• ベストアンサー

里帰り出産(夫の実家)迷ってます

現在、妊娠9ヶ月の妊婦です。 夫と二人暮らしをしています。 出産を1月に控え、夫の両親から「年末からうちに来ないか?」と言われています。 夫は日中仕事でいないので、いざ出産となったら困るだろうという配慮からです。 「出産後も1ヶ月半くらいはうちで一緒に暮らしたら?」とも言われています。 「出産後にごはん作ったりとかは大変だろうから」と。 どちらの申し出も義父母の気持ちはとてもありがたいものなのですが、 はて、夫がいない時間、うまくやっていけるかしら?と心配です。 夫の実家は、うちから車で30分くらいの距離にあり、 義父母との関係も今のところ良好です。 とはいえ、1ヶ月に1回くらい一緒に食事する程度の軽い関係だからこそ、うまく行っているのかもしれず・・・。 期間限定とはいえ、一緒に暮らすことに不安があります。 やっぱり、何もしなくてもいいと言われても、 そういうわけにも行かない気がして・・・。 お腹が張っても横になりずらいですし。 わたしは、母が数年前に他界していることもあり、 私の実家への里帰りは考えていません。 初めてのお産で不安な面もあるし、義母についててもらえば、 安心かと思う反面、気を遣って大変そうだとも思ってしまいます。 ちなみに、夫は長男(1人っ子)で、いずれは同居を考えています。 将来的な事を考えれば、一時的とはいえ、同居を経験しておいたほうが いいのかと言う気持ちや、断って義父母のご機嫌をそこねてしまわないかとの心配もあり・・・どうしようか、とても迷っています。 皆さんなら、どうされますか?ご意見、頂戴したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45636
noname#45636
回答No.1

あくまでも、私だったら・・・と想像して回答します。 夫の実家に里帰りをするのなら、自宅にいたいです。。。 私も、義父母とはそれなりに仲良くやっている方だと思いますが、やっぱり気が休まりません。 1ヶ月に1度ご飯を食べる機会があるそうですが、その時気を遣いませんか? その状態が(少なくとも最初の内は)続くと思った方が良いです。 私は夫の実家では「あ~疲れた~」とゴロンと横になることが出来ないです。 「今は少し休みたい」と思っても、話の腰を折れず退席出来なかったり、 気分が悪くてもなかなか言い出せなかったり・・・。 と、私は気を遣いまくるタイプなので、たぶん無理だろうな・・・と思います。 日中一人で不安があれば、その時電話するなどではダメなんでしょうか? 車で30分で、義父母さんがいつも家にいてくれるのであれば、 何とか可能ではないかと思うんですが・・・。 質問者様が一番リラックスできる方法をとったほうがいいと思います。

mozomozo
質問者

お礼

>私は夫の実家では「あ~疲れた~」とゴロンと横になることが出来ないです。 わたしも出来ないんです。 お腹がはってきても、横になりたいと言い出せないです・・・。 夫は「気を遣わないで。横になりたかったらいつでもそう言ったらいいよ。」と言ってくれますが・・・。 言えなくて、つい無理してしまいます。 >日中一人で不安があれば、その時電話するなどではダメなんでしょうか? そうですね。 困った時に電話で相談するのが良いかも、と思えて来ました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#82923
noname#82923
回答No.6

来年5月に出産予定です。 私の実家は遠方にあるため、産後1ヵ月程度主人の実家にお世話になることが決まっています。(私も赤ちゃんが就学する頃には同居します) 親戚も友達も居ない土地での出産なので不安だらけ… 義父母から「ウチにおいでよ」って話を頂いた時は「やったー!」と喜びましたよ。 もちろん お互いに気を遣う事もあると思いますが、主人は夜勤もあるので私1人の時は心細いだろうと思い、産まれてくる赤ちゃんの為に安心を選びました。 義両親は沐浴やオムツ替えをしたいらしくて大変心待ちにしています。 そんな顔を見ていると、孫の世話をさせてあげれるのも親孝行なのかなぁ~と思いました。 経験者じゃないので、参考にならなくてすみません。 寒いですので、体に気を付けて下さい。

mozomozo
質問者

お礼

totoheiさんもわたしと似たような環境ですね。 >義父母から「ウチにおいでよ」って話を頂いた時は「やったー!」と喜びましたよ。 わたしも嬉しい気持ちもあるのですが、その反面やっぱり同居の不安もあって、複雑な気持ちです。 >義両親は沐浴やオムツ替えをしたいらしくて大変心待ちにしています。 うちもとても楽しみにしてくれています。 私も、夫の実家にお世話になることで、義父母に孫と一緒の生活を喜んでもらえるかも・・・と思います。 結局、私の気持ち次第なのですが、やっぱり気を遣って疲れてしまいそうな気がしています。 やっぱり私は、夫の実家への里帰り出産は見送ろうと思います。 いずれ同居する身なので、子供が生まれてから徐々に夫の実家で過ごす時間を長くして義父母との関係を気のおけない関係にして行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。 totoheiさんも出産にむけて体調管理がんばって下さいね。

