• 締切済み

「本を書いて」と依頼がきました。ギャラの相場って?

友人から相談を受けましたので質問させて頂きます。 友人は、ある分野で優れた知識を持っています。 「その知識とスキルを本にして出版したい」と依頼が来たようです。 その依頼の概要は共感できる内容でしたので、前向きに検討しているようですが、今度ギャラについて話合いが持たれるようです。 書くことのモチベーションに繋がりますので、多いほうが良いようですが、それ以前に相場が全くわからなくて困っているようです。 一般的にはどのような契約があるのでしょうか。 ちなみに予想部数は5万部で、大手出版社からの発売になる予定です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • RYZ
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

5万部は凄いですねー! きっとPR会社も大手がつくのではないかと思います。 印税は、だいたい5~15%でしょうか。 ライターがつく際は 著者:ライターで取り分が変わることもあります。 雑誌へコラムやエッセイなどを執筆する際は印税ではなく原稿料という形でギャラを頂くことになります。(1枚1000円~2万円) また、インタビューの予定などあれば、ギャラが発生することもあります(新刊のPRなので発生しないことも)。

hiro92
質問者

お礼

なるほど、執筆以外にも関連する仕事でギャラが発生することもあるのですね。 非常に勉強になりました。 ありがとうございました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 ANo.1さんの回答のとおりです。ふつうは印税は10%です。ただし、それに10%程度の源泉徴収がつきますので、とりあえずは本の価格×発行部数の9%くらいが支払われます。  発行部数は、内容が「専門的なもの」であれば2,000部~5,000部くらいですが、5万部も刷るのは一般向きの本か、出版社がかなり売れると見ているのでしょうね。

hiro92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 語学(英語)関連ですので対象読者は広いので、そういう意味では一般向けですね。 読者層は広いですが、競合著書も多いでしょうが・・ 参考にさせていただきます。

回答No.1

普通著作者の印税は1割だったと思います 仮に本代1000円×50000部(売れた場合)でしたら5千万ですので 印税は5百万ということになります

hiro92
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 印税以外の収入(例えば原稿料など)は通常存在しないものでしょうかね。

関連するQ&A