• 締切済み

胃潰瘍と食用酢の関係

最近急に、胃がとても痛むことがあって症状を救急病院の医師に話したら、胃潰瘍かもしれないといわれました。(受診していないので確定ではないです) もともと胃は強いほうではなかったのですが、そこで、特に最近の生活でちょっと気になることがあります。 りんご酢を薄めずにそのまま小さじ1杯程度毎日~数日に1回程度飲んでいるのですが、これは胃にとってよくないでしょうか?。唾液にまぜてから飲むようにしていますが、それでも喉を通るときにちょっとヒリヒリとします。 胃潰瘍(いかいよう)は、胃から分泌される胃酸と、胃酸から胃壁を守る粘液の分泌とのバランスが崩れることが原因のようですが、酸性の酢なども薄めず飲むのは、胃壁にとって良くないのでしょうか?

みんなの回答

  • misonehi
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

たぶん原因は酢です。 私はレモン酢、やずやの香酢、ゆず酢、キレートレモンを    続けて飲むと胃痛になります。 専門家ではありませんので詳しくはわかりませんが 薄めても続けると同じです。 「酢、胃痛」で検索するとHITしますよ(^o^)丿

horus-xxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 胃酸とお酢ではpHが違うでしょうから、そのまま酢がいけないのかどうか不明だったのですが、検索すると、確かに、お寿司でも何でも「酢で胃をいためる人もいる」とありますね。ただし逆に、胃痛予防でも酢がでてきたり、、、難しいです。あとpHの問題なら、薄めれば問題なさそうなのに、やっぱりダメなのでしょうか?

horus-xxx
質問者

補足

検索して気がついたのですが、「クエン酸も酸性なので胃をいためる」とあったのですが、私は激しく運動した後や最中に、即座に疲労回復するために(乳酸を減らすために)クエン酸をそのまま(粒状のまま)ちょこちょこなめていたことがあります。今ではあまりないのですが、たまにやります。これも胃によくなかったのでしょうか? 体によいものでも、体質によって合う・合わない、があるんですね。私は生姜はすごく体に合う(必要)のですが、にんにくは少量でも胃が痛くなりがちです。胃が弱い人はにんにくはあまりとれないといいますよね?やはりこういう体質だと、酢を原液で(少量でも)摂取すると胃壁をいためるでしょうか?専門家の方の意見も聞きたいので、もう少し回答を待たせてください。

関連するQ&A