- ベストアンサー
I should think so.
I should think so. って特にイギリス英語でいいますよね。あれってどういうときに使うのですか? I think so. という場合との区別があるのでしょうか? should を使ったら、(1)控えめなニュアンス がでるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 英国在住経験より、No.2で回答されている 「たぶんそうだろうね」 「そうなんだろうね」 といった、断定を避けた婉曲的な推量の意味になります。 I think so.だと断定的な同意のニュアンスが強くなりますが、shouldを使うことによって、そのニュアンスが弱まります。 「僕もそう思うよ」 と解釈してもいいのですが、その裏には断定をオブラートに包んだ意図があります。 また、文脈によりますが、相手の提案やアドバイスなどを受けて 「僕もそうした方がいいと思う」 といった意味でI should think so.を使うこともあります。 以上ご参考までに。
その他の回答 (2)
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2
手持ちの辞書(ライトハウス)によりますと、相手の言葉を受けてのI should think so. は「それは当然ですね、そうでしょうとも」という意味だそうです。 また、イギリスでよく使われるI should think...は「多分....と思いますが」で、I think よりも遠慮した言い方だそうです。 このshouldは元来は裏に、もしもそういう推量(言い方)が許されるとすれば、といった仮定の気持ちが含まれているので、控えめな言い方に用いられるそうです。
noname#59607
回答No.1
過去のことがらについて後悔や反省をこめてでは? 「そう思う(考える)べきだったなぁ・・・」 みたいな
お礼
錚々たるメムバーに回答いただき光栄です。 不思議です、should は「べきだ、に違いない」なのに、"I should think so" のときは控えめな意味になるとは!