• 締切済み

ターボフロップって?

先ほど胴体着陸したDHC-8-400ですが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000029-mai-soci ターボフロップとは何でしょう? 一般的にターボフロップエンジンという言葉を使うのでしょうか? 初めて聞いたもので。Wikipediaでも一部で使われていました。

みんなの回答

回答No.3

ここが結構詳しい説明してますね。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p217.html
abcdsfg
質問者

お礼

ターボフロップではなく、ターボプロップの説明ですね。 ターボプロップの詳細は存じております。新聞記事は「ターボフロップ」と記述しており、そういう言い方もするのかなと思い質問させていただきました。また「ターボフロップ」と検索すると100件以上ヒットし、Wikipediaでも使われている始末。 自分自身、またまわりの人間も「ターボプロップ」いう呼び方しかしたことがありませんし、聞いたこともありませんでした。スペルはpですし。 先ほど再度アクセスしたところ「プロップ」と改められており、「フロップ」は誤記だったのかなと推測できます。Webは頻繁に誤字脱字がありますし。 国内の人間でも「ターボフロップ」と思い込んでいる人が多いのかもしれません。「”新日鉄製鉄”」で検索しても何百件もヒットするこのご時世(笑)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

ターボプロップエンジンはジェットエンジンの仲間です。 回転式の圧縮機で空気を圧縮し、高温、高圧の空気に燃料を噴射して常に燃料をさせ、その排気ガスを利用して推力を得ています。 その排気ガスの利用法によって種類があり、 ターボジェットエンジン…排気ガスを噴射する勢いのみで推力を得る(戦闘機など) ターボファンエンジン…排気ガスの噴射と排気ガスの勢いで大型のファンを回して推力を得る(大型旅客機など) ターボプロップエンジン…排気ガスの噴射と排気ガスの勢いでプロペラを回して推力を得る(小型旅客機など) というふうになっています。 ちなみにセスナ機程度の大きさのプロペラ機はレシプロエンジン(車のエンジンと同じ仕組み)です。

abcdsfg
質問者

お礼

ターボフロップではなく、ターボプロップの説明ですね。 ターボプロップの詳細は存じております。新聞記事は「ターボフロップ」と記述しており、そういう言い方もするのかなと思い質問させていただきました。また「ターボフロップ」と検索すると100件以上ヒットし、Wikipediaでも使われている始末。 自分自身、またまわりの人間も「ターボプロップ」いう呼び方しかしたことがありませんし、聞いたこともありませんでした。スペルはpですし。 先ほど再度アクセスしたところ「プロップ」と改められており、「フロップ」は誤記だったのかなと推測できます。Webは頻繁に誤字脱字がありますし。 余計なお世話かもしれませんが、戦闘機は何十年も前からターボファンエンジンを使用しています。バイパス比の大小はあるもしれませんが。ターボジェットはターボファンが登場する以前の代物だと思います。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

ここかな?

参考URL:
http://page.freett.com/skybluedream/nagoya2.htm
abcdsfg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ターボフロップ」という記述は、作成者のミスなのか、それとも一般的にそういう呼び方をするのか分かりかねますねぇ。マニアさんが作成されたページのようですが。

関連するQ&A