ベストアンサー お皿を拭くクロスについて。 2007/11/04 12:39 料理にハマッてからお皿の洗物が増えました。お皿を拭くクロスでお勧めの物や、プロ御用達のものがあれば教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー amatsuamatsu ベストアンサー率42% (695/1633) 2007/11/05 15:31 回答No.2 ぜんっぜん、おしゃれじゃないものですけど…。 私が子供のころからある「日東紡のふきん」です。 これは、雑誌「暮らしの手帖」が主婦にテストをさせて開発したもので、大きいお皿も拭きやすいサイズ(けっこう大きい)、よく水を吸い、洗った後は乾きやすい、お皿に毛羽もつかないととっても使いやすいものです。 ただの白いクロスの両はしに色のふちどりがついてるだけ(これは何色かあります。赤、緑、黄色)とそっけないものですが、使いやすさは折り紙付きです。 何十年にもわたって売っているものですから。昭和レトロなふんいきが逆にかわいいとも…いえないかな(笑)。 大きめのスーパーでも置いてあるところがありますし、ホームセンターなどでも。デパートなどでも置いてるところもあります。 実家でもこれでしたし、私も結婚以来10年間ずっとコレです。おしゃれな雑貨やさんなんかで売っている麻のクロスとかも試しましたが、やっぱり日本の台所にはこれだなと思いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#51524 2007/11/04 13:01 回答No.1 クロスや、タオル大好きです。 食器用には、おもにアウトレットのフランフランのお店で、3枚組で売っているものを使っています。 その食器用が少しくたびれてきたものを、おなべ用に。 クラス類には、ちょっと奮発して麻=リネンのものを使っています。 そんなに高価なものは持っていませんが、セールの時に気がついたら買ってストックしています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ食器・キッチン用品 関連するQ&A 大事なお皿を割られちゃった お義母さんがお正月に家に来た時一緒に料理をし、私が「適当に棚からお皿を出して下さい」言ったばかりに、普段は使わない良いお皿を出して使っていました。 料理を盛ってから「その皿は大事なので使わないで下さい」と言うのも気が引けそのままにしたのですが、よりにもよってそのお皿を割られてしまいました。 もちろんお義母さんは謝ってくださいましたし、私もあまり大げさにしては気の毒なので「大丈夫です、気にしないで下さい」と言いました。 でも実は呼吸が止まりそうな位ショックだったんです。 そのお皿は高価な上に、私の亡きおばの形見でした。その事はお義母さんには言ってません。 後で「お皿割ってびっくりしちゃった」と明るく言われてしまい「私はびっくり所では・・」と言いかけこらえました。私にも否はありますので。 私はそんなに物に執着するタイプではないと思ってたのですが、なかなか失われてしまった物への気持ちの整理ができません。 気づくとお義母さんを悪く思っていてとても嫌です。 何とか諦められるように、皆さんにアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 あと、まっぷたつになった食器をくっつけるにはアロンアルファでいいのでしょうか。一応、捨てないで手元に置いておこうと思うので。。 大きなお皿と、小さなお皿、どっちを選びますか? あなたが、食べ放題(バイキング)に行ったとします。 お皿1枚分だけ、自分で好きな料理を盛るシステムです。 大きなお皿は1000円、小さなお皿は500円です。 おかわりはできません。 大きなお皿を選べば、余裕で綺麗に盛り付けできますが、 小さなお皿で、上手に山盛りにしても、お腹いっぱいになりそうです。 しかし、小さなお皿に山盛りにすると、料理が一部混ざってしまい、 あまり美味しそうには見えない感じです。 周りの目も、気になるかもしれません。 この場合、あなたなら大きなお皿と、小さなお皿、どちらを選びますか? クロスのすす汚れ 台所のクロスがすすけてしまい取れません。魚料理を焦がしてしまい、部屋中煙だらけにしたときの物です。何か良い洗剤はありませんか? クロスはビニールクロスで、凹凸のある物です。あまりこすると、破れそうで怖いです。