- 締切済み
夫が勧める里帰り出産の心境は?
- 私は妊娠4ヶ月の初マタで、夫が里帰り出産を勧めてきています。しかし、私は里帰りを希望しておらず、その理由として実家までの距離や仕事の関係などがあります。夫の心境や体験談を教えていただきたいです。
- 妊娠4ヶ月の初マタであり、夫から里帰り出産を勧められています。私は里帰りを希望しておらず、実家までの距離や仕事の関係などを考慮しています。そんな中、夫の心境や体験談を教えていただけると幸いです。
- 私は妊娠4ヶ月の初マタであり、夫が里帰り出産を勧めています。しかし、私は里帰りを希望していない理由があり、実家までの距離や仕事の関係などを考慮しています。そんな中、夫の心境や体験談を教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- A_Heart
- ベストアンサー率10% (19/188)
「私の希望を聞いてなお里帰りを勧められたら頭に来た」って、、、 きっともう旦那さんはこれ以上里帰り出産の話しを言っても帰らない理由が増えるだけだと思ってもう言わないのじゃ無いかな? だからしたいようになされば良いのではないですか?
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
赤ちゃんよりも、 お母さんが一番ストレスなく過ごせるかが大事です。 それが赤ちゃんの快適につながります。 ご主人はめんどくさいのでしょう(;^ω^) 生活ペースが乱れるのが嫌だし 近くにいれば世話をしなければならなくなるので その責任を逃れたいのだと思います。 お姑さんの手を借りることが 質問者様の負担にならないのなら お姑さんがいてくれるから安心してこちらで産める ということにしてしまって あと「離れるのは寂しい」を強調して 里帰りやめた方がいいです。 色々腹立たしいと思いますが態度に出すとご主人は閉ざしてしまうので 決してそれを表に出してはいけません。 とにかくお姑さんとご主人の「おかげ」を強調しておけば 無下にもしづらいのではないでしょうか。 ご主人が奮起するような言葉がけをして 仕事帰りに買い物を頼んだり おむつ替えやってもらって盛大にほめたり 面倒ですがそういうご主人なのでそのように促していくのがいいです。 1人目なら 上の子の世話もないので お姑さんに手伝っていただければ 問題なく過ごせる可能性が高いと思います。 そしてご主人との関係をどうしていきたいのか考えてみましょう。 こどもが生まれると生活パターンは全く変わります。 余裕がなくなるので感情的になりがちですが きっとご主人はそれに寄り添ってくれるタイプではないので できるだけ感情的にならずに してほしいことを具体的にお願いする必要があります。 踏ん張りどころです。 あと お住まいの地域で「陣痛タクシー」の利用ができれば登録しておいたらいいし ファミリーサポートや民間のサービスなどを調べて登録が必要なものはしておいたらいいです。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
奥様と生まれたばかりの子供に手を取られたくないのでは? 仕事が忙しくて、そんな余裕ないのか 自分のペース乱されるのが嫌なタイプなのでは?子供が産まれるってときに 義母いて欲しくないなんて、ダンナさん子供じみてます 連絡無精ってとこから察するに 単に面倒くさがってるだけなのかも知れません 生まれたら変わるかもしれませんが 家事育児を協力しない人かもしれませんね もしかして長時間ネットとかゲームやるタイプかな
お礼
ご回答ありがとうございます。 母が来るのは良いけれど、部屋がそんなに広くないし…と言ってました。とはいえ3LDKですが。 気遣うからですかね。 真面目ではありますが、あまり多くの事を同時にできるタイプでないので、あまり多く求めずに行こうと思います。 私も少し冷静になって、里帰り検討してみます。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
今回の質問内容をみて感じたことなのですが、質問者様は赤ちゃんの事を 何にも考えていないんですね。初産なのであれば尚更赤ちゃん中心で 物事を考えていくべきです。 貴女自身出産の経験がないのですから、仕事がどうのとか旦那の側に 居ないと寂しいなんて言っている場合じゃないでしょう。 子供を産んだら実家から2週間だけ実母が来るから大丈夫なんて思っていたら 痛い目に遭いますよ。 妊娠中よりも子供を産んでからの方が数倍しんどいし辛いですよ。 子供を産むのは少しでも良い環境で貴女が少しでも楽が出来る場所です。 ご主人に立ち合い出産を求めるのも分かりますが、それ以上に自分が命がけで 子供を産むことに心血を注ぐべきです。 駄々をこねている場合じゃないですよ。1年2年も離れるわけじゃないし、 子供を産んだら旦那の側に居たいなんて言える状況もなくなるぐらいの しんどさに苛まされるかもですよ。それぐらい出産と育児は大変なんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 残念ながら、実家にいるよりこっちの方が精神衛生上良いんですよね。 両親は仕事で家にいるわけでもなく、両親仲が悪すぎるし、酒飲みで荒れるし、3ヶ月穏やかにいれるか心配です。 今は私も大人になり、なだめられる様になりましたが、いつも3日で後悔するんです。 必ず何か起こるんです。 きっと産む前に爆発して帰ってくるだろうなと思います。 なので、夫が母がきて大変な思いするのも分からなくないですが。 でも、全くいないより、夫は助かると本人も言ってました。 確かに、私は夫を頼りすぎかもしれませんが、赤ちゃん第一です。 だから、今のところで産みたいです。 私が我慢して実家にいるのが赤ちゃんのために1番かも知れませんが…
お礼
ご回答ありがとうございます。 色んなことを器用にできる夫でないので、不安なのか逃げたいのかだと思います。 うまく旦那を持ち上げて(?)、それでも無理そうなら里帰りしようと思います。