- ベストアンサー
○○しないともう一緒に遊ばない!
昨晩、小4の息子が同級生の話をしてくれました。 「AくんはねBくんにトイレの流れる(和式)水を触れって言うねんて、 でBくんが嫌やって言ったら、さわらんのやったらもう遊ばんて言うたらBくんは触るんだって」 息子は見てなくてAくんに話だけを聞いたそうです。 「そんなんBくんかわいそうやから止めたり~」と言ったそうです。 でも、見てないから本当かは判らないとのこと。 ただ自分がわかるのは 「ドッジボールでAくんはBくんにわざと当たれ!ていうねんBくんが嫌やっていうたらやっぱり同じこと言ってBくんはわざと自分で当たるねん。」 皆はどうするの? 「そんなん当たらんでいいやん、て言うけどBくんはAくんの言うこと聞くねん」 あんたならどうするの? 「え~嫌なことするくらいなら他の子と遊ぶからせーへん」 Bくんは他のお友だちいないの? 「いや~ぼくも遊ぶし、そんなことないけどAくんと遊びたいんじゃないの?」 そっか~じゃ今度そんなところ見たらどうする? 「う~ん…嫌なことしな遊べんのやったら遊ばんでもいいんじゃないていってみる」 せやな~あんまり楽しい話じゃないな~ Bくんはどう思ってるのかな? 「またあったら聞いてみる」 と言うのが息子と私の会話です。 Aくん母とは挨拶程度、Bくん母とは立ち話をする程度のお付き合いです。 しばらく息子からの話で様子を見ようかと思いますが、母としてどのような対応がいいのか悩んでしまいました。 AかBの親に話すべきか?先生に言うべきなのか? 皆さんならどうするか意見を聞かせて下さい。 自分の息子のことでないだけに、余計にどうしていいのかわかりません!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校の教員です。 気になるのでしたら、まず担任の先生に言うべきだと思います。 学校でのお話なんですよね? 担任としては、そういう情報を保護者の方からいただけることはありがたいです。 それでもらちがあかなければ、他の方法を考えてみればいいかと思います。 親→親の直接交渉は、最終手段にしたほうがいいです。 担任→親の方が、かどがたたないので・・・。 しかし、Aくんはなかなかの悪ガキですねぇ(笑) もし自分の担任のクラスにいたら、どうやって指導しようとわくわくしてしまいました。 個人的にはAくんみたいな悪ガキも嫌いではないですが、エスカレートすると立派ないじめになるので、指導するに越したことはないです。
その他の回答 (4)
- shiranxx
- ベストアンサー率34% (55/159)
トイレの水を触らせるって、事実ならかなりエスカレートした虐めです。 子供同士の事とか、様子を見るとかって・・・ Aクンは息子さんにBクンへのイジメを自慢?のように話している事から、 クラス全体的なイジメになってくる事もあると思います。 私なら自分で判断せずに、すぐに先生に相談します。 Bクンがあまりにも可哀想です。 とてもデリケートな問題なので、質問者様が直接親に話すのは止めた方がいいのでしょうが、 それは先生の対応次第です。 うちの子の周りでも、子ども会の5年と4年が対立して、 5年が一方的に4年に陰湿な意地悪を始めだしたと娘から聞き、 自分の娘はこの対立に全く関係の無い学年でしたが、 早めに学校へ相談しました。 先生がうまく対応してくれたので、仲良くとまではいかないものの、 お互いが普通に話せるところまでいっているそうです。 Bクンも親には話す事ができずに、嫌な思い、苦しい思いをしていると思います。 ご自身の息子さんではありませんが、気付いた人が助けてあげればいいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 やはり学校に相談するのが良いようですね。
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