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 「毒も食らわば皿まで」の「皿まで」の解釈ですが、「皿の上のもの全て」なのか「皿も」食べる? こんにちは、お世話になります。 ことわざの「毒も食らわば皿まで」の意味は知っているのですが、直接的な文章の意味として、「皿まで」は、 ・皿まで食べる→「毒を食ってどうせ死ぬんだから、食べ物じゃない皿も食べちゃう。」 かと思っていたんですが、何気なく国語辞典を引いたら、 ----------------------------------------------- 2 供応の膳(ぜん)などで、1に盛って出す料理。 ----------------------------------------------ー http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%9A%BF&stype=1&dtype=0 とあり、 ・皿の上に出された料理を最後まで食べる→「どうせ毒を食べちゃったなら、途中で止める事無く最後まで料理を食べよう」 の意味になるのでしょうか? よろしくお願い致します。 お弁当おかずを冷ます仕切りつき皿はありますか? こんにちは、 お弁当のために作った数種類のおかずを 味がまざらないように冷ますための お皿やバットでおすすめのものがあれば教えてください。 現在、毎朝主人と幼稚園の子供のお弁当を作っています。 作りたての熱いおかずは小さめの皿(直径12センチくらい)にのせて冷ましています。同じようなお皿が何枚かあるのでほかのおかずもそのように冷まします。4~5種類のおかず皿が調理台に並んだところでお弁当を詰めて出来上がり・・・なのですが。 丸いお皿が何枚も並ぶと場所をとり、洗い物も大変です。 1枚で何種類かの4~5種類のおかずを仕切りやくぼみのついたお皿におけたらいいなと思っています。 できれば角型で軽ければなお良いのですが・・ 具体的にこの商品!というのがあればURLをお願いします。 宜しくおねがいします。 お皿の持ち方 お皿の持ち方 24歳女性です。 レストランでの仕事をしています。週末は、結婚式などもやったりしているんですが、その時のお皿?の持ち方がよくわかりません。。。先輩に教えて欲しいとは思ってるんですが、これからの時期は結婚式も増えてくるし、教えてる時間もないので、目で覚えるように言われました。 先輩達は、片手にお皿を2枚持つ人もいれば、3枚持つ人もいたり、さまざまで、どうやって持っているのか盗み見たりするんですが、どうもしくみがわからず・・・ お客様に料理を出す時もそうなんですが、食べ終わったお皿を片づける時も、片手に2枚持ってナイフやフォークなども一緒に片づけたりしていて、どうやってるの!?ってかんじなんです。。。 他にも、ワインの次ぎ方など、すごくかっこいいんです。 同じ仕事をしている方、また、経験のある方にぜひ教えて欲しいんです。お願いします!! このお皿に似合う料理を… すてきなお皿を見つけたので買いましたがどんな料理を入れたら素敵になるか…悩んでいます、アイデアお願いします! グラタン皿ぐらいのフードウォーマーってある? 最近よく見かけるフードウォーマーを買いました。 表面が100度くらいになって、そこの皿を乗せると温かいまま食べられるという。 ただ温度的には満足なんですが、ちょっと大きすぎるんですよね。 余計な洗い物を減らすためにグラタン皿を使いまわしてるんで、このサイズを乗せられるだけで充分なんですが、小さいものを探すと今度はマグカップを乗せる用の小さすぎるものしかない。 グラタン皿くらいをちょうどよく乗せられるフードウォーマーってないものでしょうか? 白いお皿とか欲しいですか フリマアプリではシール1枚分300円で 売っています。つまり白い皿1枚 300円。結構物は良いらしい。 でも今時百均でも国産の皿あるようです。 どうなんでしょうかねえ。 好きではない父の形見のお皿はどうしますか? 好きではない父の形見のお皿はどうしますか? すみません。今、家の中の不用品を処分しているところなのですが… 私は料理が得意ではないので、好きなお皿に盛りつけることで、気持ちを上げつつ 料理に励んでいる主婦なのですが… お皿の収納場所も少ないのに、3年前に他界した父から譲られたお皿が多くて どうもまいっています。 父は、ロイヤルコペンとか、古道具やで買ってきたような、趣のありそうなお皿が 好きだったのですが(実家には、まだわんさかあります)、 私はカフェ風だったり、北欧風のテイストが好きで、どうも合いません。 少し寝かせておけば(笑)使うかなと思ったりしたけれど、そうでもないんです。 