回答No.5

私も次女の出産時に、義父母にこちらで出産しないかと、言われましたが、丁重に夫に断ってもらいましたよ。 いくら何もしなくていいと言われても、気は使うでしょう。 このことで、義父母との付き合いが変になったりしませんでしたよ。 皆さんも言ってるように、産む前は、大丈夫です。 産後自分の家に手伝ってもらいに来ていただくのが、ベストです。 ご両親も1日中お世話をするのも大変だと思いますよ。 赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張って下さい。

mozomozo
質問者

お礼

>このことで、義父母との付き合いが変になったりしませんでしたよ。 そうなんですか。うちもそうだといいです。 わたしも、夫から角が立たないように断ってもらおうと思います。 >皆さんも言ってるように、産む前は、大丈夫です。 そうですね。皆さんのアドバイスに従って、出産前は自宅にいようと思います。 出産後、義母に手伝いに来てもらうのは気がひけるので、困ったら電話で相談して、それでも無理なら、その時に義父母宅でしばらくお世話になることを考えようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

もうすぐですねっ? せっかくお義母さんが言って下さっているのに、お断りをするのも・・・後になってギクシャクするのも嫌ですよね!? だからと言って、1月半も一緒に居るのも、息が詰まる気がします。 いざ出産になっても、陣痛がきてもすぐ出産にはならないし・・・ 1人でも大丈夫でしたよ。 そこで、出産後(3週間位)旦那様の実家にお世話になるって言うのは、どうでしょうか? その間だけ、旦那さんにも実家から通勤してもらって・・・ 車で30分位ならそれも可能ではないかと思いました。 お義母さんに通いで来てもらうのも良いけど、お義母さんの負担も大きくなりそうなので・・・ では、無事に元気な赤ちゃんが産まれる事を祈っております。

mozomozo
質問者

お礼

>いざ出産になっても、陣痛がきてもすぐ出産にはならないし・・・ 1人でも大丈夫でしたよ。 そうですね。出産までは時間がかかるみたいですし、 1人でも乗り切れそうですね。 出産前は、とりあえず自宅にいることにして、 出産後も1人で無理と思ったら、その時に改めてお世話になるかどうか考えようと思います。 >では、無事に元気な赤ちゃんが産まれる事を祈っております。 ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。

  • puamana
  • ベストアンサー率23% (39/169)
回答No.3

初めてのお子様、周りに誰かいてくれればきっと心強いと思いますが 旦那様の実家と言うことできっと毎日気を使うでしょう。 私だったらちょっと考えちゃいますね。昼間だけ義母さまに来てもらうことは出来ないのでしょうか? 出産前後で約二ヶ月位、毎日育児に気を使い義父母さまに気を使いだと質問者さまが疲れてしまいませんか? 産まれる前は自宅にいてもいいんじゃないですか?昼間とかに陣痛がきたりしたら義父母さまに電話するのでお願いしますと頼んでおけば。 出産前から気を使ってだと疲れちゃいますよね。 私は自分の実家に産後里帰りしましたがやっぱりまわりに誰かいると言うことは心強かったです。初めてだと産後子供の事で何かと不安になったりすることもあるでしょう一ヵ月半は厳しいと思ったら一ヵ月半と決めずにとりあえず一週間くらいお世話になって様子を見てもう少し居るか家に帰るか決めてみてはどうでしょうか? 実際一緒に住んでみないとどんなものかわかりませんしね。 案外初孫になるのでしょうから義父母さまも孫が可愛くて何かと気を使ってくれて居心地が良かったりして。 母親になるあなたがゆったりして暮らせる環境が一番だと思います。 もう少しですね、元気な赤ちゃん産んでください。

mozomozo
質問者

お礼

>出産前から気を使ってだと疲れちゃいますよね。 そうですね。やっぱり、自宅にいるほうがリラックス出来ていいかもしれませんね。 日中1人で不安とはいえ、急に陣痛が来てもタクシーがすぐ来てくれますし。 (義父の運転はこわいので、実はあまり乗りたくないのです。) とりあえず、夫の実家にはお世話にならず、困った!という事態になった時に改めて、お世話になるかどうか考えようと思います。 >案外初孫になるのでしょうから義父母さまも孫が可愛くて何かと気を使ってくれて居心地が良かったりして。 そうですね。子供をとても楽しみにしているので、きっと可愛がってくれると思います。 ご回答ありがとうございました。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

どちらかと言うと旦那さんから、 お義母さんに今の家に通ってもらえる ように頼んでもらってはいかがでしょうか。 実家だったわけでもありませんから、 身の回りのことをしてくれると言っても 所詮は他人の家です。 むこうのご両親が思ってるほど リラックスできるとは思えません。 出産を控え、精神的にも不安定になりやすい時期に 予想外のアクシデントを起こさないためにも ご自分の実家以外の場所に 里帰り出産は避けたほうが良いと思います。

mozomozo
質問者

お礼

そうですね。やっぱり、リラックスは出来ないですよね。 横になりたいときに言い出せないので、やっぱりしんどいかなぁと思います。皆さんのアドバイスの通り、夫の実家への里帰り出産は、やめておこうかと思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A