• ベストアンサー

自閉症と統失、どちらが重い障害なの?

「精神障害者」と一言でくくっても、病名も違えば、症状の重さも個人差がありますよね。 これまでは「もっとも重い精神障害」というと「統合失調症」だったと思うのですが、2005年に発達障害者支援法ができて、はじめて自閉症(広汎性発達障害)が精神障害者業界にお仲間入りしました。 そこで疑問なのですが、自閉症と統失、どちらが重度の障害者なのでしょうか? 精神科デイケアで他の患者を眺めている限り、自閉症のほうがより深刻で破壊的な障害なのではないか?という気がしますが、他の医療関係の方はどのようにお考えなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

私自身、統合失調症のほうなのですが、そういう病院のスタッフが私に対して陰で言っている言葉を偶然耳にしましたが、「こちらの子は言われたことを完全に聞くが、(私)こちらの子は聞いたり聞かなかったりする」とか連絡していました。 同じような病気や障害でも、本人の性格で区別するようです。 その程度のことだと思いますが・・。 ちなみに発達障害などのお子さんの場合、幼児を扱う保育士さんたちの様子を見ると、絶対叱りません。 そういう専門の市の幼稚園がありますが、見に行くと心地よいオルゴールのような音色の中で保育していたり、一人に対し四人も五人も先生がついて、排泄の躾とかもお着替えも、手をかけながら皆で対応してくれます。衣服もゆったりしていて、心地よいものを着せ、汗を一筋でもかいたら、すぐ着替えさせます。 そういう温熱療法で殿様状態にして、治してしまうのです。 実は私の子供は広汎性発達障害だったろうと思われます。 現在、私立高校の普通科に子供は通っていて、学業の面では統合失調症の私の方がレベルの高い高校にはいっていましたが、現在はネットも携帯も柔軟に子供は使いこなしますし、テレビゲームも運動の方もすごいと言う感じです。 どちらが重い障害なんて、書かれると悲しい気がしますが、発達障害並みの能力の人など、世の中には掃いて捨てるほどいますよ。 そんなの他人よりちょっと変わっているな、程度のことだと思います。 ただ、市の特殊保育の担当の先生たちには感謝しています。病院ではとても実現できない、温熱療法の贅沢な保育をしてくださったのですから。 御礼がいいたいのは、子供に今日があるのは、あの一年だったと思います。

simonsays
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 ご自身の体験から書かれた言葉なのですごく重みがあります。 わたしはアスペルガーなのですが、精神科デイケアのほかの患者を見ていると、統失の人のほうが、自閉症の連中よりおとなしいな、感情的に大人であるという印象を受けます。 統失の患者さんは人の集団の中にいても(外から見る限り)それほど違和感なく適応できているし、トラブルも起こしません。自閉症の連中のように自己主張が激しくて、個性が強烈で、正当性をえんえんとまくしたてる(←わたし)、ということは無いような気がします。

その他の回答 (1)

  • patari
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

そもそも自閉症と統合失調症は全く比較対象にならない時限の違うものです。 自閉は先天的な脳の器質の問題であり、統合失調症は後天的なものです。 自閉にも重い方、ごく軽い方、知的障害を伴う方、知的に高い方、様々ですし、統合失調症も一口には言えない症状が様々な病気です。 そして、自閉症は脳の障害であり、病気ではありません。 統合失調症は病名です。

simonsays
質問者

お礼

丁寧なお返事どうもありがとうございました。 そもそも比較するという発想が邪道なのですが、施設に通っていて周囲のスタッフを見ていると、彼らは目の前のメンバー(患者)の病気を把握していて、障害の重さによって対応を微妙に変えているような気がします(同じことをしてもスタッフがしっかり怒る患者と、あまり強く言わない患者、というように対応に差をつけているのですね)。スタッフの頭の中で、障害のレベル表みたいなものがあるような。

関連するQ&A