• ベストアンサー

子供との関係で悩んでいます

今、小学校で講師をしています。そこで5年生の少人数を担当しています。以前は高校生を教えてました。  それで小学校5年生のあるクラスの女子とのことで悩んでいます。今、私は25歳で女です。何を言いたいのか分からないのですが朝、挨拶をしても返してこない人がいます。それは私、特定なんです。(無視というやつでしょうか)その後、やってやった。みたいな顔でコソコソと話しています。児童同士の関係ではないので、今のこの状況をどうすればいいのか分かりません。何かアドバイスをいただければと思います。ちなみに授業中は、『先生、先生』と近寄ってきます。でも、仲間うちになるとこの様な態度をとってきます。  担任ではないので、なかなかどの様に対処すれば良いかわかりません。クラスの担任の先生に相談しても、あまり期待できないので、どの様な自分が態度で彼女らに臨めば良いのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50529
noname#50529
回答No.14

小学校5年生の女子というのは、発達上の一つの節目ですよね。 まず、女子は小5で、おっしゃるような挑戦的な態度を教師に見せますね。ターゲットはまず若い女性の先生、若い男性の先生、です。担任であるとかないとか、関係はないようです。 今子どもの発達は加速化していて、小5で女子は思春期に入ったものと考えたほうがよさそうです。そして昔で言う中2の女子のような態度の悪化現象が見られます。 「チャム」という言葉があります。小学校高学年の前思春期ごろから、似たもの同士がつるんでグループ化していきます。同じ言葉、同じ雰囲気を持つもの同士が集って、その結束を確かめるため、「わたしたち、同じよね」と言葉で確認しあうのがこの時期の特徴です。そしてそのグループは自分たちの類似性を高め、結束を強めるために共通の敵を作ります。そしてグループから誰かを排除したりいじめたりすることで、その他のメンバーは結束を強めるのです。つまりこの時期は必然的にいじめが発生しやすい時期です。 あなたの文面どうりに解釈し、両者の関係に何も問題が認められないということを前提にいうと、この場合ちょっとした「先生いじめ」ですよね。先生をターゲットにする集団の特徴はわりと仲間意識が強く、集団内ではいじめがないように思います。(主観です) 以上のことを踏まえても、全国各地、どこでも「小5の女子」は難しい、というのが共通だと思うのですが・・・ 私をターゲットにしているのね、くらいの大きな気持ちで、対処してください。でも相手の手中にはまって心を乱されないで。下手に話し合ったり教育相談的に関わると、相手はそこにどんどんつけこんで先生を振り回してきます。また周りで見ている子どもも「私にもかまって」と、とたんに先生を振り回しだします。 つかず離れず、振り回されず、無視しない程度に相手をしているのがいいのではないでしょうか? すみません、参考になったかな?若い先生!応援してます!!

ea_cla0727
質問者

お礼

お礼がおくれて大変、申し訳ありません。 私は子供達の小さな社会に入って行き過ぎて大きな視点で見ることができなくなっていました。  今でも、改善というように胸ははれないにしても少し冷静にみることができるようになりました。そして、子供はやはり子供です。知っていて悪いことをしたり自分の気持ちが大人以上に押さえきれなかったりはするんですよね。  少し現実を私は甘く見すぎていたんだなと思いました。  がんばります。どうもありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.4

彼女たちの間で、癇に障る何かがあったんでしょうね。 本当はそれが何かがわかれば手っ取り早いんでしょうけども、 直接聞くわけにもいかないと思いますので、 態度が変化した頃のことを思い出してみられてはどうでしょうか。 授業中に何かあったとか、彼女たちのお気に入りの男子に何かしたとか。 小学生の社会はものすごく狭いですから、 小さな出来事が大事件のように扱われますし、 大人の意識には残っていないかもしれませんが、 もし心当たりがあれば、それを解消すれば変化があるのではないかと…。 ひとまず当面は、ほかの生徒と同じように、というのでいいと思います。

ea_cla0727
質問者

お礼

 どうもありがとうございました。 私のつたない文章から、ここまでアドバイスを頂きありがとうございます。  私は、まだ若いということでなかなか、子供の気持ちが分からない部分が多いのだろうなと思います。昨年、高校生と接していたので今、初めて小学生と向き合っていて、毎日葛藤の日々です。  そのクラス内の女子の関係がお互いがとてもギクシャクしていて、それに対しての私の前の対応が良くなかったのかもしれないです。  少し様子を見ようとおもいます。  

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.3

大人でもあいさつしても、あいさつを返してくれない人はいます。 他のことは良く話すのに、あいさつだけはほとんどしてくれません。 子供だったらなおさら、あいさつぐらいしなくてもという子はいると思います。 いろいろな子がいて大変だとは思いますが、 あまりあいさつのことだけにとらわれない方がいいと思います。

ea_cla0727
質問者

お礼

 返答ありがとうございます。  すみません。挨拶はひとつの例だということがまったく分からない文章でした。申し訳ありません。  このままだと、子供との関係というのは、教師と生徒と言う関係で授業中に収集がつかなくなることを恐れています。  

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

すみません。講師って言ってますけど、教師(つまり教諭)とは違うのですか。 問題は挨拶だけですか。 それだけなら、こちらから挨拶を根気よく続けることでしょうね。 根負けして、態度を変えてはだめですよ。 他にも何かあるなら、もうちょっと違う答えもあると思いますが。

ea_cla0727
質問者

お礼

 さっそくの回答、どうもありがとうございました。  講師は教諭と大体同じことをしていますが、正式な教育公務員ではありません。  問題は挨拶だけではなくて、私が歯車が完全にあわなくなったと感じた出来事が挨拶をしても、返さない。そして、一切見ない。ということで、完全におかしいなと感じました。  たぶん、もっと違うところに本当の原因があると思いますが、なかなか今のピリピリした私では気づくことができませんでした。

  • nooa_lona
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.1

女の教師で先生の間ではなかなか若い方なんでしょう。 としが近いからからかいたくなるのでは? まぁ、私が思うのはその女子生徒ばかり思ってるのはどうかと思いますよ。 教師ならそういう場合の対応は教えられているのでは?

ea_cla0727
質問者

お礼

さっそくの回答どうもありがとうございました。 その子どもの対応だけを考えているわけではないのですが、やはりどうしても気になり頭から離れません。  教師としての対応の方法は・・・・現場で習えという感じです。新規で採用されれば研修があるのですが、講師はありませんが、もっと注意深くまわりの先生方を見ようと思います。

関連するQ&A