• 締切済み

肺に水

昨年から、4ヶ月に1回の頻度で、左の肺の側面に激痛が走り、動けなくなります。 半年前にクリニックでレントゲンをとって診てもらった時には「異常なし」といわれ、先日、また激痛が走ったので、救急で病院へ行き検査をしてもらったところ、「肺に水がある」そうです。見落としてしまうくらい小さな影のようなのですが、とくに治療の必要は無く、痛みがはしっても異常はない。とのことでした…そんな…。 現在、北欧に在住です。今回の診断はこちらの総合病院でもらったものです。北欧は福祉が充実していると言われていますが、医療については信頼でないのでとても不安です。 癌や結核、肺炎の時に「肺に水が溜まる」そうですが、肺に水が「ある」というのはどういうことなのでしょうか? そしてそのままほおっておいて治るのでしょうか?いつ激痛に襲われるか不安な毎日です。 どなたかアドバイスよろしく願います。

みんなの回答

回答No.3

「肺に水がある」にはいくつかあります。肺水腫と、No1さんのおっしゃる胸水です。胸水は肺炎や結核などの感染症で起こる場合は特に問題なく、感染源さえ直れば胸水もでなくなります。(肺炎がなければ結核の検査、ツベルクリン反応などの検査もお勧めします。)  しかし危険なのは肺炎や結核などの感染症がないのに、度々胸水が貯留する場合です。過去の尿検査で「尿蛋白」が認められたことはありますか? もし昔から「尿蛋白+」ならばネフローゼ症候群の可能性も出てきます。そのときは胸水ではなく肺水腫がおおいですが・・  最も危険なのは「尿蛋白」が出ていなく、体の状態も正常ならば悪性腫瘍の可能性も出てきます。肺ガンや胸膜中皮腫や乳ガンなど。 一度大きな病院で検査をしてみたほうがいいと思います。 すみません。驚かすつもりはなかったのですが、正直な所見です。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

親がそれで2週間入院しました。 症状: 咳がつづく→たまにおなかに激痛→ほっといた→喋れないくらいの咳と激痛。風邪のひどい時似てる→風邪だと思い風邪薬飲んで寝ていた→ごはん食べると苦しい→寝たきり、私の電話にかわれない→伯母さんが救急車よびました。→入院。水をぬいてもらった。 親の介護をしててストレスでなったそうです。 ひどい風邪の症状とにています。 動けないことがあって、病院にいって病院ではなにもしてくれないのですね。これはとても心配です。 別の病院か帰国を考えたほうが体のためです。

miro33
質問者

お礼

たいへんでしたね。。。 私はいまのところ咳は出ていないので、もう少し様子をみてみますね。 アドバイスありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

昨年の3月肺炎で水がたまって入院しました。わたしの場合、横を向くとごぼごぼと音が聞こえるほど水がたくさんたまりました。病院では背中から注射を打って水を吸い出しました。 肺の中に水がたまるのではなく、肺と胸膜の間に水が貯まるんです。肺の中に水が貯まったら咳が出ます。 わたしの場合たくさん貯まりましたし、水といっても純粋な水ではなく血が混じった水ですからそれがかたまって癒着しましたので今でも息を大きく吸い込むと癒着した部分が引っ張られて痛みます。でもまあほとんど正常です。

miro33
質問者

お礼

そうですか…水が溜まると音までするんですね… 私の肺には見落としてしまう位の少量の水があるらしいのです。 もう少し様子を見て次の処置を考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A