あんなに皿好きだった父の買った皿、と思うと、処分するのも申し訳ない… ネットオークションなどで売るにも、皿って壊れやすいし微妙ですよね… こんなときみなさんならどうしますか? ダイエットのためにはどんなお皿がいいんでしょうか? こんにちは! 夫がようやくダイエットに本気を出してきたので、この波を逃さないように私も協力しています。 そこで今回はお皿から揃えて、ダイエットに臨もうという作戦に出ているのですが、どのようなお皿が向いていますか? 私は、小さめのお皿で浅目で夫に似合いそうな物(×何個か)、がいいと思うのですが、夫は仕切りタイプの物を欲しがっています。 どのようなものがいいのか、わかる方いらっしゃいましたらご回答ください。 よろしくお願いいたします。 FRPでコップやお皿を手作りしたい タイトルどおりなのですが、サーフボード等を修理するガラスクロスや樹脂を使ってコップやお皿を作りたいと考えています。 そこで、ふとお湯は大丈夫なのかな? 口につける物なので、熱湯などで樹脂や硬化剤等の薬品が溶け出さないのか心配になり質問しました。 また、そういう用途用の樹脂などあれば教えてていただきたいです。 お願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム バイキングの際のお皿の使い方 ホテルのバイキングに行くのですが、その時のマナーについて教えてください。 お皿に料理を取って、一度テーブルにおいて、食べないでまた新たに料理を取りに行くのは マナー違反なのでしょうか。 一皿だけとってきて、それを食べ終わってから、新しいものを取りに行ったほうがいいのでしょうか。 もちろんテーブルにゴチャゴチャ何皿も並べてしまうのは見苦しいと思います。 マナーとしては、前菜からデザートへ、コース料理のように取り分けるというのは知っているのですが、 前菜、サラダ、スープくらいまでなら、テーブルに並べて食べてもいいものでしょうか。 ファミレスではなく、ホテルでのバイキングの場合とします。 このお皿いくらか分かりますか? 亡くなった父から貰ったお皿が配達途中で壊れてしまいました。 保障があるのですが、価格を伝えなければいけません。 どなたか、このお皿の価格を分かる方いませんか?又このお皿のホームページなど分かる方いませんか? たぶんアメリカで買ったか、貰った物だと思うのですが… お皿に書いてある文字は調べてみたのですが分かりませんでしたので宜しくお願いいたします。 食べ放題のお皿について それほど高級でないホテルや旅館または、街中の 食べ放題店に時々利用します。 私は料理を自分で取ったメインの大きいお皿を綺麗に平らげてから 次のお料理を盛り付けにいきます。 しかし、時々周りをみると取り皿を何枚も使っている人もいますが これは、ルール?マナー違反ではないでしょうか? それもOKだとしたら その方が効率もいいし、楽なのでそうしたいとちょっぴり 考えていますが・・・ 一枚のお皿を使いまわししないで何枚も(2~3枚)使っても マナー的にはいいのでしょうか? よろしくお願いします。 クロスについて クロス選びに困っています。 分厚いカタログから選んでいるのですが、たくさんありすぎて迷っています。 各部屋を別にするのか、統一するのかどちらがいいのですかね? また、珪藻土クロス、マイナスイオンクロスなど特殊なものがありますが それってどうなのでしょうか? 実際にクロス選びで失敗したことなど、おすすめなど教えてください。 フレンチ、イタリアンなどで、センターに小高く皿に盛り付けて、皿の余白に フレンチ、イタリアンなどで、センターに小高く皿に盛り付けて、皿の余白に茶色やグリーンのソースが撒かれています。主に肉料理では何のソースでしょう?? お皿の向きについて 配膳をするときお皿の向きというのはどうやって決めるのでしょうか? 料理の盛り付けを見ていても、時々逆にしてしまう事があります。 セオリーなどがあれば教えていただけないでしょうか? お皿についたケチャップ 上薬のかかってない素焼きのような手触りのお皿にケチャップの料理をのせたところ、目地に染みついて取れなくなってしまいました。 お湯もクレンザーも効きません。 ケチャップの落とし方をご存じ方よろしくお願いします。 お皿についた黒い傷 水きりラックの中で、白いお皿と黒いフライパンが擦れて、お皿に黒い傷のような物がついてしまいました。この傷を消す方法があれば教えてください!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など