• ベストアンサー

就職できないかもしれません。

私は現在、企業のHPを見たり、キックオフイベントに行ってみたりしている学生です。 最近、自分のことについて考えているのですが社会的に問題と見なされるような点しか見当たりません。 私は消極的な性格です。 自分から新しいことに取り組んだり、多くの人を動かしたりということが苦手です。そうした経験も特にありません。 引っ込み思案で、やらなくてもいいことはなるべくしたくないと思ってしまいます。 私は人と話すことが苦手です。なるべく話さずに物事を進めたり、話さずに済む方法などを心のどこかで考えてしまいます。特に用事もないのに人に話しかけるといったことは苦手です。 また、たわいもない話であっても、会話が続きません。 この年になっておきながら、会話の進め方というか話し方がよくわからないのです。 これらが原因なのかはわかりませんが、パーティーや飲み会などの雰囲気が苦手です。 私の趣味はネットサーフィンやゲームです。 他に何もしないわけではありませんが、それらを趣味とは思っていません。 特技はありません。 また、サークル・部活などは中学の時以来していません。 アルバイトの経験はありますが、人間関係に耐えきれず4か月ほどでやめてしまいました。 私はぼんやりしているとか容量が悪いとよく言われます。 幼いころから言われてきており、なんとか直そうとはしたのですが、結局直せないままこの年になってしまいました。 私はマイナス思考です。 物事を悪い方に考えてしまいます。 以上のように、自分のことについて考えた場合、アピールできるような点がないのです。 自分で言うのもおかしいですが、良い点としては「まじめである」「落ち着いている」「謙虚」「成績がいい」などと言われたことがあります。ですが、それらの発言はあくまで社交辞令として受け止めています。 このような人間でも就職できるものなのでしょうか? また、今から努力して多少性格を変えることができたとしても、私のような人間は絶対に向いていないという職業は何でしょうか? 大変くだらない質問で申し訳ございません。 回答していただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

学生の頃は、誰でも大なり小なりそうだと思うのですが、自分しか見えていないところがあります。 自分が有能だと信じている人も、ダメだと思っている人も、その客観的な証拠となると、非常にわずかしか持たず、自分でそう思っているだけなのです。 私もじつは、大学生の頃は「このままでは、両親が死んだら、ホームレスにでもなるしかないかもしれない」と思っていました。質問者様と同じように、できれば何もしたくないし、親しい人と話すのは平気でしたが初対面の人とはほとんど話せませんでした。みんながワイワイ楽しんでいるときなども、何が楽しいのかよくわからなかったりしました。 しかしそれでも、とにかくなんとか就職して、適当に言われたことをやったりしているうちに、なんとか社会人としておかしくない程度には、生活していけるようになりました。 質問者様は、質問内容も具体的で、例を挙げつつわかりやすい質問文をお作りになっていらっしゃるので、じゅうぶん就職できる能力はあると思います。 質問者様は、自分のことなので、自分の良くないところがはっきり見えるのですが、実際には他の人からは(特に初対面の人からは)そんなにはっきりは見えないものです。 みんなそれを利用して、自分を実際より良く見せて、なんとか就職活動をしていってるのです。 ですから、自分がアピールできるところがないからといって、心配する必要はありません。性格も、わざわざ変える必要はありません。 もちろん、わざと活発そうに装うのは難しいでしょうし、たとえ装えたとしても、それで採用されると、就職してからもずっと装っていなくてはならず大変です。 とりあえず、いまの性格に近い「まじめそう」「落ち着いている」という点を(自分ではそうは思えなくても)アピール点としておいて、それを受け入れてくれる企業を見つければいいと思います。 私もそうだったのですが、引っ込み思案な人間が、いくつもの企業に応募するということをするだけでも、けっこう億劫で大変だろうと思います。 でもそんなことは、毎年やらなくてはいけないわけではなく、とりあえずいまだけ我慢すればいいことなので、ちょっとだけ自分を無理させて、がんばってください。 あと、向いていない職業ですが、不特定多数の人に接する必要のある営業職や、積極的な行動の求められる広告代理店業、人材業などは、あまり向いていないように思います。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私を受け入れてくれる企業があるのか、今現在私にはわかりません。 ですが、それは自分自身を客観視できていないことなのですね。 もう少し自己分析してみます。 営業職、広告代理店業、人材業・・・ 確かに私には難しそうです。 以前していたアルバイトは小売店での接客なのですが、仕事自体がどうしても苦痛でしたし、どうしても慣れることができませんでした。 なるべくこれらの仕事は回避してきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • saki1007
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.4

