- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳 静脈層拡大?)
脳静脈層拡大の症状とは?心配なら経過観察が必要?
このQ&Aのポイント
- 今日、循環器内科での受診時に脳のCTを撮った結果、脳の静脈層が拡大していると言われました。先生はそれを気にする必要はないと言っていますが、心配です。喋ったりすると頭痛が起き、忘れっぽくなる症状があります。
- 2年半前に脳外科でMRIを撮った際には静脈層の拡大について指摘されなかったため、不安に思っています。循環器の先生は経過観察をするように言っていますが、具体的な症状や影響について教えてほしいです。
- 34歳の私は動脈硬化が進んでいるため、静脈層の拡大について心配しています。先生の説明では、これは先天的な個性のようなものだと言われましたが、他の医師にも意見を聞いてみたいと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
症状というより画像所見でしょう 頭部CT所見で見るところの「静脈層」というのは医学用語としては無いと思います 「静脈叢(じょうみゃくそう)」とか「脈絡叢(みゃくらくそう)」というのはあります。 前者の方が発音が近いけどCTでは見えにくいところにあります。 (眼のすぐ内側 骨に囲まれていてCTでは見えにくい) 後者は脳室内、骨から離れたところにあるので 発音としてはギャップがありますが こちらが有力と思います どちらも大きさには個人差があり、とんでもない大きさになって 脳組織を圧迫するような腫瘍でない限り 治療の対象ではありません からだの表面からは見えないけど脳の各部分には個人個人の個性があるのです。そのほとんどは病気ではない 「じょうみゃくそうがかくだいしている」は 「薬指が長いですね」「鼻の穴が大きいですね」 と同程度の事実ではあっても 診断とか宣告という種類のものではないので 気にしないほうがよいと思います 医者もついつい目に付くから感想を言ってしまうんですけど 患者さんの勘繰りまで気が回らないことは多いです 言わないのもウソになるかもしれないので微妙なところです
お礼
早速の御回答ありがとうございます。安心できました。Drとお話できる時間て限られていて、特にこの日はいくつかの検査をした後だったので、質問内容のことについては詳しく聞けませんでした。 >患者さんの勘繰りまで気が回らないことは多いです。 すいません。。健康な頃はDrの言われる内容が理解できていなくても、結局「なんでもない」と言われればそれでOKでしたが、あちこちと調子が悪くなり、なかなかスパッと治らないでこじれている現在では、どうしても心配がちになってしまっています。 本当にありがとうございます。助かりました。「感謝」 現時点でinogeさん解答しかついていないので、ポイントを差し上げられないのが残念でしかたありません。