- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:みんなはどんなストレスを?)
闘病生活を経ての同居生活、私のストレスはどんなストレスですか?
このQ&Aのポイント
- 9ヶ月になる我が子が先日大手術をし、2ヶ月の闘病生活からやっと最近抜け出し、それを機に義理両親との同居が始まりました。闘病生活は非常に苦しかったです。
- 生還したと言えど、取り返しのつかない体になり、今後の息子の事を考えると不安は付きまとい、人さまに息子の病気の事を話すと未だに涙が溢れてきます。
- この家にいると日中は話し相手も姑だけで、夜は旦那も遅いし、ついつい長々と書いてしまいましたが、みなさんはどんなストレスと戦っているんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#47232
回答No.2
病気の息子さん大変でしたね。 >今後の息子の事を考えると不安は付きまとい・・・ 確かにこれからが大切です。 息子さんを守るのは母親である貴女なので、姑さんにも息子さんを中心にした生活をしたい、と話してみたらいかがでしょうか? 自分の時間をもっと持ち、気持ちを休めたらと思いますが・・・ ちなみに私は介護の為に嫁いで来たの?というような 人生で認知症の姑の介護の最中に、主人も倒れ身障者1級に、 貴女の気持ちは少しは分かると思っています。
その他の回答 (1)
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1
義親御さんに小言を言われてるのでしょうか? 100金の皿でも割ってすきっとしましょう。 1日でも休みをとるとか。 逃げ場があるならいいと思います。
質問者
お礼
直には言われていませんが、もしかしたら他で言われているかもしれませんね。
お礼
>自分の時間をもっと持ち、気持ちを休めたらと思いますが・・・ ホント、そうなんですよ。好きなテレビを見たりとか些細な楽しみがあればいいのですが、人の家なので、姑が出かけた時なんか楽しめるかと思いきや、なーんか落ち着かないんです。 今の息子の状態は外出が1時間だけ許されているだけ。 母親の私が遊びにいけるわけがありません。 それは親だから仕方がないのです。 私が倒れた時や何かあったときは、どうしても頼りにせざるを得ない状況なんです。 色々頭ではわかっていますが、キツクなってきました。 nitibotuさんも相当大変だと思います。苦労されていますね。 クッソー!!!!!って思いますよね。 どうやって気持ちを消化しているのですか。 やっぱり何かご趣味とかに没頭する時間などがあるのでしょうか。 私の息子もこの世に生を受けてたった7ヶ月で身障者1級になってしまいました。こんなに悔しい事はありません。 長い人生で息子が人がしない苦労をすると思うと身が裂ける思いです。 やがて始まる運動規制で、体育を休まなければならなかったり、みんなが出来る事が出来なかったり、悔しい思いを随分するかもしれません。 なんだか、聞いてもらえると思ってつい書きすぎました。 すみません。 ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>