• ベストアンサー

南欧風の家は最近の流行ですか?

家を新築予定なんですが、外観でまだ迷っています。 中の間取りなどは、こうしたいというのが決まっていて、 すんなり進んだのですが、外観に関しては無頓着でした。 最近になって雑誌を見たりして、南欧風が好みだと感じたのですが、 南欧風は最近の流行なのですか? 主人は外観に関しては私に任せてくれているのですが、 あまり流行を追っても、後で後悔するんじゃないのかと言い始めています。 HMで建てるのですが、外壁はサイディングのみですから、 漆喰などは無理で、あくまでも南欧「風」にしかならないのですが、 そのような雰囲気だけ「南欧」みたいなものは後で後悔するのかな・・・。 私もあこがれてはいたものの、少し躊躇し始めています。 外壁+屋根の最終決定も近づいているので、迷いに迷って困っています。 南欧風の家はいつくらいから建てられるようになったのですか? 今だけの流行ものなんでしょうか? 個人的意見でかまいませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.4

仕事の依頼で2.3要望が来るようになったのがここ1.2年、おのずとHPや雑誌等も調べるようになりましたが基本的にある程度のコスト高を覚悟しませんと本に載っているような「パティオでティータイムを」の様な家は作れない、と感じます。 私の勤める零細設計事務所は住宅専門ではありませんゆえ例は少ないですが要望として最近最も多いのが「シンプルモダン系」続いて「南欧系」となりますね。(純和風は・・・数年前にやって以来無いです) さて、現在施工進行形のごてごて南欧風住宅ですが、こちらの外壁はコテ目くっきりの塗り壁です。(部分的に石も多用、かなり贅沢です) アイカ工業のジョリパット(防汚タイプ)という物ですが、将来的な汚れに対する懸念は払拭出来ていません。 屋根は陸屋根(フラット)・・・ゴテゴテの南欧風とは言えないですね。 汚れ目立ち必至のコテ目くっきり塗り壁か、光触媒等防汚に長けたサイディングとするか。 難しいところですね。 まずは塗り壁とした場合のコストを概算で出させてみたら如何でしょう。 まず間違いなく高くはなります。 それから考えられたら如何でしょう。 「塗り壁にする!」と決定したところでとても予算が合わなかった、では辛いですよね。 流行に関してですがシンプルモダン(嫌な造語)を見飽きた世代の要望、そんな側面も有りそうに思えます。 いずれにせよ上手い落とし所を見つけられん事を祈念致します。

ykmk736
質問者

お礼

塗り壁はやはり汚れが目立つんですね。 今日もHMの方と相談したんですが・・・外壁は結局、雨で汚れを落とすとかいうサイディングにしました。 でも、まだ屋根が決められません・・・。 回答者様が現在担当なさっている家、 「コテの跡をつけた外壁、さらに石も多用」・・・まさに私の憧れの家です!でも、それでも瓦にしないんですねぇ。(重さを考えてのことでしょうか?) そのことで、やはり家作りは自分の好み次第、ということが改めて確認できました。 あまり将来のことは考えず、今好きなものを作ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

>南欧風の家はいつくらいから建てられるようになったのですか? バブル以降でしょう。それ以前にも、北米輸入住宅はちらほらありましたが。 >今だけの流行ものなんでしょうか? さあ。りゅうこうなんてどうなるか、細木数子でも断言できますまい。 高い買い物ですから迷うのはわかりますが、あなたが決めるしかありません。

ykmk736
質問者

お礼

そうなんです、自分が決めなくちゃと分かってはいるのですが、 なかなか最後の決断ができなくて・・・。 でも、バブル以降に出現したとすれば結構長いこと定着しているのかなと感じました。 周辺の住宅の雰囲気も見て、もう一度考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

南欧風は千葉のあたりでは平成10年ごろからだったかな。 バブル崩壊で建築コストが下がり、サイディングばやりで仕事の少なかった左官屋さんを利用して安くモルタル仕上げした家を不動産屋が造り始めたのの延長にデコラティブな南欧風のアイテムが加わり始め最近ではかなり増えたという気がします。 日本人はどうも町並みという概念がにがてなのか、いま、住宅購入世代が「個性」をのばす教育を受けてきたせいなのか、独創性に非常に魅力を感じます。町並みにずいぶん増えたなと思えば、長いスパンでデザインが移行する可能性はあると思います。

ykmk736
質問者

お礼

もう10年近くになるんですね。 定着したのは最近、ということになりますか。 流行最先端、みたいなのは嫌だったのですが、ちょっと安心しました。 まわりの住宅の雰囲気も見て、決めようと思います。 ありがとうございました。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.1

南欧風の家は今よりもう少し前から流行ったようです。 今も人気があるようですよね。 ですけど、たとえ日本風の家やハウスメーカーで一般的に現代に通じる作りをしたとしても、その形式は何年前くらいだなってなんとなくわかる気がしませんか? 私も住宅に興味を持ってからいろんな家を見てるのですが、さすがに15年もたってくると無難な家でもこれは最近建った家ではないな、とどことなくわかります。 だから、どんな家を建てても、たとえそれがとても綺麗に使ってたとしても、常に建材が進化するので流行り、流行らない以前に、古い建築様式だということは外観からどうせわかってしまうのです。 ですが、外観というのは化粧の部分なので、屋根と壁を掃き返してしまえば全然違ったものになります。 家を建てるにあたり、長年もつかどうかに頭を悩ませる人はたくさんいますが、建物の外壁や屋根は、所詮雨風にあたって消耗品なのだと思っている人は少ない気がします。 とりあえず、今は好きなように建てたらどうでしょうか。 気に入らなければ、10年後までに貯蓄をしてリモデルしてしまえばいいのです。 メンテナンスしないと、どっちみち家の傷みは早くなります。 入居後も、設備の管理費はいりますよ。

ykmk736
質問者

お礼

確かに、今の家か、ちょっと前の家かは見ただけで分かりますね。 たぶん以前から漠然と好きな雰囲気というのはあったとは思うのですが、長い期間、家作りを気にかけていたのではないので、 それが自分の一時的な好みなのかどうも不安で・・・。 でも、家作りって、確かに自分の好みを反映させたものですね。 今、自分がよいと思えるものを作りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A