• ベストアンサー

親戚の子供へのお年玉

甥と姪にお年玉を渡そうと思うのですが、適度なお年玉の額が わからず困っています。(今まではおもちゃ等を渡していました) みなさんはどうされていますか?よろしくお願いします。 甥・・・4歳 姪・・・3歳 甥・・・1歳

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.3

お互いに子供が居る家だと同じ金額の人数わけのように渡すのでしょうが子供が居ない人が渡す場合返って来るわけでもないので微妙な気分の時があります。 私も彼氏の甥っこなどにあげた時期がありましたが小学生までは500円とかでした。 おやつのセットなどをつけてあげたりしてましたよ。 ただ過去の結婚で0歳の甥に1万円包む旦那でその子の誕生日も1万円と何でも1万円男であきれたことがあります。 1度渡した額より翌年は下げたら駄目だと思うので年齢や学年でいくらと決めておいた方が良いのではないでしょうか。 幼稚園ぐらいまでは1000円 小学生まで2~3000円 中学生まで3~5000円 高校生まで5~10000円の間で渡すとか。 1人ならいいですが3人ですし これから他にも兄弟が居たら 甥や姪が増えるかもしれません。 一律にしておけば問題ないでしょうし あなたが結婚して子供さんが出来たときにもしかして やりとりも大変だから止めましょうなんてこともありえそうな気がします。 友人宅はそれがあって ぶうぶう言ってましたよ。 昔みたく貰ったから返さなきゃ・・・なんて風習も無いのかもしれませんが。

その他の回答 (2)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

我が家での場合 就学前・・・1、2000円 小学1~4年生・・・3000円 小学5、6年生・・・5000円 中学生・・・8000円 高校生・・・10000円 小さい間はお年玉プラス、キャラクターグッズ(500円程度)も一緒に渡してました。 また、赤ちゃんの間は、子どもに・・・と言ううより親に渡すことが多いせいか1万円でした。

回答No.1

私の家では、 小学校入学前・・・500円又はオモチャです。500円の中身も「100円玉を5枚」とかにして。「紙幣」より「硬貨」の方がどちらかというと喜びますね。ちなみに、 小学校1~3年・・1000円 小学校4~6年・・2000円 中学生・・・・・・3000円 高校生・・・・・・5000円 それ以上・・・・・5000円以上 にしています。参考まで。

関連するQ&A