- ベストアンサー
「アジア王者」 には何の価値もない?
↓の記事を読んで疑問に思いました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000043-mai-base この中で、「アジア王者」 を祝うような言葉が一つもありません。 落合監督のコメントにしても、アジアシリーズを無視しているようです。 「アジア王者」 というのは、何の価値もない取るに足らないものなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マスコミおよび多くの人は日本が優勝してあたりまえと思っているのでしょう だからアジアシリーズで優勝しても特に喜ぶことも無く、それが当たり前 日本シリーズ優勝の方がよっぽど価値が高く、アジアシリーズはオマケ といった感じでしょう それからアジアシリーズといっても中国は選抜チームでの参加です たった4チーム、しかもレベルの差が大きいこの大会で優勝しても日本にとっては確かに価値は少ないでしょうね まあこの大会は出来たばかりで今後どうなるかは分かりません 各国のレベルが拮抗すれば優勝に価値があるでしょうが 日本が優勝して当たり前、と他の国を下に見ている内は価値は薄いでしょう
その他の回答 (7)
おそらく、日本と同等以上のレベルを持つ国が少ないからではないでしょうか? アジアの中で日本と同等以上といってもいいのは韓国のみで、全世界に目を向けてもアメリカ・キューバぐらいです。 今のアジアシリーズは、「本命日本チーム・対抗韓国チーム・大穴台湾&中国チーム」という図式が強いように思えます。本当に強いチームと数多く当たってこそ栄冠の価値も上がると思いますので、優勝する確率が高いと優勝しても喜びはあまり大きくはないと思います。 アジアシリーズよりも、日米韓+南米でのシリーズでもしたほうが、盛り上がるのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 力の差が明白なら仕方ないですね。 素直に喜んでいた自分がバカみたいです。
- masu24
- ベストアンサー率22% (11/49)
まだ中国や台湾はぁ、日本に勝てる程の戦力が整っていませんからねぇ(汗)韓国はWBCで日本に2勝していますし、今回中日にも勝っているので、日本のレベルに近づいているように思えます。 アジアシリーズは中国と台湾が日本と同じぐらいのレベルまで達してからやるべきだと思います。それで日本が勝てば「アジア一」というものがとても価値のあるものになると、僕は思います☆ 今の状況じゃ日本が勝って当たり前ですからね。確かに、価値が薄いと言われても仕方ありませんね(笑) それに観客も少なかったですし、国民にとって興味の薄い行事なのかもしれませんね(汗)でも、「アジア一」は「アジア一」なので、何の価値もないってことは無いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 力の差が歴然なら仕方ないですね。 私は、「日本が勝って当たり前」 とは思っていませんでした。
- benefactor_geniu
- ベストアンサー率30% (23/76)
アジアシリーズはおまけですね、完全に、 中国は何とか1勝をと躍起になっていますが、 韓国、台湾もおまけだと思っています。 国際化のためにやっているだけでしょう。 >来年は三つ(リーグ、クライマックスシリーズ、日本シリーズ)勝って、またパレードしたいと思います ()内容はあっているでしょう、深読みはせず、 散々CSを否定して、リーグ負けたのに日本一になってしまったので、 来年こそはリーグ+日本一(必然的にCS優勝)という意味で捉えるのが自然です。 毎日の記者がそんなに無責任に記事を書くことはないと思います。 蛇足しますが、 >それと、やはり東京ドームでやっている間はダメでしょうね そもそも、東京ドームでしか、というか日本しか設備が整っていないから仕方がないです。 日程上、ドーム球場でしか開催できないですし、交通の便を考えて東京近辺、 そうなると残るには東京ドームくらいしかないんですよ、他にも色々ありかもしれませんが、 また、韓国、台湾の球場に比べれば、東京ドームは大きい方でHRも少ないです。
お礼
ありがとうございます。 完全におまけですか。 アジアシリーズが本当におまけ程度のものだとしたら、括弧内の言葉は正しいと思います。
今の所ほとんど意味は無いでしょう。 アジアと言っても東アジアこごく一部の国しか参加していないし、全試合日本国内で行われる、これはせっかく参加してくれているチームに悪いですよ。 もし主催者がアジア野球連盟で、試合をホームアンドアウェーで行い、西アジアや中央アジアが参加すれば格式のある大会に成ると思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、確かにその通りだと思います。 規模も小さく、公平性にも欠けますよね。
- faker9