はじめまして。  企業のHPを見たり、キックオフイベントに参加してみて、合う合わない関係なしに興味がでた職種や企業はなかったのでしょうか?    就職できるのかどうか悩んでしまうことは私も経験があるので良く分かりますが、自分がやりたいと思う仕事を選んでいただきたいです。  良いところがない人なんて絶対にいません。自分一人で考えてしまうと自己分析で長所が見つけづらいだけなので、友達や、知り合いに話すことに躊躇してしまうならご家族の方に良い所を言ってもらうのも気付く原因になるかと思います。  絶対にむいてない職などは私にはわからないですが、お話を拝見させて頂いて、成果主義の企業のほうが向いている気がします。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 興味がある業種はあるのですが、その業種が望んでいる人間から私自身は程遠いような気がしてならないのです。 もちろん希望の業種に就けるようにできる努力はすべきでしょうが、自分のすべてを変えてでもその業種に就きたいとまでは思えない状況です。 むしろ、自分に向いている職業が自分の思いとは別のところにあるのではないか、などと考え込んでしまいます。 両親からは研究職がいいのではないか、などと言われています。 ですが、私自身は研究が好きではないですし、研究者の方々を見ていると自分には向いていないと思っています。 成果主義というと、激しい競争などを思い描いてしまい敬遠してしまうところがあります。 ですが、そうした業種にも目を向けてみます。

noname#109384
noname#109384
回答No.3

せっかく人から、 >「まじめである」「落ち着いている」「謙虚」「成績がいい」 と言われても >それらの発言はあくまで社交辞令として受け止めています。 と言うのがあなたの性格であり、自分を自分で消極的にしてしまっているところでもあるわけです。 こんな人がいました。 彼も消極派でした。そこで大奮発したのです。 海外一人旅でした。といってもそんなに長期間ではありません。パリ12日間のあっちこっちでした。フランス語はあいさつ程度しかできません。 英語は学校で習った程度です。 ガイドブックで相当下調べはしたつもりですが、現実とはマッチしません。 地下鉄に乗るのに足が震えました。昼食を食べるために勇気を振り絞ってカフェに入ったのですが、注文がうまくいくか、体が震えました。 ルーブル美術館だけでなく、あちこちの小さな美術館も回りました。 自分のいる場所がどこなのかわからず、行きずりのフランス人に、地図を広げて片言の英語と身振り手振りで教えてもらいました。 3日、4日たつと地下鉄に乗るのも平気になりました。カフェで注文する食事も、バラエティが出来ました。 「エキスキューゼモァ」と、フランス人に声をかけて、日本への電話のかけ方まで教えてもらえました。 日本では出来ないことも、ついつい消極的になってしまうことも、パリではそうしないことには動きがとれないわけですから、積極的になっていくわけです。 そのうちに自分はパリで一人で頑張っているんだという自信がついてきました。やろうと思えば何だって出来るんだ。やれないのはやろうという気持ちがついてこないだけで、やらなければならなくなったら何だって出来る、と思えるようになりました。 大変だった12日間が終わり、日本に帰ってきて、見る目が変わった、世の中が変わったような気がしました。 少々のことではたじろがなくなりました。物怖じすることがなくなりました。 彼は、性格が変わってしまったのです。 そのことに味をしめて、翌年はフランス鉄道の旅を体感しました。これは少々ややこしい旅行だったようです。 でも彼は、たじろぎませんでした。頑張りました。 もともと10日余りの一人旅行が彼の性格を変えてしまったのですね。 私は思いますに、じゃあ、旅行さえすれば性格が変わるのか、と言った単純なものとは思ってはいません。 しかし、きっかけ作りをしたことは事実です。 何かをきっかけに、消極性を払拭するチャンスづくりを考える。これも大切なことではないでしょうか。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひとりで海外旅行とは私には想像もつきません。 国内旅行ですらひとりでは行けないような気がします。 消極性を払拭する機会を作ることにさえ消極的になっているのが現在の私なのですね。

  • haru4413
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.1

>私はマイナス思考です。 >物事を悪い方に考えてしまいます。 これは決して悪いことではありません。 就職できないとどうなるかの(最悪の?)シナリオを頭に描いてください。 仮にフリーターになるとしましょう。 収入は低いし、親に頼ることになるかもしれません。 あげく、親も病気などで収入が途絶えるとします。 生活はどん底、友人からも見下され、・・・と考えてみてください。 ぜがひでも就職したくなりませんか? やりたいことがあって、才能があって、就職しているのは一握りです。 大半は、食べていけなくなるのが怖くて働き始めるのです。 それが強力なモチベーションになります!

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイナスをプラスに変えるという発想はありませんでした。 私にはない考え方で参考になりました。

関連するQ&A