- ベストアンサー
喪中葉書(旦那の親と私の親と2人亡くなった場合)
題名にもありますが、今年、私の父親と旦那さんの父親が立て続けに亡くなりました・・・。こういった場合、喪中葉書の亡くなった人の名前を書く欄には どのように書けばいいのでしょうか?連名なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変な年になってしまったのですね。 お悔やみ申し上げます。 こうしなければならない・・・と言う決まりのあることではありませんから、お気持ち次第で・・・と思います。 親と祖父母などの場合は親だけ・・・と言う形もありますが、両方のお父様(近い関係)が亡くなられたのですから、お二人(お舅様、ご実父様の順)ともの名前を記される事も致し方ないように思います。 ただ、これ見よがしに二人の父親の名を連ねたくない・・・などとお思いならば、「喪中に付き年末年始のご挨拶を遠慮させていただきます」とだけ記されたものにされるのも宜しいのではないでしょうか。 (相手により、手書きで一筆書き加ええるようにされても宜しいかと思います)
その他の回答 (1)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
送り先により、故人が他界した時期・年齢・名前・続柄など書く内容を考える必要があるかも知れません。 送り先へ要らぬ心配を掛けないよう、基本的なマナーを守って、喪中欠礼のご挨拶を行なう事が重要です。 http://www.p373.com/mocyuu/mochuu.html http://mocyu.jugem.jp/?eid=2 旦那さんと自分のとは別に出すのがいいとも思われます.そうすれば自分の親だけで済みます. 全く書かない場合もあります.誰なのだろうと考えさせてしまう場合もあります.でも用は喪中なので年賀状は失礼しまうということなので余り詳しく書く必要もないと思います.余計な心配を掛けさせてしまいます.
お礼
知り合い・会社関係は、ほとんどが両方の父親が亡くなったことを知っていますし、旦那と私の葉書を分けると子供関係も送るので何種類か作らないといけないので名前なしの挨拶文だけにしようかと思います・・・。とても参考になりました ありがとうございました。
お礼
早々に御回答ありがとうございます。 いっそのこと、名前はいれず喪中の挨拶文だけにしようかとも思っているのですが・・・。こうゆうパターンはそんなにあることではないので参考にする物が無く、考えてしまいます。