- 締切済み
事業集約について
今、「事業集約」について調べています。 まず、事業集約と言う言葉について調べてみたところ「事業集約」ではヒットせず「事業」と「集約」に分けて調べたのですが、、、 そのまま「仕事をまとめること」と言う意味なのでしょうか? それから事業集約の難しさについても調べているのですがどうもまとまりません。 企業により難しさも変わってくるかもしれませんが、事業集約の難しさについても教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
回答No.1
事業集約と言うのは、事業が上手くいっていない分野を縮小なり削減することです。(結果として残った部分をこれまでの別の似通った事業部門とまとめることになります) 対比語としては、事業拡大となると思います。 難しさというのは、集約の難しさというよりも、そもそもその対象の事業が抱えていた問題や負の遺産を処理しないといけないと言うことから、隠れていた問題などを明らかにして処理する必要があります。 1 例えば、その事業が抱えているものの処理 ・人の処理 ・資産の処理 ・負債の処理 ・(不良)在庫の処理 2 事業を集約しても継続せざるを得ない業務の費用処理 例えば、アフターサービス等は、その事業をやめても継続しなければいけません。 事業をやっているとその中から費用を捻出できるのですが、その母体がなくなると別途費用などを用意しなくてはいけません。 3 事業集約に係わる業務は、後ろ向きな業務であり将来性のあるものではないため、あまり評価されないというモチベーションの問題が有ります。
お礼
早速の回答誠にありがとうございます。 事業集約と言う言葉についてとても分かりやすく説明していただき助かりました。 事業集約について浅くではありますが、理解できました。 もっと自分で深く調べていこうと思います。 本当にありがとうございました。