• 締切済み

あと半年で取れそうな資格教えてもらえます??

残りの大学生活(半年)で取れそうな資格ありますか?? もちろん、願書も試験日もあと半年以内にあるもので・・・。 資格をなめているわけではなく、残り半年でできることを探したいのです。 この期間以内にどうような資格があるのかを教えて下さい。 就職や将来に役立つものならなお更です。できれば、英検、TOIEC以外の 情報をお願いします。

みんなの回答

  • genta888
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.9

アマチュア無線ですね。 4級アマチュア無線技師の免許なら今では簡単にとれます。 養成課程講習会に参加(2~4万!?)すれば、2週間でとれます。 実用価値は、興味があれば…ですが。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.jard.or.jp/
  • kaji
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.8

では、入社後上司のミスを押し付けられて、ネチネチとじめられた上にブチ切れていきなり会社を辞めてしまった場合(以上フィクションです)に役立つ資格として・・ 危険物取扱者の乙種四類オススメします。 ガソリンスタンドでバイトにとても役に立つでしょう。 受験は、お住まいの地域で日程がよろしくなければ、他の都道府県で受験しましょう。 願書は消防署とかでも入手できます。 あと、就職してからでは、取得し難い、資格を取得するために平日に数日拘束されるようなモノを取得しておくのもよろしいかと思います。 たとえば、ボイラー2種の受験資格を得るために3日間講習を受けてくるってのもよろしいかもです。 お遊び系では・・(車の免許は当然お持ちと仮定して)自動二輪の免許なんか就職してからではちょっと取得し難いことも多いと思いますので、興味がありましたら今のうちかと思います。

  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.7

ホームヘルパー2級はいかがですか? 費用はちょっと掛かりますが(9万程度)4ヶ月程度で取れますし、就職にも使おうと思えば使えるし、将来親の介護とかにも使えそうですよ。飛躍しすぎでしょうかね?

回答No.6

なんにでもチャレンジする姿勢はすばらしいと思う・・・ しかし君、そんなに簡単に取れる資格は、さほど意味がないと元採用担当者は思うんやが・・・

回答No.5

MOUSというキーワードがあがっていますが、コンピュータ関連のベンダー資格と呼ばれるものだったら、期間的には充分可能です。なにしろ試験は毎日実施されていて、申し込みから最短で1週間後くらいには受験でき、その場で合否がわかります。 代表的なものとしては、 ●マイクロソフト主催のMCP。 ●オラクル主催のオラクルマスター(シルバー)。 ●シスコ主催のCCNA。 があります。いずれも、初級編という位置づけです。 ただし、初級編といえども結構難しいです。プロのシステムエンジニアだったら、1カ月程度の学習で取得できますが、学生だとどのくらい学習すればいいのか「?」。その人の適性にもよりますので。もちろん学生で取得している人も多数います。 これらの資格には、システムエンジニアとして即戦力のイメージがあり、企業へのうけはわりかし良好です。

  • poppoya
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

将来ということであれば、 1.4級アマチュア無線技士 2.4級サッカー審判員 3.秘書検定 4.ボイラー技師 等々 半年って意外と勉強できます。 がんばりましょう。 就職とかに有利は勿論大切ですが、その資格をずっと 有効活用できるかがもっと大切だと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

どの分野でも役立つ「秘書検定」をお勧めします。 11月の試験については、申し込みはもう始まっていて、締め切りは10/13までです。 少なくとも2級以上がよいかと思います。 2級までは独学で十分ですが、準1級については面接試験があるので、お辞儀の角度・形などを人に見てもらう必要があります。

参考URL:
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/index.html
  • yukky25
  • ベストアンサー率19% (49/256)
回答No.2

秘書検定はどうですか? 2級くらいなら多分履歴書にもかけるし。 会社員としての常識も覚えられるし、よいと思いますよ。 礼儀作法みたいな部分もあるので、持っててソンはないと思います。

  • kari66
  • ベストアンサー率6% (2/32)
回答No.1

MOUS検定なんていかがでしょうか?やはり就職にはエクセル、ワードが必要かと。