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • primal-s
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.2

離婚が納得できない点は次の三つですよね ・財産分与が0 ・慰謝料がたった200万 ・親権 まず財産分与は、誰が悪いとか悪くないとかは関係ないです。 暴力を振るわれていても、逆に振るわれていなくても同じ金額になります。 どういう形での離婚であれ、財産は半分こです(専業主婦だと三分の一くらいが現実) その一家の貯金や借金、家の現在の評価額などを、全部合計して出た数字を二人で半分こです。 借金を入れると合計金額がマイナスになる場合もありますが、マイナスになっても半分こです。 例えば、マイナス100万になったら、質問者様は50万の借金ってことです。 合計金額はマイナスだったけど、色々めんどくさいから相手は「0円」って言ってくれた可能性もあります。 一度自分でも大雑把に計算するか、相手にどういう計算したか見せてもらうといいと思いますよ。 で、財産分与が0円って計算が合ってるなら、0円以上にも以下にもならないです。 ここでもめても何にもならないと思います。 慰謝料の200万は相場くらいだと思いますよ。 我慢ならないのは分かりますが、そんなもんです。 相場くらいなので、増額を求めて裁判しても、そんなにたくさんは増額できないと思います。 せいぜい2~30万アップしたとかそれくらい。 よくいっても100万くらいが限度かなと思います。 また当然ですが、減額されてしまう可能性もあります。 >このまま離婚を拒否し続けることは可能でしょうか それは可能だと思いますが、得することはあまりないと思いますよ。 生活費はどうしますか? すんなり出す相手なら、今ここで相談なんてしてないのでは? 高校・大学の進学費とかはどうします? これもすんなり出す相手じゃないですよね? 生活費出さないたびに、いちいち裁判しますか? 子供が成人になるまでって、最低でも16年間ですよね。 別居があんまり長いと、婚姻生活が破綻とみなされて、離婚を拒否できなくなる可能性もあります。 またその間、ずっと再婚できないですよね。 もしその間に質問者様に恋人ができたら、今度は「お前、不倫だから慰謝料払え」みたいな揉め事が起こる可能性もありますよね。 とるものはたくさんとりたいと思うのは当然ですが、目先のことに目を奪われすぎて、長期的に見るといろいろ問題の起こりそうな道を選んでいると思います。 あまりに危ない賭けをしようとしてると思います。

gin1974
質問者

補足

不毛な16年になるとは思うのですが 私自身が死別のシングル家庭で育ったので 片親の不利さは身にしみて分かっているので 離婚は避けたいのです。 義実家にも「片親で育った人はなんでも自分でやりたがる」などと 言われたので意地もあります。 慰謝料はだいたい相場の金額なのが分かりました。 母子手当と私の収入と養育費で頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#64389
noname#64389
回答No.1

>このまま離婚を拒否し続けることは可能でしょうか 役所(本籍地)に離婚不受理を提出すれば(但し有効期限半年、提出年月日から)を出せば、受付拒否出来ます。  離婚を完全拒否も子ども成人まで、理論上は可能ですが実際今後の生活をどうして行かれますか。  生活費を支払いも、旦那サイドが納得なら支払いも可能ですが、意地で離婚に応じない強行姿勢に感じるから打ち切りも当然出てきます。  慰謝料不服なら、裁判に持ち込む話ですし親権も裁判で決着をつける話に流れは変わります。  沢山お金を取りたい心情は理解出来ますが、ない袖は振れないでは無いが、現実本当にお金をどの程度で妥協するか、裁判に持ち込んでも最後は和解案で適当な線で折り合いませんかが良い所結末です。  この先、親権を取るなら、子ども分しか支払いは出ません、自分の生活子どもの緊急時の支援などヘルプしてくれる人が傍に居ますか。  この先、離婚をするにせよ、このまま強行に誇示するにしても、多分生活費は打ち切るのが世間相場の流れです。  将来を思うなら、仕事今フルで働いているなら心配はしませんが、専業主婦なら、即リクルート活動をすべきです。  将来の教育費など養育費が賄えるとは思え無い金額も掛かります、目先の慰謝料云々より、遠い子どもの将来をピジョンに描き離婚をする、しないなどの結論を出して欲しいと思います。  離婚をしても、苦労が変わるのもです。  嫌な旦那と養育費のかかわりも有るので腐れ縁で持続するなど、子どもが居ると関与はうっとおしい関係です。  参考まで

gin1974
質問者

補足

今リクルート活動中なのですが ブランクが長く職歴も短いので断られてばかりです。 派遣社員でならなんとかみつかりそうなのですが 将来のことを考えると正社員で就職したいと思っています。 緊急時に助けてくれる人はいません。 弁護士さんを安く雇えるところにも相談に行ったのですが 着手金やら成功報酬?やら慰謝料が全部なくなってしまいそうな 勢いです。 コメントをいただいて来週の調停に向けてかなり考えが まとまりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A