- 締切済み
現在、離婚裁判中です
はじめまして。 4歳の子供がいます。 別居して1年、先日2回目の裁判がありました。 夫の飲酒時の暴力暴言、自己中心的な性格、嘘つき等、理由はいろいろとあり、私のほうから離婚を申し出たものの、裁判となった今でもまだ夫は「離婚はしない、やり直したい」と言って平行線の状態です。 やり直したいという理由として、子供にとって両親が揃っているのが一番だという考えのようです。 確かにそうなのですが、それは「仲が良い」ということが前提であって、今の状態でやり直しても絶対にいい影響を与えないと私は思っているのですが、それを伝えても理解してもらえません。 弁護士は判決に持っていくよりも時間をかけた方がいいと言い、12月に3回目が行われますが、また同じような感じですっきりせず終わってしまいそうです。前回も脱力感しか残らず頭がおかしくなりそうなくらいでした。 まだまだ長引きそうなのですが、本当に終わりが来るのかと不安になります。 そこで同じような経験をされた方、また夫のような立場だった方、どういう風に気持ちの変化があったか教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- honobono43
- ベストアンサー率44% (4/9)
はじえまして。同じように今夫と離婚に向けての話し合いの最中の者です。離婚って結婚に比べると手続きも多くなんて大変なんだろうと、2人の子供を抱え毎日思っています。 子供にとって両親が揃っているのが一番だという考え・・・確かにそうかもしれないですね。 離婚の話が出た時、初めは私もそう思って離婚を回避しようとしました。夫の不貞を許し忘れようと思いました。 子どもを母子家庭にしてしまっていいいのか、父親のいない状況で育てておけるだろうか・・・正直今でも思います。 しかし今実際実家に子どもと身を寄せて感じる事は、家族って色々な形があると思うのです。要は子どものことを思う親の気持ちと同じように、子どもも小さいながらも親の気持ちを思っています。 私も子どもの言葉にはっとしたり、勇気づけられる毎日なのです。 母親がニコニコしていて元気でいる事の方が、毎日夫の帰りを待ち不安な表情を見せているよりもいいのではないかと思っています。 離婚裁判、きっと気力体力とも必要だと思います。お子様を抱えていらっしゃるとの事、育児との両立も大変かと思います。 しかし時間はかかっても無駄な事って人生にはそんなにないかと思います。今の状況を経験する事で質問者様の人生できっとその分幸せな事がやってきますよ。 私も日々言い分の代わる夫に振り回されていますが、それでも子どもと一緒にいられる幸せを感じて生きています。 質問者様の幸せを願っていますね。 なんだか回答になっていなくてすみません。
モラハラで追加をしたく横スレになりますが、お許しを・・・ お酒で暴力、暴言なら二重苦ではないでしょうか、酒乱でも自分の理性が効かない上に男の馬鹿力で手を上げる事が、火事場のくそ力になる位大きな力が入ります。 その恐怖も子どもさんが受けて育だっている事です、ご自身が恐怖と思えば子どもも同様に感じている、親の干渉波は子どもも同様に感じてしまう。 運命共同体と言うんでしょうか。 離婚はしたくない、それは自分が現実を受け入れたくない、男のフライドのみ、離婚を承諾をすることが自分の屈辱と感じるからです。 モラハラはしつこい、陰湿。 長引くには逆に、受け入れを遅くして相手を追い込む作戦も出て来ます。今は奥さんをターゲットにしていますが、裁判で負けたなら屈辱を晴らす意味でストーカーに変化するなど必要以上に関与をする陰湿さも隠れています。 離婚をしても、可笑しな風評を出したり、面接交渉権を盾に使い子どもに付きまとうなど、やり方は巧妙に手を替え汚いやり口で来ます。 煮え切らないのは、そうしたモラハラの典型とも思えます。 長引かせる事は、相手の快感なのです、其処を見据えて戦って下さい。 それが相手の作戦です、弁護士が入っているなら陰湿な否や面を探し 策を練る事も必要です。 修復は言い逃れ、現実を受け入れが出来ない変なプライドがそうさせるだけです。私はモラハラで20年やられ悔しい思いでしかなく、DVモラハラで苦しんでいる人を見るとコメント支度なります、気分を害する方も居られますのでスルーで結構ですので参考まで・・・
お礼
モラハラという言葉は聞いたことがあり、サイトを見て夫に当てはまるなとは思っていたんです。でも私の思い込みすぎかなとも思ったり。 h-kazugonさんの回答を見てやっぱりそうだったんだなと確信しました。 20年も耐えられたh-kazugonさんに比べると短いですが、もっと早く別れておけば良かったと後悔ばかりです。今後の人生を無駄にしたくないので頑張って戦います。 ありがとうございました。
- Zawaja
- ベストアンサー率51% (92/180)
> やり直したいという理由として、子供にとって両親が揃っているのが一番だという考えのようです。 確かにこの言葉は一般的には正しいように見えますが、どの人間が言うのかによってどのような言い様にも出来る言葉ですね。特に、離婚したくない相手や相手の弁護士が言うのは何とかして時間稼ぎをするために用いる便利な言葉ですから。 おそらく、その夫の性格からすると離婚のための裁判を起こされると「反省している。だから、もう一度やり直したい。」と反省した素振りを見せますが、それならと妻が離婚裁判を取り下げると元に戻ると思いますよ。 そして子供含めまた昔の地獄のような生活が戻ってくると。 ところで、モラルハラスメントという言葉をご存じでしょうか? 家庭内暴力の内容が詳しく書かれていませんが、もしご存じないようでしたら、以下のサイトをご覧ください。 http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ 離婚協議に入られているとのことなので、仮に夫がモラルハラスメントの兆候があったとしても、完全に夫に支配されている環境からは逃げられていると思いますが。もし、そのようなタイプの人間であるならば、離婚が成立しても、離婚により精神的ショックを受けたという理由で裁判をしてきたりする手間が掛かる人間なので、出来るなら、家庭内暴力を振る夫から離婚をした事例を公開しているサイトを参考にして、あらかじめ対処法を身につけておくと良いと思います。 相手の弁護士は“旦那に雇われている以上”旦那に不利になることは言いません。(自分の弁護士が自分に不利なことを言わないのと同じことですし。 しかし、自分の身(と子供の身)守り、そして地獄の生活から脱出して明るい未来をつかみ取るのは自分次第です。 旦那や旦那の弁護士に惑わされず、どうするのかよく検討して次の裁判の挑んでください。
お礼
>おそらく、その夫の性格からすると離婚のための裁判を起こされると「反省している。だから、もう一度やり直したい。」と反省した素振りを見せますが、それならと妻が離婚裁判を取り下げると元に戻ると思いますよ。 今までもそうだったんです。私に謝って「もうしないから」や「俺は変わった」と言いながら何度も繰り返してきました。それにもう耐えられなくなりこういう状況になってしまいました。ここでやり直したとしても後は地獄しか残ってないと思うので今回は絶対にやり直す気はないです。 >相手の弁護士は“旦那に雇われている以上”旦那に不利になることは言いません。(自分の弁護士が自分に不利なことを言わないのと同じことですし。 書き方が悪かったようですみません。夫には弁護士はついてません。 なんだか先が見えずこの状況から脱出できないような気がしていたのですが、こうやって話を聞いてもらって回答をいただけただけでもすこし楽になりました。 ありがとうございました。
お礼
離婚にはエネルギーを使うとは聞いていましたが、実際に自分が経験してみて、想像以上のものでした。 honobono43さんも今大変な時のようですが、これから先、子供と一緒に幸せになれるようお互いがんばりましょう。 ありがとうございました。