B君はA君が大好きでいじめられても一緒にいたい・・・という可能性もありますよね。 大人の目から見ると 「あんなことされて何で一緒に遊んでるの??」 と見えるのですが、 いたぶられている本人にとっては、いたぶられている痛みよりもその子の魅力の方が勝っている・・・。 そしていたぶっている方は、相手が自分を好きなのを承知で悪乗りしている・・・。 とりあえず様子を見たらどうでしょうか。 ただ、息子さんにあまり根掘り葉掘り聞かない方がいいです。 息子さんにお友達に対する偏見を植え付けてしまいかねませんから。 B君のお母さんと立ち話をなさる程度の仲なら、さり気なく 「B君はA君のこと大好きみたいね。」 って探りを入れてみてもいいと思いますよ。 もし 「なぜそんなこと聞くの?」 と言われたら、 具体例はあげずとも 「うちの子がB君はA君の言うことをよく聞くって言ってたのよ。」 程度のことは言ってもいいと思いますよ。 くれぐれも「実は・・・」なんて深刻な切り出し方はしないこと。 あくまでも世間話の一環として軽い調子で話してください。 B君のお母さんの反応で、質問者さんは何かを判断できると思いますよ。 ま、でも、一番確実なのは、B君とA君が遊んでいるのを実際に見ることなんですけどね。 授業参観かなんかの時に、見ることはできませんか? あるいはお宅に遊びに来させるように誘導するとか。 とりとめのないアドバイスになってしまいました。 うまくいくことを祈っています。
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅れてすみません。 【いたぶられている本人にとっては、いたぶられている痛みよりもその子の魅力の方が勝っている・・・。 そしていたぶっている方は、相手が自分を好きなのを承知で悪乗りしている・・・。】 確かに大人の計り知れないものがあるのかもしれません。 先日Bくんが遊びに来たので近況をそれとなく話してたのですが、 あまり悩んでる様子もなく(友だち母にはそう簡単に話さないかな?) 困ったことがあったらおばちゃんも相談に乗るからいつでも言いよ~。 と言うところで様子を見ています。 以前実際に二人が来たときはBくんも嫌なことは断っていた気がするのですが…。 また、二人が来たら何気に気にしてみておこうと思います。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
こんにちは。 周りの子供達は、何かしらA君、B君に言っているみたいですが、改善の見込みが無いようですね。 その場に居るわけではないので何とも言えませんが、B君はA君の事が怖いんだと思います。 周りが何を言おうと、A君の言いなりだと思います。でも心の中では、誰かに助けてと叫んでいる筈です。 助けるのは子供達には、限界があります。私もイジメられた経験があり、心の中で何度も周りに助けを求めていましたが、誰も助けてくれず信用する心が失われました。 このまま、自殺されても困るし、周りで動く事は出来ないでしょうか? 子供同士の事で、済めばいいでしょうが。
お礼
ありがとうございます。 動こうと思えば動けないことはないんですが、 子どものイザコザってどこまで介入していいのか… 実際うちの子もいじめられたり、いじめたり、遊びが行き過ぎたりで 日々目が離せないんですよね。 ただsoramaさんの言われるように手遅れになっては困るし、 どこまで出ていいのか悩んでました。 一度B君が遊びに来たときに困ってることがないか?聞いてみようかと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
子供の世界の事ですので、基本的にはお子さんに任せるべきです。 既に息子さんなりに対応策も持たれているようですので、息子さんに任せて暫くは静観しましょう。 これが本当の話であれば、A君のB君の仕打ちはひどい物ですが、それに対して息子さんが今後どの様に対応するのかは息子さんの成長にも繋がりますので、親は出ない方が良いですね。 全く改善されなかったり、度が過ぎるようになれば、先ずは担任に相談されるのが順番だと思います。
お礼
早速回答ありがとうございます。 やはり担任の先生なんですね。 来月早々に授業参観もありますし、子どもの話を聞きながら少し様子を見たいと思います。
お礼
先生からの貴重な意見ありがとうございます。 確かに、今までの担任の先生も悪銭苦闘?されてました(笑) 頭の回転が速いのか?頭もいいし、宿題もちゃんとするんですよね。 そして、悪いこともする! そのせいか?学校で一番怖いと言う先生が担任になって、 担任が決まった日は周りの子の方が「Aやばいぜ~やばいぜ~」 って帰ってきましたが本人はあんまり気になってないようです(笑) 一度先生にそれとなく話してみようかと思うのですが、 以前他の子がカッターを持っていて(その前に学校で使うことがあった) 冗談で?「俺はこれで人をやるぜ、まず最初はお前だ!」て息子が言われて びびって帰ってきたので、 丁度家庭訪問のときに話をしたのですが、その後どうだったのか? 息子は少し話を聞かれたらしいし、その子とその後トラブルも無いんですが、 あまり言うとうるさい心配性のお母さんとか息子もチクリとか言われるのも嫌だな~と思いつつでした。