- ベストアンサー
未加入者が国民健康保険に加入した場合の納付について
8月からどの健康保険にも加入していません。 失業保険の給付が始まり、なんとか保険料を払うことができるかもと思い、加入を考えています。 加入した場合、未加入期間に払うべきだった金額も請求されるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
追記をおゆるしください。 削除覚悟で、裏技を・・昔の経験談です。 病気と無縁なら、未加入でも、経済的には問題はなし。 ただし、法律的には、微妙ですよ。 加盟の義務??が、あるみたいだからね。 でも、肉体的な要素で不安が、あるなら 短期で、社会保険付きの仕事をします。 (しっかりと確認しましょう。) 可能なら、数ヶ月働きます。 そして、再度、退職し、国保に加盟だと、 以前の未加入の分は、消えてなくなり、そこの会社を退職後からの加盟になります。 ちなみに、国保は、そこまで調べません。 ただし、参考までに。 以上
その他の回答 (2)
とにかく早めに区市町村の保険年金部門に相談にいくべきです。健康保険未加入は大変将来的に不便、不都合が起こりますよ。
お礼
ありがとうございました。
残念ですが、回答は 「はい、そうです。」 例えば、7月に退職で社会保険を退会し、国保に未加入のままでいた場合ですね。 もし、今月に国保に加入の場合は、社会保険を退会した月の、次の月の分からの請求されます。 本当は、書いてはいけないことかもしれませんが 裏技というか、経験談を。 このまま、未加入で、次の就職先で、社会保険に加入した場合、空白期間の国保の請求はありません。 理由は、単純、国保に加入していないから。 ですから、国保に、いま加入だったら、八月からの支払いの分も請求される。 実際には、金額を上乗せして、請求されることを覚悟しておきましょう。 あと、以下は、あくまでも、参考の程度で。 病気、失業等で、著しく、収入が、少なくなった場合、割引や、免除できる制度が、あります。 (失業保険を給付で、三ヶ月以上が、確か、対象だったという、記憶が、あいまいですが。) ただし、残念ながら、未払い分は、その対象には、なりません。 免除の場合は、例外が、あるらしいが。 必要なら、役所に相談を。 ただし、相談すると、加入前提となるけどねるね 以上
お礼
ありがとうございます。 その月からの加入というのはできないのですね。 加入していなくても上乗せして請求されるとは思いませんでした。 特に必要がないなら加入しない方がいいかも。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 実は社会保険庁でも役所でもあまりにも冷たい対応をされ、 「保険って入らなくてもいいのですか?」 と問うたところ、 「別にいいんじゃないですか?病気してからあわてて入ったら追徴金とかかかるでしょうけど。ふふん。」 と言われ、なんだか面倒になって入りませんでした。 とりあえずは困らないので、ご意見を参考にさせていただきます! 助かりました!