• ベストアンサー

読んだ本の記録方法ありませんか?

最近よく本を読むようになったのですが、その中で読んだいい言葉や覚えておきたい内容などに出会っても、忘れっぽいためにすぐ忘れてしまいます。 せっかく読んでいるのですからせめて題名、著者、読んだ日、そして内容や心に響いた言葉などを記録していったらいいんだ!と思いつきました。 読んだ本を記録されている方で、いい記録方法がありましたらどうされているのか具体的に教えて頂けないでしょうか?あとで見ても楽しくなるような方法はないものかと考えています。 ちなみに自分の本ならば線を引くなり、付箋を貼るなりが可能かと思いますが、図書館で借りた本をよく読むのでそういうことができません。 思いつく言葉で検索してもヒットしなかったので質問させて頂きますが以前に似たような質問が出ていたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new4000km
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.5

私は「私本管理」というフリーソフトを使用しています。 本来自分の持っている本を管理するためのソフトですが、 感想や内容を書き込むところも付いていますし、 とても使いやすいです。 どんな話だったかすぐに思い出したい時も、 キーワード検索や分類ですぐに目当ての本が探せます。 ある程度自分の使いたいようにカスタマイズできますし、 1度使われてみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/07/17/dogubako43.html
sotoniwainu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと試してみたら使い勝手もよさそうでとても気に入ったのでしばらく使ってみようと思います。図書館で借りてきた本の感想だけでなく、自分の本の把握もできる機能もついているなんてすごいですね。よく本屋さんで「この本持ってたかな?」って迷ってしまうので。。

その他の回答 (4)

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.4

私も気に入ったフレーズとか作者のことなどを大学ノートに書いています。1ページを一冊の本にとります。 PCにやったこともあるのですが本を読みながら傍らにノートを置いておくと簡単で。保存もノートさえなくさなければいいしね。 映画のノートも作っています。 カタカナが苦手ですぐ名前など忘れちゃうので。 あとから思い返すと楽しいですよ!!

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 「書け、書け、紙、鉛筆」 (^^; (昔、名言辞典にあったけど、誰の言葉だったか?仕舞に指が折れたとか。)  PCをつけっぱなしにして、メモ帳などに気のついたときに気のついたことを何でも書き付けときます。整理は後でやります。とにかく忘れない内にやることです。ついてなければ何にでも良いから書き付けときます。レオナルド・ダ・ヴィンチのようなメモの達人になりましょう。  時間を大切にする人は紙や電気を贅沢に使わなければなりません。たとえ一ページに、一言でも気にせず、どんどん書く事です。知識を纏め上げるには記憶術の原理を援用すると宜しい。  「レオナルド・ダ・ヴィンチの手記」 本人 岩波  「普遍の鍵」 パオロ・ロッシ 図書刊行会

noname#4242
noname#4242
回答No.2

こんばんは。 これは、本の索引を作るときに使う手なのですが、いらない紙の裏側でもなんでもいいので、適当にカードのようなものを作ってそれにページを書き込むんです。 ______ |ページ| |    | |言葉 | |    | |    |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんな感じ それを何枚も作っておいて、後であいうえお順に並べて、重なっている言葉は言葉でまとめるんです。それで、あとでページを別のノートに記録しておきます。そうすれば、ページと言葉をすぐに自分で探せますよ。 これを応用して、言葉プラスお好きな情報をちょっとだけ入れておけば、そのときに何を思ったのかというのを本に戻って確認できます。 索引は当然、本のなかに入ってしまいますが、ご自分のためのちょっとした記録だったら、ノートをもとにお好きなように、たとえば新潮社から出ている何も書いてない文庫サイズに日記帳にでも書いておくと、ちょっとした本の雰囲気になります。 物理的に、最初はバラバラにしておいて、最後にまとめる。で、どうでしょ?

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

パソコンでこちらに接続なさっているのなら、パソコンを使いましょうよ。 「データベース フリーソフト」などで検索すると結構すごいのが手に入ります。 もちろんAccessなどのデータベースソフトでもすごいものを作ることが出来ますし、一覧で見ることを主眼に置けばExcelなどの表計算ソフトでもご希望のコトが出来ると思われます。 カード型データベースの例 http://www.ips-jp.net/solution/ アウトラインプロセッサの例 http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/indexm.html

sotoniwainu
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく見てみようと思います。フリーソフトを使うという手は考えついていなかったので試してみます。

関連するQ&A