- ベストアンサー
アレロックって!?医者の診断について
- 男性(21歳)が気になっている医者の診断についての質問です。どのような診察方法が適切なのか、他の病院に変えるべきか、アレロックという薬の効果と副作用について、今後も飲み続けるべきなのかについて知りたいとのことです。
- かつて通っていた皮膚科の医者が変わってから、診断が適当になった気がしています。前の医者は体や背中の診察をし、薬の変更も頻繁に行っていましたが、現在の医者は顔や手を中心に診察し、アレロックという薬をずっと処方しています。皮膚の状態は改善しているようですが、薬や診断についての詳細がわからないため相談したいとのことです。
- この質問文は、男性(21歳)が気になっている医者の診断についての質問です。特にアレロックという薬の効果と副作用、適切な診察方法、他の病院に変えるべきかどうかについて知りたいとのことです。かつて通っていた皮膚科の医者が変わってから、診断が適当になった気がしており、薬の処方も変わらない状況ですが、皮膚の状態は改善しているそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医薬品には病気を完治させることを目的にする場合と、症状を緩和させる事に主眼をおくものがあり、一概に何とも言えないのが実情です。 また、疾病によっては完治可能な場合とそうでない場合もあります。 完治可能な疾病で病気を完治させる場合は、長くても1~2年程度ではないでしょうか。 症状の緩和を目的とする場合はその症状の様子を見ながら、ある程度のレベルまで緩和した状態で、徐々に使用量を減らす場合が多いと思います。 ただし、これらの投薬方法は医師の考え方でもありますので、医師によってそれぞれ少しずつ変わる場合もあります。 私は疾病にも依りますが6ヶ月から1年程度使用した段階で、どうしても改善しない様であれば主治医に相談する様にしています。
その他の回答 (1)
- Nazogramer
- ベストアンサー率51% (92/177)
15年以上というのは、長すぎる感じがします。 アレロック錠2.5/アレロック錠5(どちらか不明なのですが)の処方は、 「アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、痒疹、皮膚そう痒症、尋常性乾癬、多形滲出性紅斑)」 に対するものと考えられますが、あなたの皮膚疾患はもっと慢性的なものである可能性もあります。 大学病院などの皮膚科でアレルゲン検査による診断を一度実施してもらった方が良いかもしれません。 アレロック錠2.5/アレロック錠5の添付文書は、 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4490025F1023_1_15/ にて参照できます。 左下にはPDFによる添付文書も付いていますので参考にされると良いでしょう。 「@薬がわかるプログラム」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se443298.html を使うと、簡単に添付文書をダウンロードして見る事ができる様です。
お礼
早速の回答ありがとうございます! 詳しい資料もどうもです。 >15年以上というのは、長すぎる感じがします。 というと、普通はどのくらいなんですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 次回いくときに、投薬方法についての考え方 など聞いてみることにします。