• 締切済み

信用保証協会の信用枠について

みなさん、はじめまして、よろしくお願いします。  飲食店を経営しておりまして、2005年に店の改装にあたり、地銀を通じて、信用保証協会の保証付融資を5000万受けました。 担保として個人の定期預金2000万出しました。  改装してから、おかげさまで業績は予想以上に順調でこの二年間で売り上げが5割アップとなったのですが、業績拡大に伴い、運転資金が増加し、資金繰りが厳しくなってきました。  元々、2001年に土地と建物の購入で同じ地銀から2億3千万の融資を受けており、それらの月々の返済(計190万)が資金繰りの重しとなっております。  2005年に信用保証協会の保証を5000万も受けながら、さらに運転資金として1000万ほど融資を受けたいのですが、可能でしょうか?  よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

現在返済中のお借り入れの条件・保全の取り方等がしっかり判らないのである程度の推測で申し上げますので違う点がありましたらまたご質問ください。 現在ご返済中のお借り入れの中で、2001年にされた土地建物購入資金は保証協会付けではなさそうなので不動産担保のプロパー融資かと思います。 どうしても返済が苦しい場合、この返済を最終返済期日を先に延ばして月々返済額を軽減することも全く不可能ではないですが、条件変更になってしまいますので、(1)金利をかなり上げられてしまう(2)今後の資金対応を渋られる可能性があるため、まず金融機関が応じたがりませんし今後事業を継続する上であまり有利には働きません。 そこで今保証協会付で借り入れされている分の残高に今後必要な資金を上乗せして1口で借りるというやり方があります。 保証協会の取り扱いは厳密に言いますと各都道府県の保証協会ごとに若干の違いがありますので必ずしも適応されるかまた下記の取扱があるかどうかわかりませんのでその点はご了承ください。 「資金繰円滑化借換保証」というのがあり現在の借入残に新規に必要な資金(我々は真水部分と呼んでいます)を足した分を借りるというものです。 ただ、真水部分については厳密に見られますのでborujiaさんの事業規模はわかりませんが、飲食業で1000万の真水部分ですとかなりしっかりした事業計画書や経営改善計画書を提出しないといけないかもしれません。 一度、資金繰表を作成してみて「どのくらい月々お金が足りないのか?」を把握してから借入金額を算出した上で金融機関に相談したほうがよろしいかと思います。もし資金繰表を作成したことがなければ契約している税理士さんか銀行の担当者に聞けば作成の仕方を教えてくれます。

borujia
質問者

お礼

JinkoJinkoさん 遅くなりまして申し訳ありません。 大変ご丁寧なお返事ありがとうございました。 このような方法もあるのかと目から鱗が落ちました。 早速会計士さんと相談してみます。 誠にありがとうございました。                borujia

回答No.1

借り入れの考え方として運転資金と設備資金は別ですので必ずしもダメとはいえません。 しかし、そもそも飲食店の経営の場合、現金商売ですので運転資金というのはそれほど多額に必要なものではないと金融機関は考えております。 borujiaさんの会社の決算書を見たことがないので何とも言えませんが、設備資金の返済額がキャッシュフローを越えていて運転資金の借り入れがいわゆる「借り入れ返済のための借り入れ」となっていませんか? 年間の元金返済額が決算書の当期純利益+減価償却費を越えているようならその可能性がありますので、単純に運転資金の借り入れの口数を増やすより既存借り入れの借り換えにプラス運転資金というようなかたちで返済負担を増やさない工夫をしたほうが良いかと思います。

borujia
質問者

お礼

JinkoJinkoさん 遅くなりまして申し訳ありません。 大変ご丁寧なお返事ありがとうございました。 このような方法もあるのかと目から鱗が落ちました。 早速会計士さんと相談してみます。 誠にありがとうございました。                borujia

borujia
質問者

補足

JinkoJinkoさん わざわざご回答ありがとうございます。  JinkoJinkoさんの仰るとおり、資金繰りの厳しい状況になっております。  >既存借り入れの借り換えにプラス運転資金というようなかたちで返済負担を増やさない工夫をしたほうが良い  という文面ですが、具体的にどのような施策を行えばよろしいと思われますでしょうか?  2001年の借入の2億3千万の内、8千万の借入が後3年半で終了し、やり繰りもかなり楽になりますので、できればそれまでなんとかやり繰りし、リスケだけは避けたいと思っております。  お手数お掛けします。  何卒よろしくお願いします。

関連するQ&A