• ベストアンサー

センナ茶の体への影響(深刻)

胃下垂でおなかがすぐぱんぱんになり、便も一週間でず、便秘になると機嫌が悪くなるので、便秘薬を飲んだ方が良いかなと思いました。 始めは錠剤を飲んでいたのですが、薬ばっかり飲んでいるのが嫌で、なるべく自然なものが良いと思い、お茶(センナ茶)を飲んでみました。 一週間に2回ほど飲んでいます。   飲んだら必ず出ます。下痢のような感じで、一日に何回かいきますが、お腹が痛くなることはないです。 ただ、便は、とてもドス黒く、下痢のような感じで、消化されていないのか、ブツブツと物が残っています。 このような便は何?良くないのでしょうか?ドス黒いのは何でしょうか? センナ茶は、体に良くないのでしょうか?錠剤の方がいい? 週二回ほど薬などで出し続けても良いのか・・・? 体に良くないことはしたくないので教えてください。 ただ、私自身、便秘で一週間出ていないのが嫌で・・・。何をしても出ないので。。。 宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70870
noname#70870
回答No.3

「漢方 日本人の誤解を解く」劉大器著には、以下の様に記述してあります。 センナはマメ科カワラケツメイ属の灌木の葉で、薬典には「下剤」と記載されるとともに「劇薬」ともある薬草である。 このお茶を飲むと、たしかに便ははでますが、疲れやすくなり体に脱力感を生じてきます。 常飲するなどは言語道断で、体のバランスがくずれて虚弱体質に陥る可能性があります。

その他の回答 (3)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.4

たしかセンナは体を冷やすから女性は服用を気をつけたほうがよいとききました。 私も以前服用していましたが、用量を少々まちがえるとトイレと友好条約結んでましたねえ、、、。黒い便も出ました。発酵物と認識しておりました。 現在は朝に余裕があるので、起床後イスに座って便意を催すのを待っています。コーヒー飲んだり、本を読んだり、、、。 早ければ15分遅くても1時間位です。 起床後あわただしく行動してしまうとあまり便意を催しません(私の場合)

  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.2

センナは良くないと聞きました。理由は…ごめんなさい、忘れました。 私も慢性的に便秘で一週間なんてザラです。。。自慢できることじゃないですが… 私が今試しているのが、カゴメの『ラブレ』です。 毎日寝る前に飲んで、朝は食事後にトイレタイムを必ず設けてます。出るとは限らないですが、一定の習慣付けは大切なようです。 あと私の場合、暖かい牛乳を飲むとお腹が温まり、トイレに行きたいなぁという感じになります。 お風呂で湯船に浸かりながら、お腹を『の』の字にマッサージしたりもしてます。あ、あとコーヒーも便通にいいそうです。 便は夜寝ている時に作られるようなので、早めの就寝も便秘改善に良いとのことです。それと体は絶対に冷やしてはいけませんよ。 何かに頼るのではなく、生活を見直して治していけたらいいですよね。 お互い快便に向かうよう頑張りましょうね☆

noname#43831
noname#43831
回答No.1

週に2回だったら薬でもお茶でも問題ないと思います… 薬だってセンナ成分のものもありますから何かわからずに飲むようなら 何をどう飲んだって同じ(良くも悪くも…)でしょう センナ茶で出るなら続けていいと思います… 私なんか センナだろうがお茶レベルじゃ出ませんから。

関連するQ&A