- ベストアンサー
落花生の収穫について
五月頃に落花生の苗をホームセンターで買いました。 これを相当大きな鉢に植えたところ、現在では大きく育って、鉢から随分とはみ出している状況になりました。 そこでお尋ねしたいのですが、落花生はいつ頃の時期に、どのように取り入れたらよいのでしょうか。 落花生は土の下の根っ子にあると思っているのですが、もう根っ子を引き抜けばいいのでしょうか。 引き抜いたはいいが、落花生は無かった、というのでは取り返しがつかないので、質問投稿させていただきました。 ご存知の方、教えてくださいますようお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
10月中旬(地域により違う)葉や茎が黄色くなって、下葉が少し枯れ落ちたら良いでしょう。 水洗いして、2~3日、日光に当て乾燥させると良いでしょう。
その他の回答 (3)
noname#21649
回答No.4
地域によって異なります。 収穫期は.私の地区では.11月から12月にかけての乾燥する時期のはじめに収穫し.12月の雨が振り出す時期の寸前に脱穀します。 根の付近を見ると.茎から地面に分かれた茎が刺さっているはずです。この先端に実がなっているはずです。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3
一般的には、枯れたら収穫です。 落花生は収穫が遅くても熟れ過ぎるという事はありませんので。 なお、落花生の実は根に出来るのではなくて、枝です。 花の咲いた枝が、花の終わった後に地面にもぐります。 花の咲いた枝が地面にもぐれないとまともな実にならないので、大きめの鉢でないと良くありません。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2
まだ早すぎます、小さなのでも茹でると美味しいですけどね。 葉が少し枯れてきてからです、露が降りはじめる頃かな。