- ベストアンサー率65% (67/103)
野球大好きのサッカー大好きの者です。 他の方も仰られている通り、出来たての大会なのでまだ成熟を待つ段階にあると思います。そして、「新聞記事=落合監督の考えは早合点である」というANo.3様のご意見が順当なところではないかと思います。 一方でアジアシリーズは無価値かという疑問については一考すべき問題だと思います。確かに客席は空席が目立つし、ファン以外の注目度も高いとは言い難い現在ですが、野球が五輪から削除され、プロレベルでの国際大会が実質WBCのみとなる今後、アジアシリーズの価値はおのずと重要になってくると思っています。 そもそも野球が五輪から抹消されたのは、日中韓台の東アジアと北中米以外のほぼ全ての世界ではベースボールの人気・関心はかなり低く、主要球技の中でもマイナーであるため、五輪の為だけに専用野球場を建設しても他に使い道がないからだとも言われています。 あらゆるスポーツがグローバル化し普及を進めているこの時代に、日米で国技的な人気を誇るはずの野球のみこの趨勢に取り残されている状況です。加えて、最大の野球大国アメリカが(五輪・WBCの時もそうだが)自国のリーグのみを考えて閉鎖的になっている中で、野球の国際化と普及、レベルアップのためにもアジアシリーズは貴重な公式国際試合だと思います。サッカーでは常に世界と連動する試みを設けて地球規模でファンを増やし、名実共に文化・商業両方で世界一の近代スポーツとして君臨しています。野球が埋没するとは決して思いませんが、もっともっと発展すべきだと考えます。 あと東京ドームは気圧の関係でホームランになりやすい球場だと聞いた事があるのですが(実際は分かりませんが)、ANo.1の方はそれを指摘してるのではないかなと思いました。日本開催なのは他の3国に対して平等に欠けるところですが、東京開催なのが唯一中立な所かと。(巨人が参戦するアジアシリーズでなければ。) 集客を考えれば、日本一の球団のホームグラウンドでやれば地元のファンは東京より確実に観に来ると思います。(阪神やロッテ、日ハムなどね) 対戦チームのファンは大変でしょうが。 話が飛躍しすぎました。大変失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 現在はそれほどでもないが、広い視野と長い目で見れば、とても重要な大会だということですね。 納得です。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
落合のコメントに三つの優勝の内容はなかったのではないでしょうか?中日はクライマックスシリーズは日本シリーズの単なる予選で、それ自体に価値はないということを公言し、球界に訴えている立場です。(そうしないとペナントの価値が棄損される)そのため、クライマックスシリーズ勝利のビールかけも取りやめにしました。もし日本シリーズで負けていたら、テレビに露出する機会を大きく失わせるリスクを背負ってもです。落合監督と中日首脳部の意思が完全に合致している保証はありませんが、まず括弧書きの内容が本当に正しいのか、毎日新聞を疑うところから考えるべきだと思います。 あと東京ドームでやっているようでは大会に価値がないという考えの方もいるようですが、価値がない間は集客が少しでも見込める東京ドームでやる以外ありません。いったい名古屋ドームにどれだけの中国人や台湾人が来るというのでしょうか?ましてやそれが札幌だったらどうでしょう? 大会を開くためには選手に対する報酬も、飛行機代も必要です。どこでやっても客が大挙して押し寄せるように価値が上がるまでは、致し方ないでしょう。 ちなみに何をもってプロの選手が野球をする価値のない球場というかは意味不明ですね。現に最も多くのプロの試合を組み、1,2を争う集客を集める球場を否定するようでは、価値のある球場など日本ではほとんど残りません。
お礼
ありがとうございます。 言われて気付きましたが、確かに三つの内容は、落合監督の言いたかったこととは違う可能性もありますよね。 この三つは、「リーグ優勝、日本一、アジア王者」 かもしれませんね。
- grogfd
- ベストアンサー率16% (31/192)
私も中日がアジアシリーズで優勝したことを、今始めて知りました 日本のチームが優勝している間は、それほど価値がないかも 知れませんが、徐々に力の差は接近してきていると思います 韓国のチームが優勝したら、その次の年から、価値が一変する と思います それと、やはり東京ドームでやっている間はダメでしょうね あの球場は、プロの選手が野球をする価値のない球場ですから 日本一のチームの本拠地で開催するとか、他の国でもやる とかしないと
お礼
ありがとうございます。 力の差があるから価値がないのですか。 来年は韓国に優勝してほしいです。
お礼
ありがとうございます。 「日本が勝って当たり前」 というレベルなら、価値がなくても仕方ないですね。 私には、「勝って当たり前」 という認識がありませんでした。