- ベストアンサー
高額療養費4回目から
単純すぎる謎なのですが… 『直近12ヶ月のうちに 3回の高額療養費(¥80100以上)の負担があったら…』 ということですが 例えば今年 2007/01/01~2007/12/31のうちに3回の¥80100以上の支払いがあったら2008年の1年間(?)が¥44400で済むのでしょうか コンスタントに 3~4ケ月に1回程度 ¥80100以上の支払い月が無い場合、どこで元の¥80100に戻ってしまうのでしょうか 3回目の¥80100があったら翌月の¥65000は¥44400になるのか 4回目の¥80100からなのか 私は3回の¥80100から1年かと思っていたのですが、(多分4ケ月毎程度に¥80100以上の月が発生するだろうとおもっています) 妙に慎重派のダンナが年度末(3月)でクリアされたり…とか 誰もが3月に発病・入院するわけじゃないのに おかしなことを口走っています(笑) 実際、、 どこからカウントするのか 5回目の¥80100が無かったとしたら どう解釈すればいいのでしょう? (主語がだいぶ省略されていると思いますが…)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます 高額療養費に限らず、税金関係はフクザツ過ぎですよね… 毎月の病院の領収書を集計するたびに いろいろ解らなくなってしまって (検索すると教えていただいた参考URLも見ることになります) 「多分 そういうことだろう」「先月もそういう結論で納得した」と 思い出して一段落するのですが、 今回はダンナの衝撃的な理論に驚いて暴走してしまいました。 ダンナにも私なりの説明をしましたが ヤツはまだ3月リセット説から離れられないようです。 ¥80100を3回の後に ¥44400以上が継続し続けたら 結果として「継続中」となる理由もまだちょっと…みたいです。 (で、「じゃ再度3回カウントするならいつから?」っていう謎になってしまったのです) 私的には 自分が納得した話の裏づけが出来たので良かったです。