• 締切済み

歯軋りで削れた歯を補修する場合

右前周辺が、歯切りしで削れたっぽく低いんですが元通りに補修することはできますか? また、診断の際、自分でチェックしておくこと、注意点があったら教えてください 多少咬み合せも変わり、顎の位置も変わったように感じるんですが。。。 医師側はレントゲンや型取りのみで、「どこがどのようのどれくらい磨り減っているか」、など把握できるものなのでしょうか? 右前で歯軋りによって右前周辺が削れ、無意識のうちに右前が咬み合うよう生活していたので右前のほうに少し前の部分の顎が沈んでいるように感じます。 そしてちょっと傾いている雰囲気。 よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • kinshi77
  • ベストアンサー率51% (123/239)
回答No.3

実際に診ていないので詳しいことは言いかねますが、歯ぎしりで削れてしまったというのが、本当であると仮定して前歯部の形態を元にもどしたいというのであれば、難しいかもしれません。 というのは、いま歯ぎしりによって削れた形態で歯が側方運動をしている状態なので、そこに詰めたり、形態を戻して被せたりするとその部分が歯ぎしりによって再び欠けることが充分に考えられます。またそういったところに、無理に詰めても違和感が強くて結局削れた形態に戻すことなるかもしれません。 どれくらい磨り減っているかは、厳密には分かりませんが。歯のおおよその形態から判断することは可能です。そういった意味では型取りすると大体分かります。 しかし、まー顎関節症にでもなっていなければ、生理的な範囲での咬耗なんでしょうから、ほおっとくのが一番じゃないでしょうか。 うだうだ書いたのでわけわかんなくなったかもしれませんが、要はだいたい形態を戻すことは簡単にできますが、おそらくすぐに壊れるでしょう、他に問題がなければ気にしないのが一番です。

  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.2

歯の形は個人差がありますが、基本的な形と言うのがあるので歯医者さんなら見ただけである程度どこが磨り減っているか解かると思います。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私は食事中に混じっていた石を噛んでしまい下の右前歯が少しかけていたのが、どうも歯軋りで欠け方が酷くなりセラミックで補修してもらいました。保険が利くので安くすみますよ。噛み合わせも歯医者さんが診てくれますので何らご心配いらないと思います。

関連するQ&A