• 締切済み

私がおかしいのでしょうか?

こんにちは、私は20後半の男性です。 最近悩みが多く、混沌としているので質問させてください。 私の職場での上司との関係についてです。 私の部署は、7人ほどで構成されており、 A室長、B課長、C係長、平社員(私を含め4人)という上下関係になります。 ひとつの事例を挙げて問題を説明しますと、Bさんが外(D社)から仕事をとってきて、その結果報告を作成するために、データ集めをCさんと相談したところ、実行部隊として私に指示が来た話です。 そのときのCさんからの指示が、「○○を求めてください。やり方はお任せします」 の一言でした。しかも目の前にいるのにメールで。○○を求めること自体にも、かなり無理がありましたが、一応結果を出し、報告書にまとめました。 翌日Bさんが、出張中だったため、Cさんに報告書を提出したところ、「○○の結果だけじゃダメだ。先方に出す報告書もあなたが書きなさい」と言われ、一応反論はしましたが、 当然この仕事内容は、打ち合わせなどで聞いた程度で詳細は分かりませんし、通常良くある類の仕事ってわけでもないので、Bさんの出張報告などから推測しながら報告書を書いていると、なんと参照していた報告書に矛盾点を発見したのです。(各報告書で反対のことが述べられているという単純な矛盾点です) その旨をCさんに「明日Bさんにどちらが正しいか聞いて、報告書を書きます。」と伝えたところ、Cさんは、「Bさんに聞く前にどちらかがあっているかと仮定して報告書を出した上で、Cさんに聞くべきだ。あなたは、なにも考えない無能な人間と思われますよ」と言われました。 その一言に、一瞬怒りが噴出し、あまりにも自分の価値観とかけ離れていたため、議論の末、「無能な人間でかまわないですよ」と一言返し立ち去ると、Cさんが変わりに報告書を勝手に書き始めました。 私が非常識なのでしょうか?私が反省しなくてはならないのでしょうか?最近何かにつけて、Cさんは私にストレスをかけてきます。たいがいそのすべてが上記のような感じで困っています。 そもそも、私が報告書をかくのも不思議です。(これは会社の意向もあるので文句は言いませんが) 正直この仕事場に限界を感じています。 どなたか 意見を下さると幸いです。よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.4

自分の意見を述べる前に、Cさんにお伺いを立ててください。 そしてCさんの指示通りにしましょう。 責任はCさんが取ります。 貴方の言い分もあると思いますが、Cさん以外の人は、貴方を見ています。(報告書を貴方が作れば、Cさんが説明できない部分が出来てきますので、Cさんは困ります。} その内、Cさんより上の立場になる可能性も。

  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.3

少々辛辣な意見ですが、気を悪くせず読んで下さい。 Cさんよりも、あなたの方に問題がありそうです。たとえCさんが無能であったとしても、あなたの上司であるCさんの言うことを素直に聞いた方がいいです。 データ集めはあなたが任された仕事ですから、その手段はあなたに委ねられました。しかし、それをどのように報告するかは、直接の上司であるCさんの指示に従えばいいのです。 いかなる理由があろうとも上司に対して(同僚、部下であっても)、「無能な人間でかまわないですよ」等といった投げやりな態度をしたことは素直に反省すべきです。 Cさんの価値観があなたと違うなんてどうでもいいことです。メールで指示されて不都合があったのなら、あなたからCさんに指示の確認をすれば良いだけです。 あなたは上司に甘え過ぎているように思います。上司の至らなさをカバーするのも部下の役目の一つなのです。もう少し、大人になって下さい。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

どこに行っても風変りというか無能な上司は存在します。 仕事自体より人間関係をいかに円滑に進めるかが仕事のウェイトの 7割位をしめてたりします。 いっそのこと、そうゆう人間がいなければ、半分くらいの労力で 仕事ができるのにと思うこともたびたびあります。 この場合、どちらが正しいかではなく、上司であるC係長の意向に 沿わないこと自体が問題です。 組織から外れると、足枷もなくなりますが、フォローもバックアップも なにもかもなくなり、すべて自分でする羽目になります。 どちらがいいかは人それぞれですが、(私はなりゆきで後者となりましたが) どこにいっても、同じものということで、もう少し大所高所から 仕事や組織が見られるようになってから、転職なり退職なりを考えましょう。

hiro_yo
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 「仕事自体より人間関係をいかに円滑に進めるかが仕事のウェイトの 7割位をしめてたりします。」 これが今の職場でも引っかかるポイントです。私的には、忙しくても大変でも、やりがいのある仕事がいいと思います。 職場の人間関係を円滑に進めることをウェイトをおくのであれば正直その職場には居たくないと思っています。 これは、転職しても避けられないものなのでしょうか?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>しかも目の前にいるのにメールで 読んでいて、この時点であきれました。 あなたの会社は組織になっていません。 私がC係長なら、担当となるあなたを席に呼んで具体的な進め方を指示します。 もちろん報告書についてもです。 また、あなたの意見を聞き、効率的な仕事の進め方を考えます。 それが組織です。 その改善を部内で話し合ってはいかがですか。 このままでは一般社員は上司との関係だけで疲れてしまいます。

hiro_yo
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 私も、個人的には、mat983の言ってるような組織が普通だと思います。 このままだと 横に愚痴を言うのが増えてどんどん人間的に廃れていく気がしています。何とか打開するよう努力もしたいと思います。 目の前にいるのにメールでというのは、裏がありまして、 Cさんは、Bさんから仕事を安請け負いした感じで、こっそり指示をまわしてきた感じでした。 Cさんは、決して無能というわけではないと私は感じますが、はっきりいって上司としては、信頼できてません。 部内での話し合いまで話をあげるには、辞表を覚悟して行かないと無理かなと正直思っています。

関連するQ&A