- 締切済み
遠方に住む甥・姪へお年玉を郵送しますか?
県外(新幹線など乗り継いで5時間)の主人方の姪・甥にお年玉を渡しますか? 結婚5年経ち子供もおりますが、今まで海外に住んでいたため、姪・甥にお年玉をあげたことがありませんでした。 また、我が家の子供もお年玉をもらうことはありませんでした。 今年、日本に引っ越しました。 年末は旅行に行くので両実家への帰省はしないのですが、姪・甥にお年玉を郵送するのがマナーなのかよくわかりません。 結婚後すぐに海外に住んだこともあり、義妹弟とは数回しか会ったことがなく、人見知りの自分から連絡を取って足並みをそろえることも躊躇します。 私は一人っ子で、私方の姪・甥はおりません。 遠方に実家があって正月に帰省をしない方、ぜひアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
今まで渡した事が無いのに、国内に戻ったからと渡すのは間違いです。 姪や甥は喜ぶでしょうが、その親は「今さらどうして?」と頭を抱える でしょう。今まで渡した習慣がないなら、郵送までして無理に渡す必要 は無いと思います。 お年玉を郵送で渡すって、日本では通常では考えられない方法です。 お年玉の代わりに、入学祝い、卒業祝い等で渡された方が良いでしょう ね。
- 39-2106
- ベストアンサー率28% (10/35)
こんにちは~ 私も海外赴任の昨年帰国者ですが私はしませんよ! もちろん日本に住んでいる叔父、叔母と言われる方からもわざわざ届きませんよ。 そんなに気になるんだってら会う時にちょっとおこずかいをあげるとかお土産を あげるかな? 私は家庭数で一個お土産1000円くらいのお菓子をあげるくらいですよ。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
目上に対して新年のあいさつを述べ、その時にいただくのがお年玉でしょう。 実家では親族間で、お互い本人に会った時だけ渡す、という暗黙の取り決めがありました。 同じように結婚後は義妹たちと話し合って引き継いでいます。 ですからお年玉を親に預けたり郵送することはありません。 お正月に会う可能性があるなら事前に用意していきます。 お正月以外に会ったら「おこずかい」として包みます。 そのためのポチ袋と新札は常に用意しています。
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
本人か その親と直接 顔を合わせない限り 渡さないし貰わない
私だったら今回は送りません。 送りませんが、お年玉用の新札と袋は準備しておきます。 今までお年玉と言う習慣がなかったのですから甥や姪、義妹弟も期待していないでしょう。ですからわざわざ用意しなくても良いという点が一つ。 最初のお年玉を郵送という形で送るのはあまりにも味気ないという点が一つ。 旅行後、実家に新年のあいさつに行ったら、義妹弟たちからあずかったお年玉をもらうかもしれません。そうなったらあなたも渡さないわけにはいきません。その場で出さないと格好もつかないこともあるでしょう。そのためにも準備だけはしておいてさっと渡せるようにしておいた方がいいと思うのが一つ。 そして日本にいる以上、甥姪に限らず松の内に会った子どもにはあげざるを得ない状況が出てくるかもしれないので(友人たちと会ったら、連れてきた子どもに渡す雰囲気になったなど)、スマートに行動できるよう準備だけはしておいた方が恥をかかなくても良いという点が一つ。 以上のことから、新札を多めに持ち歩くようにした方がいいと思います。 ちなみに私は義姉妹たちと休みが合わないので毎年正月は会えません。というか何年も会ってません。しかし、義実家に行った時にお年玉は預けてきます。 会わないのだからもうあげなくてもいいか、と預けるのをやめたら甥から電話がかかって来て「楽しみにしてたのになぜくれないの?」と切ない抗議を受けましたので慌てて郵送しました。 習慣化したら会わなくても上げた方が喜ばれます。(自分が子どもの気持ちになれば確かにお年玉は欲しいですからね(笑))
- hwoa1024
- ベストアンサー率36% (122/336)
会わない限りは送ったりはしませんね。 自分が子供の頃も会わなかった叔父、叔母から送られてきた覚えもありません。 ただ、もし相手の方から自分の子供宛に送られてくるのであれば もちろん送るようにするとは思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は遠方に実家があり正月に帰省していない者です。 まず甥や姪の親に「おとどし送ったの着いた」と聞きます(着く訳無いんです送ってないんだから)「いいえ」、じゃあ「去年のは?」、「いいえ、まだ」。 「そうか、最近アメリカの郵便事情悪いからな、悪いな」で終わり。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
実家へ相談する方法はいかがでしょう。実家にお金を振込で渡して、ポチ袋は用意してもって、名前も書いてもらって渡してもらえばいいのではないかと思います。
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
まさか、本人に直接現金書留で送るとかじゃないですよね。 それやったら、少なくとも私の周りではキ印扱いです。ありえません。 会う人に預けると言うならアリでしょうが、基本的には「欲しけりゃ取りに来い」ですからね。