- 締切済み
ハローワークの相談員の資質
アンケートのカテゴリーかもしれませんが・・・ 最近、公的機関 ハローワークや人材銀行の相談員に資質を疑問視せざるを得ない人間が多い気がします。 これって キャリアコンサルタント5万人創出との厚生労働省のキャンペーンが粗製乱造に繋がっているのではと感じます。 上から目線の相談員、責任回避したがる相談員等、キャリコン資格制度の弊害と感じますが。 どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- woodpark
- ベストアンサー率28% (67/236)
親身になって相談にのってくれる相談員は稀ですね。 サラリーマン的に定時まで何事もなく終わればいいや みたいな人の方が圧倒的に多いみたいです。 給与体系がどうなっているのか知りませんが、営業同様に歩合制を導入すれば、多少ましになるかもしれませんね。 あとは、意見箱を設置しアンケートを書けるようにするとか。
- BEJITTObu-
- ベストアンサー率0% (0/1)
わたくしもあなたと同意見です 公的機関はさほどとは思いますが ハローワークに関しては紹介所を頂く以外は 居てもいなくても同じような気がします わたくしの場合、相談で逆どのような内容の仕事なのか 逆に仕事内容を聞かれましたよ 強い衝撃波(DZ)を喰らった気がしました 何のための相談員なのか訳わかりません 逆、逆だよ 聞くのと思いました… どうなんでしょう 失業者が多くイライラしていたんじゃないですか 国民のための仕事なので質問者の疑問をあたえるようなこと いけないと思いますが個人的には。
補足
ありがとうございます。 このように感じたのは 私だけではないのですね。 上から目線というのでしょうか、前職で頭を下げたことのないような方がしてはいけない仕事と思います。 キャリコンの民間資格なんて撤廃すべきと思っています。 勘違いしている人間がかなりいます。 だから、今回の疑念は氷山の一角なんでしょうね。 民間の職業紹介会社のコンサルにも感じていますもので。 もちろん資質ある人もいますが。
補足
ありがとうございます。 仰るとおりと思います。 この仕事をするからには、自分自身のこととして、また身内のこととして考え、行動すべきと感じます。 だから お日様日日的なスタッフになっちゃうんです。ほんと国費の無駄遣いですね。 このスレッドを苦苦しく ご覧になっている当事者の方、 我々が感じている事実を認識していただきたくお願いしたいものです。