- 締切済み
お勧め芋焼酎とその肴を教えてください。
初めまして。 ビールやチューハイは毎日飲むのですが、 焼酎や日本酒はほとんど飲んだことがありません。 九州(熊本)出身の私としては、帰省して友達と飲みに行った時、 友達は芋焼酎を飲み、私だけチューハイを飲んでいるのはちょっと情けない気がします。 そこで芋焼酎に挑戦しよう思っているのですが、あの「芋臭さ」が苦手で、 しかもどの銘柄から飲んでいいのか分かりません。 私のような初心者にお勧めできる芋焼酎ってありますか? 会社の先輩に聞いたら「ちょっと高いけど【富乃宝山】がいいんちゃうか?」と言われました。 ネットで検索してみると、入荷待ちってお店が結構多くて、 ネットオークションでも一本4,000~5,000円くらいするんですね。 やっぱりそれだけ「おいしくて貴重」ってことなんでしょうか? それとも他に、皆さんが知ってる「これがいいと思う!」って一本があれば教えてください。 それと、その焼酎に会う肴を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chashima
- ベストアンサー率26% (58/217)
芋焼酎って独特で、モノによって本当に様々な味の表現がありますよね。 芋臭さが苦手なら私は黒霧島25°がオススメです。 芋焼酎なんですれどクセがなく本当に飲みやすいですよ。 1.8ℓで¥1600程度、720mlで¥900程度です。 飲み方は、ロックで氷を溶かしながら飲むとほどよく甘みが 感じられて美味しいですよ。 あと、焼酎初心者の方なら黒糖焼酎もオススメです。 黒糖っていっても甘さはスッキリでどのお料理にも合うと思います。 肴はそうですね~。。芋でも黒糖でもごま豆腐とかおでんとかが 美味しいんじゃないでしょうか☆ あとは鶏のタタキですかね。
- kakehaya
- ベストアンサー率38% (8/21)
芋焼酎を色々おいてある居酒屋さんに行って、 「初心者なので癖のない飲みやすい芋焼酎を飲みたい」と言えば 大将がお奨めを教えてくれると思います。 逆に私は「芋くさいのをお願いします」と言っています。そうするとたいてい黒麹。 なので、すっきり系なら白麹でしょうね。
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
こんばんわ。 難しいことは考えず、「島美人」か「黒伊佐錦」をお湯割り(先に熱湯をポットに移したぐらいの熱さでお湯を入れ後から焼酎を注ぐ)でやってください。 あては、「黒豚しゃぶしゃぶ」で決まりです。 つゆは、そばつゆ仕立てで、ゆずゴショウを忘れずに。 非常に簡単です。楽しんでください。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
芋焼酎のアノ香りがたまらないのですが、まず芋焼酎の特徴を知っておくと選びやすいと思います。 焼酎は蒸留方式によって「減圧蒸留」と「常圧蒸留」に分かれます。 芋のモロミを蒸留するのですが、沸点以下で蒸留するのが減圧です。芋の成分がすべて出切らないうちに、蒸留されますから、芋臭さが薄まり、すっきり、あっさりした焼酎ができます。 これに対して、常圧は沸点で蒸留しますから、芋の成分が十分に染み込んで、いわゆる芋っぽい焼酎となります。 ですから、まず「減圧蒸留」のものを候補にあげましょう。 次が麹です。大きく分けて「黒麹」「黄麹」「白麹」とあります。 黒麹はどっしり、重厚、黄麹はフルーティ、白麹はすっきり、と味に違いが現れます。ただそれは微妙な違いですが・・・ ですから麹では無難な白がいいでしょう。 さて、芋の種類でも飲みやすいものがあります。 最近は紅芋が人気で甘くてまろやかな味がします。 銘柄では「赤霧島」「明るい農村赤芋仕込み」「赤江」など。 芋を焼き芋のように焼いてモロミを作った焼酎というのもあって「農家の嫁」も有名です。 さて銘柄ですが、おっしゃっている「富乃宝山」は常圧の黄麹ですが、確かに初心者の方には飲みやすいと思います。 実は飲み方で、大分美味しく飲めるようになります。 「前割り」という飲み方ですが、ミネラルウォーター(軟水)と焼酎を5:5で割って(割り具合は好みで自由です。4:6でも6:4でも結構です)空き瓶などに入れて1週間ほど寝かします。 それをお燗して飲むわけです(夏でしたら氷を浮かべて)。 非常にまろやかな味に変化します。